2012年12月04日
『師走』
いやいや『師走』
師と呼ばれる人が走るほど忙しい季節で師走。
自分も徐々に忙しくなります。
年内あと何回釣りいけて、いつ竿納めなるかなぁ~
なんと考える事も山々
今年の釣りを振り返ってみました。
今年はサーフに特化した一年でした。
例年色々な釣りに惹かれますが如何せん浮気できない性分で(^-^;
青物がない分余計サーフにどっぷりでした(*´∀`)
そのおかげか何とか終盤、ヒラメの自己記録更新

来期は目指せ70すね(○´∀`○)
ルアー転向し6年目のシーズンは自己記録
自己記録
アイナメ48(牡鹿)
ベッコウゾイ43(ボートロック)
黒ソイ39(ホーム漁港)
ヒラメ58(仙南サーフ)
マゴチ63(仙南サーフ)
鯵 33 (酒田)
まだアイナメ 、クロ、ベッコウは狙えるので更なる更新に期待し竿納めまで頑張ります(`・ω・´)
あと今年は人見知りな俺にしては沢山の釣り人と絡んだ一年なりました(*´∀`)
昨年よりお付き合いのあるBさん、ギャルソンさん
それにカフス君。
今年はウミマンのjunさん、釣無魚のタカさん達
実はブログ始めた頃より見てたLMさん( ´艸`)
来年機会あればご一緒させていただきたいですな(*´∀`)
あとブログに来て戴いてるblueさんにも来期は砂でお会いしたいものです(・∀・)
あ、俺とお会いした方々でもし俺の話し方気になる方いらっしゃいましたら‥‥気にしないで下さい(笑)
Bさんにも一度言われたんですが、俺‥すげー敬語です(^-^;
理由は言葉使いが悪く方言も混じり(宮城出身じゃないので)チョイチョイ毒づくので慣れるまで敬語を心がけてます(^-^;
そこは気にしないで頂けると幸いです(○´∀`○)
それでは残り
1ヶ月切った2012釣りライフ
体に気をつけて楽しみましょう(○´∀`○)
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
師と呼ばれる人が走るほど忙しい季節で師走。
自分も徐々に忙しくなります。
年内あと何回釣りいけて、いつ竿納めなるかなぁ~
なんと考える事も山々
今年の釣りを振り返ってみました。
今年はサーフに特化した一年でした。
例年色々な釣りに惹かれますが如何せん浮気できない性分で(^-^;
青物がない分余計サーフにどっぷりでした(*´∀`)
そのおかげか何とか終盤、ヒラメの自己記録更新

来期は目指せ70すね(○´∀`○)
ルアー転向し6年目のシーズンは自己記録
自己記録
アイナメ48(牡鹿)
ベッコウゾイ43(ボートロック)
黒ソイ39(ホーム漁港)
ヒラメ58(仙南サーフ)
マゴチ63(仙南サーフ)
鯵 33 (酒田)
まだアイナメ 、クロ、ベッコウは狙えるので更なる更新に期待し竿納めまで頑張ります(`・ω・´)
あと今年は人見知りな俺にしては沢山の釣り人と絡んだ一年なりました(*´∀`)
昨年よりお付き合いのあるBさん、ギャルソンさん
それにカフス君。
今年はウミマンのjunさん、釣無魚のタカさん達
実はブログ始めた頃より見てたLMさん( ´艸`)
来年機会あればご一緒させていただきたいですな(*´∀`)
あとブログに来て戴いてるblueさんにも来期は砂でお会いしたいものです(・∀・)
あ、俺とお会いした方々でもし俺の話し方気になる方いらっしゃいましたら‥‥気にしないで下さい(笑)
Bさんにも一度言われたんですが、俺‥すげー敬語です(^-^;
理由は言葉使いが悪く方言も混じり(宮城出身じゃないので)チョイチョイ毒づくので慣れるまで敬語を心がけてます(^-^;
そこは気にしないで頂けると幸いです(○´∀`○)
それでは残り
1ヶ月切った2012釣りライフ
体に気をつけて楽しみましょう(○´∀`○)
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
Posted by 幸村 at 17:13│Comments(10)
│呟き
この記事へのコメント
オィラも何を隠そう(偽)釣無魚ですぜ〜(笑)
砂物も終わり、次はROCKですね♪
寒くなればなるほど、どこか逝かれる釣り(爆笑)
時間合えば、北へもご一緒したいですねぇ〜
尺メバでも取りましょ♪
砂物も終わり、次はROCKですね♪
寒くなればなるほど、どこか逝かれる釣り(爆笑)
時間合えば、北へもご一緒したいですねぇ〜
尺メバでも取りましょ♪
Posted by 釣無魚 カフス at 2012年12月04日 17:33
カフス君(*・ω・)ノ
しってる(笑)( ´艸`)カフス君は一昨年からしってるし別に呼んだだけよ(笑)
ん?(偽)?それはしらんかった(笑)
本当ご一緒したいなぁ(・∀・)
予定合えば宜しく(*・ω・)ノ
しってる(笑)( ´艸`)カフス君は一昨年からしってるし別に呼んだだけよ(笑)
ん?(偽)?それはしらんかった(笑)
本当ご一緒したいなぁ(・∀・)
予定合えば宜しく(*・ω・)ノ
Posted by 幸村 at 2012年12月04日 17:38
こんにちは!
いや~素晴らしい釣果じゃ~ないですか、
オイラの自己記録に迫るものや抜くものを
一年で釣っちゃうんですから~
今度はメバルもいいんですが、砂のベストシーズンにも
ぜひご一緒させていただきたいです!
いや~素晴らしい釣果じゃ~ないですか、
オイラの自己記録に迫るものや抜くものを
一年で釣っちゃうんですから~
今度はメバルもいいんですが、砂のベストシーズンにも
ぜひご一緒させていただきたいです!
Posted by LM at 2012年12月05日 09:14
LMさん(○´∀`○)
すいません(^-^;紛らわしい書き方でしたね(^-^;
今年自己記録更新したのはヒラメとベッコウで、そのほかは6年間でです(^-^;
アイナメなんぞ48釣って以来40にすら出会えてません(^-^;
メバルもこれが俺の記録!っていえるサイズだしたいすねぇ(*´∀`)
是非フラットシーズンもご一緒しましょう(・∀・)宮城県南サーフ情報チェックしときます(*・ω・)ノ
すいません(^-^;紛らわしい書き方でしたね(^-^;
今年自己記録更新したのはヒラメとベッコウで、そのほかは6年間でです(^-^;
アイナメなんぞ48釣って以来40にすら出会えてません(^-^;
メバルもこれが俺の記録!っていえるサイズだしたいすねぇ(*´∀`)
是非フラットシーズンもご一緒しましょう(・∀・)宮城県南サーフ情報チェックしときます(*・ω・)ノ
Posted by 幸村 at 2012年12月05日 09:33
色々ありますが…来年は70ヒラメめざしてがんばりましょ~ね♪
がんがん方言だしていきましょ~(笑)
がんがん方言だしていきましょ~(笑)
Posted by jun at 2012年12月05日 20:33
junさん(*・ω・)ノ
ですねぇ(^-^;来期は果たしてどこのサーフ入れるのか‥
色々調べなきゃ。。
お互い70目指して頑張りましょう(*・ω・)ノ
方言‥聞き直されるの面倒で(笑)
ですねぇ(^-^;来期は果たしてどこのサーフ入れるのか‥
色々調べなきゃ。。
お互い70目指して頑張りましょう(*・ω・)ノ
方言‥聞き直されるの面倒で(笑)
Posted by 幸村 at 2012年12月05日 21:02
今年もご一緒して頂きありがとうございましたo(^▽^)o
忘れ物したりとご迷惑もかけちゃいましたネ
方言大歓迎ですよ( ̄^ ̄)ゞ
お約束の様に聞き返しますがwww
忘れ物したりとご迷惑もかけちゃいましたネ
方言大歓迎ですよ( ̄^ ̄)ゞ
お約束の様に聞き返しますがwww
Posted by bouz at 2012年12月06日 12:39
Bさん(*・ω・)ノ
Bさんは後輩とのやりとり聞いてだいぶなれたやろしそろそろ出ちゃうかもしれません(笑)
急に言葉わるくなったらすいません(^-^;
来年もまたともにサーフいきましょう(○´∀`○)
Bさんは後輩とのやりとり聞いてだいぶなれたやろしそろそろ出ちゃうかもしれません(笑)
急に言葉わるくなったらすいません(^-^;
来年もまたともにサーフいきましょう(○´∀`○)
Posted by 幸村 at 2012年12月06日 22:23
こむにちは。
今年はブログ始めていろんな人と交流出来て良い年となりました~(*^^)v
ここで私個人的な来年以降の見通し。
現在工事が行われている仙南サーフ。
特に二の倉汚水処理場、仙台空港等重要な設備の周辺は早期復旧、堤防早期完成重点地区に指定されており、来年春までの完成が予定されているそうです。
そうなれば、サーフへのエントリーも容易になるかもですね!!
なんですが、
ここからは私個人的予想。
堤防等の整備が終了次第、現在荒野と化している土地の整備に着手、
仙南の中核的漁港であるY港、A浜港周辺の本格復旧工事着手等で、立入制限が、より一層厳しくなる可能性も否定できませんね。
一部関係者からの情報によれば、今回の総○挙、注目の政権交代。
震災復旧工事と絡む大手ゼ○○ン会社と痔○党の深い深い関係で、政権交代となれば、まちがいなく復旧工事は加速して行き、気がつけばいらない堤防や道路まで着手、なんてことも言われているそうです。
まぁ、その手のありがちな話はあんまりアテになんないんすけどね(笑)
とにかく、来年はより以上の年となるよう切に願う師走の今日この頃でした。
ぜひお会いして砂談議したいもんですね!
って、
今年まだまだ残ってるか(爆)
今年はブログ始めていろんな人と交流出来て良い年となりました~(*^^)v
ここで私個人的な来年以降の見通し。
現在工事が行われている仙南サーフ。
特に二の倉汚水処理場、仙台空港等重要な設備の周辺は早期復旧、堤防早期完成重点地区に指定されており、来年春までの完成が予定されているそうです。
そうなれば、サーフへのエントリーも容易になるかもですね!!
なんですが、
ここからは私個人的予想。
堤防等の整備が終了次第、現在荒野と化している土地の整備に着手、
仙南の中核的漁港であるY港、A浜港周辺の本格復旧工事着手等で、立入制限が、より一層厳しくなる可能性も否定できませんね。
一部関係者からの情報によれば、今回の総○挙、注目の政権交代。
震災復旧工事と絡む大手ゼ○○ン会社と痔○党の深い深い関係で、政権交代となれば、まちがいなく復旧工事は加速して行き、気がつけばいらない堤防や道路まで着手、なんてことも言われているそうです。
まぁ、その手のありがちな話はあんまりアテになんないんすけどね(笑)
とにかく、来年はより以上の年となるよう切に願う師走の今日この頃でした。
ぜひお会いして砂談議したいもんですね!
って、
今年まだまだ残ってるか(爆)
Posted by bleu at 2012年12月08日 09:45
blueさん(*・ω・)ノ
俺もあの地区は早期にあがるの聞いてました。
よく釣りいく人がニノクラに住んでる人なので情報はチェックしてます(*´▽`*)
あとその人の知り合いが今年前半ホームにしてた場所近辺の人なので来年も今年同様情報収集に追われる一年にはなります(^-^;
果たして来年はどこがホームサーフになるやら(^-^;どこがなってもいいように色々準備しときます('◇')ゞ
ちなみに私。釣れないのわかってても3月~4月になるとサーフ入水するアホです(笑)
本当そのうちblueさんやjunさんとサーフ談義したいっすな( ´艸`)
ま、俺偏ってるんで参考にならないかもですが(笑)
俺もあの地区は早期にあがるの聞いてました。
よく釣りいく人がニノクラに住んでる人なので情報はチェックしてます(*´▽`*)
あとその人の知り合いが今年前半ホームにしてた場所近辺の人なので来年も今年同様情報収集に追われる一年にはなります(^-^;
果たして来年はどこがホームサーフになるやら(^-^;どこがなってもいいように色々準備しときます('◇')ゞ
ちなみに私。釣れないのわかってても3月~4月になるとサーフ入水するアホです(笑)
本当そのうちblueさんやjunさんとサーフ談義したいっすな( ´艸`)
ま、俺偏ってるんで参考にならないかもですが(笑)
Posted by 幸村 at 2012年12月08日 13:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。