ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年03月31日

『アクセス』

どーも。


当ブログもおかげさまで

100万アクセス達成となりました。



これも単に閲覧していただいてる皆様のおかげだと
こころより感謝しております。

これからも拙いブログですが
少しでも閲覧していただいてる皆様に情報を
とどけれるよう、日々精進して参りますので
これからも宜しくお願い致します。

そして、100万アクセス達成し少しは『砂道』という言葉も宮城で認識していただいてると思いますので
ブログタイトルを
『東北海釣魂 砂道』から『砂道~sadou~』へと変更致します。
タイトルをかえましたが
再度これからも宜しくお願い致します 
幸村です(・∀・`)

なんとか100万アクセスに華を添えようと
めずらしく夜勤明け2時間と
夕方からの勤務なので今日朝竿をふってきましたが
惨敗(^-^;


やはり個体は少ないから
なかなか厳しいのはありますが

間違いなく毎週釣果はあがってます

平日にでてる釣果でもやもやしますが
抑えつつがんばります(^-^ゞ

それと。
100万アクセスを機に
ちょっと練習してた動画アップも
YouTuberとまではいきませんが
ブログ内でアップしてきます
↓↓↓
100万アクセス
↑↑↑
これはゴープロ買って一番最初にやった動画なので
大したことしてませんが
こんな感じでたまーにやってこーかなーと思います(・∀・`)カミングスーン

それでは皆様
ハイシーズンまであと少し。

また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
20' twin power 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び



3/17  


Posted by 幸村 at 00:48Comments(0)

2020年03月23日

『春の足跡』

どーも。


今年はワームもつかうぜ!
幸村です(^-^ゞ


ま、頻度は少ないっすけどね。
メタルドライブが面白そーなんで


いやはや
予想通り。先週はポツポツですが釣果でだしましたね

しかし、予想より水温はあがらず
夕方9.7℃まであがっても朝には8℃前半まで下がる感じが続き
朝より夕方のほーが良さげです
ただ夕方は風あったり予定あったりで
なかなかいけず

今回の休みも朝だけ
土曜日、日曜日、月曜日
と砂にまみれてきました


土曜日。仙南へ入るも
全く生命反応得られずノー

日曜日。仙台に入るも

なんかあたるなんかあたる繰り返し

BORA…orz
でもこんなんいるならなんかベイトいるんだろーね
と、期待したものの ノー

やべー今週もだめかなー
まわりでもヒラメでてないもんなー
なんて、
今期初
去年ホームにしたサーフへダメ元出撃

すると状況が改善されてて
かなり良い感じ♪

気持ちよくキャストしてると

ごん!!!


竿がぶちまがってる!!!



隣の人が(-_-;)


目測だけど55位のヒラメでした

うらやましー

おめでとうございます


俺はというと日曜日同様
なんかあたるを繰り返し


でも鳥ダイブかましてたし
またここかよいます(^-^ゞ

でもまた週末天気悪いみたいっすね(-_-;)
さてさてどーなることやら

そーいや
ピットブル+発売なりましたね

ミッションコンプリートのシステムを引き継いだ
新ライン。
これは売れるでしょ(・∀・`)
でも300巻きがまだないので俺は使うのもーちょい後かな。
300の安心感が楽なので(^-^;
これみにいったとき驚いたのが

SHIMANOフィッシングポーチが大量入荷してた(笑)
ずっとなかなか手に入らなかったのに

売れてるから今期沢山つくったのかな?

使い勝手はかなりよいですよ(・∀・`)

さてさて来月には
ウィングビームやら
アクシオンスリムやら
散財祭りの予感(^-^;


サーフが熱くなると
サイフが寒くなりますが…


皆様また
『砂で!』お会いしましょう


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
20' twin power 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び



3/15  


Posted by 幸村 at 20:53Comments(2)

2020年03月16日

『入魂?』

どーも。

嫁が自転車で車にひかれた幸村です(^-^ゞ

※まぁ無事だったのでご心配なさらず


やっと春めいてきた宮城。
金曜日には水温9.8まであがったようです
土曜日の寒の戻りでまた8℃に落ちましたが
俺がシーズンインの目安にしてる
浜辺の肉食獣『ヨコエビ』(砂浜ぴょんぴょんとんでるあれね)も少しですが出だしたし
今週ずっと10℃越えなので週末もしかしたら
熱いかもです(・∀・`)

そんな水温が落ちた日曜日のサーフ

新兵器の20ツインパを使いたくて入砂


潮止まり間際だったけど
とりあえず投げたくて
いざキャスト

おーリーリング滑らかー☆彡
なんて巻いてると


ぐぐっ


あれ?なんか重くなった


魚か?


と、慎重にまいて




そげーー(・∀・`)

ヒラメで入魂したかったけど
この時期

1投目で釣れるなんて奇跡(笑)

ソゲでも感謝。

そーいやXDも入魂ソゲだったな…

これよりはいーか(笑)


その後これもかかったけどこれよりもいーな。

期待はあがったけどその後
竿立ててるのキツイ位の追い風なったので撤収

午後から二枚ヒラメだした人もいたみたい

ねばればよかった(-_-;)

もう一人知り合いがなんと50アップだしたので
4枚か

こりゃ本当にシーズンはやいかもね♪


とはいえまだまだ水は冷たいので
皆様防寒はしっかりして
また『砂で!』お会いしましょう


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
20' twin power 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び



3/12  


Posted by 幸村 at 13:15Comments(0)

2020年03月12日

『3.11』

どーも。


今年はコロナの影響で式典が中止となったんですね。。
テレビもコロナが多く、寂しくもあり
津波の画像みなくてよかったホッとした感もあり


それでも9年。

来年は10年。


感じかたは人それぞれですが
もぅ9年か…って感じです

まだまだ工事してる所もあり、完全な復興とはいきませんが前にはすすんでます。
これからも震災で学んだものとして色々な事に気をつけて釣りを楽しみます。

今年はコロナでもぅお腹いっぱい
早く終息することと、昨年のような水害がないこと祈ります
幸村です(・∀・`)


遂に発売されました(・∀・)


20 Twin power 4000xg

 
金属×金属
になったことによる剛性

この剛性がサーフフィッシングではかなり必要。

さらにロングストロークスプール
による遠投性能の上昇

マイクロモジュールギアⅡの巻き心地

全てが期待しかない
このリール
早速週末から堪能させてもらいます
早く入魂させなきゃ!

サーフがんばります(^-^ゞ


そして
ありがとうXD

セカンドリールとなるけど
今後も宜しく(・∀・`)


それでは皆様
若干週末からの寒さで心配ですが
また『砂で!』

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
20' twin power 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び



2/11  


Posted by 幸村 at 12:43Comments(0)散財呟き

2020年03月02日

『これが正しい?』

どーも。


毎月ヒラメがやはり鬼門の2月で早々と頓挫した
幸村です(・∀・`)


2月は釣りできた日が少ないのもあって
ちゃんとやれたのは29日だけだったなぁ(^-^;

で、今週末はつりいけそーもないので(土曜日が振替出勤で深夜勤のため)
昨日、今日も頑張ってきましたが
駄目でした(^-^;

まぁこれが普通なのかな。

水温ひくいもんねー(*´・д・)ネー

やはり東北の冬は厳しいです。


3月にはいると仙南でも毎年出だすので
来週からは仙南メインではいります(^-^ゞ


これからサーフに入る方々へ
若干情報を。

まず仙台サーフですが
深沼正面は歩道工事の為正面に車止めれない日があります

平日行かれる方は注意を
(工事してるのでくれぐれも邪魔ならないよう)


仙南サーフは
去年座布団連発したグリーンネット奥のポイント
また工事はじまってましたね。
こちらも注意必要です


で、今日県南みてきましたが



道路のかさ上げ工事が始まってるようです。

去年まで入れた道がいつ塞がってもおかしくないので
久しぶりに入る人は下見必要かもです


来週もサーフ後色々みてこようかな。


あ、俺の散財としては

こーゆーものかって




ライジャケにとりつけました(画像逆さま(^-^;)


あとはまもなくツインパワーの発売なので
次回はニューリールかも(・∀・`)


早く入魂させるため頑張ります♪


それでは皆様

まだまだ厳しい宮城のサーフですが

また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
twin power XD 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL 8 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び



2/11  


Posted by 幸村 at 10:32Comments(0)