2018年05月30日
『告知』
どーも。
ヒラメの情報の少なさにモヤモヤ幸村です(^-^;
熱砂ライブ前にあげたいけど厳しいかなぁ
日曜日どこはいるか悩み中。
そんな中
この間ガイドさせていただいたヒラメイトが今週放送されます

Duoサーフ感謝祭が行われる
宮城県のサーフの攻めかたを堀田さんがレクチャーしてくれてます(^o^ゞ
特に宮城県以外のかたは参考になるとおもいます
BS等見れる環境のかたは是非ご覧なってください(о´∀`о)
俺は…みれない環境なので(笑)録画お願いしてます(^o^ゞ
堀田さんの番組ですので俺はうつらないよう離れてやってたので映ってないですが
楽しみにみたいとおもいます(о´∀`о)
以上告知させていただきました(о´∀`о)
告知なのでポチはなしで(о´∀`о)
とりあえず日曜日がんばります(^o^ゞ
それでは皆様また
『砂で!』
ヒラメの情報の少なさにモヤモヤ幸村です(^-^;
熱砂ライブ前にあげたいけど厳しいかなぁ
日曜日どこはいるか悩み中。
そんな中
この間ガイドさせていただいたヒラメイトが今週放送されます

Duoサーフ感謝祭が行われる
宮城県のサーフの攻めかたを堀田さんがレクチャーしてくれてます(^o^ゞ
特に宮城県以外のかたは参考になるとおもいます
BS等見れる環境のかたは是非ご覧なってください(о´∀`о)
俺は…みれない環境なので(笑)録画お願いしてます(^o^ゞ
堀田さんの番組ですので俺はうつらないよう離れてやってたので映ってないですが
楽しみにみたいとおもいます(о´∀`о)
以上告知させていただきました(о´∀`о)
告知なのでポチはなしで(о´∀`о)
とりあえず日曜日がんばります(^o^ゞ
それでは皆様また
『砂で!』
2018年05月28日
『襲来』
どーも。
ガイドより蟹のほうがアクセス多く
タイトルって大事だなぁ。。と
驚愕中 幸村です(^-^;
今週も砂にまみれてまいりました(о´∀`о)
しっかし…
ま、爆釣とはいかないまでも釣れた方はいますが
今週は激渋でしたね(^-^;
坊主くらった人は自分を含め多々いるのではないでしょうか?
そんな中
日曜日。。
ついに話題のNo.1が爆りました(´Д`)



ジグのフルキャスト着水点で連続かかるのは地獄っす
(+_+)
持ち帰る気満々だったのが
やる気削ぎます(´Д`)
例年より若干早いかな?蟹祭の開催です(^-^;
おれのは全て外子でてましたが
でてない個体釣り上げた方もいます(о´∀`о)ウラヤマ
次回こそ持ち帰ろうかなぁ(^q^)
それと注意事項ですが
奴らは凶暴な生物です(笑)
いままで竿を折られた人、指をはさまれて怪我したひと、ウェダーブーツやられた人等色々みてきてます。
くれぐれも気をつけてフックはずすようしてください。
でも凶暴だからとはいえ
足蹴にしてリリースしてる人は嫌いです(^o^ゞ
そして、蟹祭はラインを傷めます。
なので
普段あまりコーティングしないんですが

こちらを購入。
以前までのコーティングは表面に膜をはっていて
ぶっちゃけすぐとれちゃうイメージで使用してませんでしたが
こちらはラインに浸透する技術で長持ちするんだとか。
多少のケバ立ちみせてきたピットブルに塗り1日放置
その結果
ほぉーツルツルー
まだ二回しか使用してないけど
効果はありそうですね(о´∀`о)
このスプレーで蟹祭を乗り切りたいとおもいます(о´∀`о)
んー
熱砂ライブ前にもう一枚つりたいなぁ(´Д`)
次回日曜日がラストチャンス。
頑張ってみます(^o^ゞ
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
ガイドより蟹のほうがアクセス多く
タイトルって大事だなぁ。。と
驚愕中 幸村です(^-^;
今週も砂にまみれてまいりました(о´∀`о)
しっかし…
ま、爆釣とはいかないまでも釣れた方はいますが
今週は激渋でしたね(^-^;
坊主くらった人は自分を含め多々いるのではないでしょうか?
そんな中
日曜日。。
ついに話題のNo.1が爆りました(´Д`)



ジグのフルキャスト着水点で連続かかるのは地獄っす
(+_+)
持ち帰る気満々だったのが
やる気削ぎます(´Д`)
例年より若干早いかな?蟹祭の開催です(^-^;
おれのは全て外子でてましたが
でてない個体釣り上げた方もいます(о´∀`о)ウラヤマ
次回こそ持ち帰ろうかなぁ(^q^)
それと注意事項ですが
奴らは凶暴な生物です(笑)
いままで竿を折られた人、指をはさまれて怪我したひと、ウェダーブーツやられた人等色々みてきてます。
くれぐれも気をつけてフックはずすようしてください。
でも凶暴だからとはいえ
足蹴にしてリリースしてる人は嫌いです(^o^ゞ
そして、蟹祭はラインを傷めます。
なので
普段あまりコーティングしないんですが

こちらを購入。
以前までのコーティングは表面に膜をはっていて
ぶっちゃけすぐとれちゃうイメージで使用してませんでしたが
こちらはラインに浸透する技術で長持ちするんだとか。
多少のケバ立ちみせてきたピットブルに塗り1日放置
その結果
ほぉーツルツルー
まだ二回しか使用してないけど
効果はありそうですね(о´∀`о)
このスプレーで蟹祭を乗り切りたいとおもいます(о´∀`о)
んー
熱砂ライブ前にもう一枚つりたいなぁ(´Д`)
次回日曜日がラストチャンス。
頑張ってみます(^o^ゞ
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
2018年05月20日
『全国一位て!!( ; ロ)゚ ゚』
どーも。
カニがついに到来
カニを狙いにいって坊主
幸村です(^-^;

※このカニは去年の
ニュースで震災前10トン下回る漁獲だったワタリガニが一昨年には660トン!!( ; ロ)゚ ゚
全国一位(゜ロ゜)
震災の影響で泥が流出し、冬場泥にもぐって冬眠するワタリガニが生息しやすくなったのが原因みたいすね(^-^;
専門に狙う業者もはいってきてるみたい
恐るべしカニ( ; ゜Д゜)
そのワタリガニが木曜日あたりからアチコチでかかってるので
今日は最悪カニもかんがえ出撃。
木曜日をピークに聞こえる釣果が乏しくなるサーフ
今日はいつもより少し早く
すっかりDuoハードユーザー(笑)
サーフはまりまくり
りきさん夫妻とサーフイン
が
波、うねりは問題ないレベルも
流れがキツすぎ( ; ゜Д゜)
いつもと違い今日は左から右へ
これは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
早い時間で撤収し、県南をみにいくも
仙南より波、うねりともに厳しく流れもきつかった為
本日はノーフィッシュにて終了でした(^-^;
来週こそカニ…
いや
ヒラメを(笑)
そうそう
俺は皆様ご存知のとおり
SHIMANOとDuoのハードユーザーですが
SHIMANOからはサンドライザー以来サーフアイテムなく寂しいところで
今年はDuoヤバいですね(о´∀`о)
力いれまくり?

6月発売のウェッジ
これはこないだ試投させてもらい
初速の速さ、飛行姿勢の良さにうっとりしました(о´∀`о)
もう、3色予約済み(笑)
そして
ドラッグメタルから


TGと亜鉛
2つの素材ちがうアイテムがリリース(о´∀`о)
TGは30g44mmと恐ろしくコンパクト
アピールに若干の不安あるものの
えげつないほど飛ぶんやろなぁ(о´∀`о)
亜鉛のほうはZで実績あるし
浮き上がり早いぶん水平フォール等に期待(о´∀`о)
ヤバいアクシオンの新色もでるし
タックルボックスDuoだらけなりそ(笑)
でも熱砂ライブのためにSHIMANO製品追加しなきゃ
金たんね(笑)
まぁ色々…色々…ごますりとか
家族サービスとか
がんばります(笑)
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
カニがついに到来
カニを狙いにいって坊主
幸村です(^-^;

※このカニは去年の
ニュースで震災前10トン下回る漁獲だったワタリガニが一昨年には660トン!!( ; ロ)゚ ゚
全国一位(゜ロ゜)
震災の影響で泥が流出し、冬場泥にもぐって冬眠するワタリガニが生息しやすくなったのが原因みたいすね(^-^;
専門に狙う業者もはいってきてるみたい
恐るべしカニ( ; ゜Д゜)
そのワタリガニが木曜日あたりからアチコチでかかってるので
今日は最悪カニもかんがえ出撃。
木曜日をピークに聞こえる釣果が乏しくなるサーフ
今日はいつもより少し早く
すっかりDuoハードユーザー(笑)
サーフはまりまくり
りきさん夫妻とサーフイン
が
波、うねりは問題ないレベルも
流れがキツすぎ( ; ゜Д゜)
いつもと違い今日は左から右へ
これは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
早い時間で撤収し、県南をみにいくも
仙南より波、うねりともに厳しく流れもきつかった為
本日はノーフィッシュにて終了でした(^-^;
来週こそカニ…
いや
ヒラメを(笑)
そうそう
俺は皆様ご存知のとおり
SHIMANOとDuoのハードユーザーですが
SHIMANOからはサンドライザー以来サーフアイテムなく寂しいところで
今年はDuoヤバいですね(о´∀`о)
力いれまくり?

6月発売のウェッジ
これはこないだ試投させてもらい
初速の速さ、飛行姿勢の良さにうっとりしました(о´∀`о)
もう、3色予約済み(笑)
そして
ドラッグメタルから


TGと亜鉛
2つの素材ちがうアイテムがリリース(о´∀`о)
TGは30g44mmと恐ろしくコンパクト
アピールに若干の不安あるものの
えげつないほど飛ぶんやろなぁ(о´∀`о)
亜鉛のほうはZで実績あるし
浮き上がり早いぶん水平フォール等に期待(о´∀`о)
ヤバいアクシオンの新色もでるし
タックルボックスDuoだらけなりそ(笑)
でも熱砂ライブのためにSHIMANO製品追加しなきゃ
金たんね(笑)
まぁ色々…色々…ごますりとか
家族サービスとか
がんばります(笑)
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
2018年05月17日
『ガイドガイド』
どーも。
なぜかこないだのブログアクセスが4000越えに驚いてる幸村です(^-^;
この前の日曜日。
今年はサーフ絶賛はまり中
チームのりきさんをまたガイド。
先週のポイントにむかおうと…
うわ、四時半で満員御礼(´Д`)
なのでもう1ヶ所地形が気になった南側にイン。
数投で!!

べろー
お前ぢゃない(´Д`)
さらに

ドラッグメタル キャストスロー 30g レインボー
嬉しいがお前でもない。
なーんて贅沢いってると
その後完全にあたりがなくなり
りきさんも俺も用事があるので潮止まり撤収となりました
かえり。やはり北のほうは釣れてたとの情報が…
満員御礼でもいってたらよかった(*_*)
なので次の日…
有給なおれは雨が降るなか朝イチ短時間勝負(用事があるので)
そのポイントへ
しかし、昨日までとはうってかわってまるであたらない(´Д`)
短時間とはいえパーフェクト坊主をくらい撤収となりました。。。
じつはとあるミッションをうけての調査
少し前にお話をいただき
各サーフ情報を調査してたんだが…
いっちゃんええとこがまさかのこの結果になやむ。
そのミッションとは…


じぶんとしては三度目となる
堀田さんのガイド
大変光栄すぎる話(о´∀`о)
今回は『ヒラメイト』の撮影。
釣果は内緒ですが( ̄b ̄)ナイショ
『是非ヒラメイト放映をお楽しみに(о´∀`о)』
おれは仕事もあるので月曜日夕方と火曜日午前中だけのガイドとなりましたが(実際水曜日まで堀田さんはいました)
毎回堀田さんと話をすると地形等の勉強やためになる話ができ
大変有意義な時間をすごせました(^o^ゞ
またお話いただけるよう
しっかり釣果をだしてがんばります(^o^ゞ
おれも写らないよう離れた位置で

マゴチゲット(о´∀`о)
Duo フリッパーZ36 キラキラピンクキャンディ
今回はチームの情報にたすけられました(о´∀`о)
そして最後は

堀田さんまた宜しくお願いします(^o^ゞ
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
なぜかこないだのブログアクセスが4000越えに驚いてる幸村です(^-^;
この前の日曜日。
今年はサーフ絶賛はまり中
チームのりきさんをまたガイド。
先週のポイントにむかおうと…
うわ、四時半で満員御礼(´Д`)
なのでもう1ヶ所地形が気になった南側にイン。
数投で!!

べろー
お前ぢゃない(´Д`)
さらに

ドラッグメタル キャストスロー 30g レインボー
嬉しいがお前でもない。
なーんて贅沢いってると
その後完全にあたりがなくなり
りきさんも俺も用事があるので潮止まり撤収となりました
かえり。やはり北のほうは釣れてたとの情報が…
満員御礼でもいってたらよかった(*_*)
なので次の日…
有給なおれは雨が降るなか朝イチ短時間勝負(用事があるので)
そのポイントへ
しかし、昨日までとはうってかわってまるであたらない(´Д`)
短時間とはいえパーフェクト坊主をくらい撤収となりました。。。
じつはとあるミッションをうけての調査
少し前にお話をいただき
各サーフ情報を調査してたんだが…
いっちゃんええとこがまさかのこの結果になやむ。
そのミッションとは…


じぶんとしては三度目となる
堀田さんのガイド
大変光栄すぎる話(о´∀`о)
今回は『ヒラメイト』の撮影。
釣果は内緒ですが( ̄b ̄)ナイショ
『是非ヒラメイト放映をお楽しみに(о´∀`о)』
おれは仕事もあるので月曜日夕方と火曜日午前中だけのガイドとなりましたが(実際水曜日まで堀田さんはいました)
毎回堀田さんと話をすると地形等の勉強やためになる話ができ
大変有意義な時間をすごせました(^o^ゞ
またお話いただけるよう
しっかり釣果をだしてがんばります(^o^ゞ
おれも写らないよう離れた位置で

マゴチゲット(о´∀`о)
Duo フリッパーZ36 キラキラピンクキャンディ
今回はチームの情報にたすけられました(о´∀`о)
そして最後は

堀田さんまた宜しくお願いします(^o^ゞ
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
2018年05月06日
『ガイド鮃』
どーも。
絶賛Zにはまり中 幸村です(о´∀`о)
ゴールデンウィーク。。。
天気、大潮のドン引きなどにやられ
ノーフィッシュ。
金曜日。
午前はもつ予報の為、りきさん夫妻をガイド
が、
潮かわっても右から左へはかわらず
挙げ句


ヤバい雲。
横殴りの雨
雷なられると危険なので早く撤収しました(^-^;
やはり天気予報はあてにならないね(^-^;
土曜はゴールデンウィークぜんぜん休めなかった嫁の為釣りはお休み。


嫁の好きなラーメンだったり、カラオケにてリフレッシュしました(о´∀`о)
そして今日。
リベンジガイドのりきさん夫妻とサーフイン。
金曜、土曜と仙台サーフの釣果が聞こえた中
今年仙南で魚かけてない俺は
あそこが落ち着けば魚でるはず!っと根拠のない考えで仙南イン(笑)
やっと落ち着いてくれた海(^-^;
気持ちよくキャストできます。
すると
早速りきさんの奥さんマゴチゲット(о´∀`о)
とりあえずガイド成功か?
ほっと胸を撫で下ろすも、おれはというと…

卵だったり
ゴミだったり…
りきさんは三バラシ
ここで潮止まりの休憩。
すぐ横のサラシでてる場所でヒラメだしてる人がいる。
でも俺がきになるのはその奥なんだよなー…
って話をし、そのポイントへキャスト
すると…
またしてもりきさんの奥さんマゴチゲット(笑)
まだ潮止まりなのに…
でもナイスフィッシュ(о´∀`о)
さらにおれも!
ゴチン!グウィン
きたマゴチ確定!(゚∀゚)
慎重にまいて

キタゼーット(*´∇`*)
今期初マゴチ(о´∀`о)
シーズン最初のマゴチは楽しい(*´∇`*)
※そのうちあきますが…(笑)
このポイント移動成功かな?
ふと
りきさんの方をみると…
お!竿曲がってる!
嬉しくなってみてると
俺の竿にもヒット!
これはデカイ

ガチガチだったドラグゆるめて
慎重に…

ゼーット!(゚∀゚)
同じZ36
キラキラピンクキャンディ(о´∀`о)
テンション上がりすぎてZ叫ぶのわすれたけど
おもったよかでかくなかったけど
今期初の50アップ(*´∇`*)
持ち帰るかなやんだけど産卵によってきてるだろうし
リリース
ま、そのまえに
素早く

りきさんとダブルヒラメショットとらせてもらいました(о´∀`о)
その後もりきさんはマゴチ追加。
暑くなってきた10時すぎに撤収しました(^o^ゞ
いやいや、ガイド成功(о´∀`о)
りきさんをガイドするときは成功多いなー
やすさんと違って(爆)
周りでもヒラメでてたし、開幕ですね(о´∀`о)
皆様もサーフへ足を運んでください(о´∀`о)
そういえば…
土曜日蒲生のほうで車上あらしがでたようです。
くれぐれも皆様お気をつけください。
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
あ、そういえば。
サーフ感謝祭の会場にトイレあるのかとか
質問あったので
地図はっておきますね(*´∇`*)



絶賛Zにはまり中 幸村です(о´∀`о)
ゴールデンウィーク。。。
天気、大潮のドン引きなどにやられ
ノーフィッシュ。
金曜日。
午前はもつ予報の為、りきさん夫妻をガイド
が、
潮かわっても右から左へはかわらず
挙げ句


ヤバい雲。
横殴りの雨
雷なられると危険なので早く撤収しました(^-^;
やはり天気予報はあてにならないね(^-^;
土曜はゴールデンウィークぜんぜん休めなかった嫁の為釣りはお休み。


嫁の好きなラーメンだったり、カラオケにてリフレッシュしました(о´∀`о)
そして今日。
リベンジガイドのりきさん夫妻とサーフイン。
金曜、土曜と仙台サーフの釣果が聞こえた中
今年仙南で魚かけてない俺は
あそこが落ち着けば魚でるはず!っと根拠のない考えで仙南イン(笑)
やっと落ち着いてくれた海(^-^;
気持ちよくキャストできます。
すると
早速りきさんの奥さんマゴチゲット(о´∀`о)
とりあえずガイド成功か?
ほっと胸を撫で下ろすも、おれはというと…

卵だったり
ゴミだったり…
りきさんは三バラシ
ここで潮止まりの休憩。
すぐ横のサラシでてる場所でヒラメだしてる人がいる。
でも俺がきになるのはその奥なんだよなー…
って話をし、そのポイントへキャスト
すると…
またしてもりきさんの奥さんマゴチゲット(笑)
まだ潮止まりなのに…
でもナイスフィッシュ(о´∀`о)
さらにおれも!
ゴチン!グウィン
きたマゴチ確定!(゚∀゚)
慎重にまいて

キタゼーット(*´∇`*)
今期初マゴチ(о´∀`о)
シーズン最初のマゴチは楽しい(*´∇`*)
※そのうちあきますが…(笑)
このポイント移動成功かな?
ふと
りきさんの方をみると…
お!竿曲がってる!
嬉しくなってみてると
俺の竿にもヒット!
これはデカイ

ガチガチだったドラグゆるめて
慎重に…

ゼーット!(゚∀゚)
同じZ36
キラキラピンクキャンディ(о´∀`о)
テンション上がりすぎてZ叫ぶのわすれたけど
おもったよかでかくなかったけど
今期初の50アップ(*´∇`*)
持ち帰るかなやんだけど産卵によってきてるだろうし
リリース
ま、そのまえに
素早く

りきさんとダブルヒラメショットとらせてもらいました(о´∀`о)
その後もりきさんはマゴチ追加。
暑くなってきた10時すぎに撤収しました(^o^ゞ
いやいや、ガイド成功(о´∀`о)
りきさんをガイドするときは成功多いなー
周りでもヒラメでてたし、開幕ですね(о´∀`о)
皆様もサーフへ足を運んでください(о´∀`о)
そういえば…
土曜日蒲生のほうで車上あらしがでたようです。
くれぐれも皆様お気をつけください。
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 3鮃(内ソゲ1)
チームブログ
あ、そういえば。
サーフ感謝祭の会場にトイレあるのかとか
質問あったので
地図はっておきますね(*´∇`*)




2018年05月01日
『祝開通』
どーも。
釣無魚の砂担当 幸村メンバーです(謎)。
皆様ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
俺は日曜日(仙台サーフ)

五匹
月曜日(仙南サーフ)

三枚
今日(県南サーフ)
フグ3
ムニエル2
外道に祭られています(´Д`)
大潮の潮が激引き
右から左へ
ゴミ
等々いいわけしたらきりがありませんが…
要はやっぱ大潮嫌い!ってことで(^-^;
今日は
目的があって県南を早目に撤収
向かった先は
先月21日に開通した相馬『大洲海岸』
震災以前は大変お世話になった釣り場で
開通を心待ちにしてました(о´∀`о)
とりあえず浜街道がどうなのか確認

以前のブログでキレイになってた磯浜。
やはりあの船は撤去しないんだなぁ
それで
磯浜~相馬への浜街道ですが

やはりまだ開通してないエリアがありました。
しかし、釣師浜の手前(大谷地?)までは開通していて展望台もできるみたいですね(о´∀`о)
こちらもまた楽しみ。
一旦6号にでて
いざ相馬。

原釜海水浴場は今年オープンするらしいです。

相馬のベイブリッジ(謎)

松川浦漁港
もう立ち禁の柵もかなりなくなり
色々な人が思い思いに写真をとってます(о´∀`о)

鵜ノ尾岬にはサーフィンしてるひともいたなぁ
トンネルをぬけ

いざ大洲海岸。

サーフにはテトラが沢山あり、潮ひいてるときじゃないと釣り場は少な目
しかし

テトラの切れ目もあり
今日は向風の為竿を出しませんでしたが
そのうち調査にまたきます(^o^ゞ
ただ
車止めるスペースは少なく
いまはゴールデンウィークの為人が多く
なかなかとめずらいかと
やはり地元の方あってのサーフですので
くれぐれもトラブルなどはおこさないようお願いいたしますm(__)m
相馬のベイブリッジをわたるときに
すげーキレイになってて
こっちまで嬉しくなっちゃいました(о´∀`о)
釣りとはいわず
ドライブがてら皆様もいってみてはどうでしょう(о´∀`о)
それでは明日はまた
調査したいとこあるので久しぶりそこはいります
明日こそ本命を(‐人‐)ナムナム
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 2鮃(内ソゲ1)
チームブログ
あ、そうそう
ピットブル
今のところノートラブル
しかもケバ立ちもしてないです。
釣無魚の砂担当 幸村メンバーです(謎)。
皆様ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
俺は日曜日(仙台サーフ)

五匹
月曜日(仙南サーフ)

三枚
今日(県南サーフ)
フグ3
ムニエル2
外道に祭られています(´Д`)
大潮の潮が激引き
右から左へ
ゴミ
等々いいわけしたらきりがありませんが…
要はやっぱ大潮嫌い!ってことで(^-^;
今日は
目的があって県南を早目に撤収
向かった先は
先月21日に開通した相馬『大洲海岸』
震災以前は大変お世話になった釣り場で
開通を心待ちにしてました(о´∀`о)
とりあえず浜街道がどうなのか確認

以前のブログでキレイになってた磯浜。
やはりあの船は撤去しないんだなぁ
それで
磯浜~相馬への浜街道ですが

やはりまだ開通してないエリアがありました。
しかし、釣師浜の手前(大谷地?)までは開通していて展望台もできるみたいですね(о´∀`о)
こちらもまた楽しみ。
一旦6号にでて
いざ相馬。

原釜海水浴場は今年オープンするらしいです。

相馬のベイブリッジ(謎)

松川浦漁港
もう立ち禁の柵もかなりなくなり
色々な人が思い思いに写真をとってます(о´∀`о)

鵜ノ尾岬にはサーフィンしてるひともいたなぁ
トンネルをぬけ

いざ大洲海岸。

サーフにはテトラが沢山あり、潮ひいてるときじゃないと釣り場は少な目
しかし

テトラの切れ目もあり
今日は向風の為竿を出しませんでしたが
そのうち調査にまたきます(^o^ゞ
ただ
車止めるスペースは少なく
いまはゴールデンウィークの為人が多く
なかなかとめずらいかと
やはり地元の方あってのサーフですので
くれぐれもトラブルなどはおこさないようお願いいたしますm(__)m
相馬のベイブリッジをわたるときに
すげーキレイになってて
こっちまで嬉しくなっちゃいました(о´∀`о)
釣りとはいわず
ドライブがてら皆様もいってみてはどうでしょう(о´∀`о)
それでは明日はまた
調査したいとこあるので久しぶりそこはいります
明日こそ本命を(‐人‐)ナムナム
それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 2鮃(内ソゲ1)
チームブログ
あ、そうそう
ピットブル
今のところノートラブル
しかもケバ立ちもしてないです。