2019年10月17日
『2019 楽天イーグルスドラフト選手』
どーも。
今年もこの時期がきました。
また釣りに関係ない話なので興味のない方はスルーでお願いします(^-^ゞ
ではいきます
その前に…
佐々木はずしたーーーー(´Д`)!!!
ふぅ…
よし、いきます
①小深田(こぶかた)大翔 24才 内野手 右投左打 168cm/68kg
俊足巧打の内野手。
遠投95m 50m9秒5 一塁到達タイム3.78を記録足が魅力の選手だが広角に打てる技術とパンチ力も備え持つ。
小柄だが全てに期待できる選手
②黒川 史陽 18 内 右/左 182/80
巧みなバットコントロールと高校通算34本のパンチ力をもつスラッガー。低めのボールを拾う技術にすぐれ智辧和歌山高校では一年から主力として活躍した。
③津留崎 大成 22 投 右/右 177/85
小さなテイクバックから153キロのストレートと切れのよいスライダーを投げる右腕
高校時代肘の手術をしたせいで大学では出遅れたが完全復活をはたした
④武藤 敦貴 18 投、外 左左 179/71
投手だが強烈な打球を放つスラッガー
投手として142キロをだす強肩と50m6秒1の攻走守にすぐれた選手 打者としての起用か
⑤福森 耀真 22 投 右右 177/82
最速154キロの本格右腕 コントロールに不安があるが空振りをとれる変化の大きいスライダーをもち制球力さえ克服すれば化ける可能性
⑥瀧中 瞭太 24 投 右右 180/90
鋭いフォークと威力のあるストレートを放つ右腕
カットボールも魅力的
⑦水上 桂 18 捕 右右 170/70
強肩と、リードに定評のあるキャッチャー
イケメンで話題に(笑)
育成
①江川 侑斗 18 捕 右右 176/75
高校生九州キャッチャーno.1
キャッチングとスローイングが光
②小峯 新陸 18 投 右左 188/78
長身から繰り出す角度のあるストレートが魅力
③山崎 真影 23 内 右左 183/86
楽天のかくし球 ハワイ大 ミート力に定評あり
④澤野 聖悠 18 内 右左 183/84
左右に鋭い打球を放つ強肩ショート
うーん。地元がいないな楽天。。
とりあえずこの中から素晴らしい選手でることに期待しましょう(・∀・)
釣りじゃないからポチなしでー
それでは次回は
『砂で!』
今年もこの時期がきました。
また釣りに関係ない話なので興味のない方はスルーでお願いします(^-^ゞ
ではいきます
その前に…
佐々木はずしたーーーー(´Д`)!!!
ふぅ…
よし、いきます
①小深田(こぶかた)大翔 24才 内野手 右投左打 168cm/68kg
俊足巧打の内野手。
遠投95m 50m9秒5 一塁到達タイム3.78を記録足が魅力の選手だが広角に打てる技術とパンチ力も備え持つ。
小柄だが全てに期待できる選手
②黒川 史陽 18 内 右/左 182/80
巧みなバットコントロールと高校通算34本のパンチ力をもつスラッガー。低めのボールを拾う技術にすぐれ智辧和歌山高校では一年から主力として活躍した。
③津留崎 大成 22 投 右/右 177/85
小さなテイクバックから153キロのストレートと切れのよいスライダーを投げる右腕
高校時代肘の手術をしたせいで大学では出遅れたが完全復活をはたした
④武藤 敦貴 18 投、外 左左 179/71
投手だが強烈な打球を放つスラッガー
投手として142キロをだす強肩と50m6秒1の攻走守にすぐれた選手 打者としての起用か
⑤福森 耀真 22 投 右右 177/82
最速154キロの本格右腕 コントロールに不安があるが空振りをとれる変化の大きいスライダーをもち制球力さえ克服すれば化ける可能性
⑥瀧中 瞭太 24 投 右右 180/90
鋭いフォークと威力のあるストレートを放つ右腕
カットボールも魅力的
⑦水上 桂 18 捕 右右 170/70
強肩と、リードに定評のあるキャッチャー
イケメンで話題に(笑)
育成
①江川 侑斗 18 捕 右右 176/75
高校生九州キャッチャーno.1
キャッチングとスローイングが光
②小峯 新陸 18 投 右左 188/78
長身から繰り出す角度のあるストレートが魅力
③山崎 真影 23 内 右左 183/86
楽天のかくし球 ハワイ大 ミート力に定評あり
④澤野 聖悠 18 内 右左 183/84
左右に鋭い打球を放つ強肩ショート
うーん。地元がいないな楽天。。
とりあえずこの中から素晴らしい選手でることに期待しましょう(・∀・)
釣りじゃないからポチなしでー
それでは次回は
『砂で!』
Posted by 幸村 at 20:12│Comments(0)
│呟き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。