ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月24日

『修行と宴会』

どーも(●^o^●)

いやいや……一気にどかっと雪ふりだしましたね(^-^;

今日午後からサーフ予定もこの雪と、強風のため断念(^-^;
年明けから4度ほどサーフインしてますが
ネタすらありません(^-^;

今年はスピンビームTGやかっとび棒
ニュースピンブリーズなど楽しみなものもでるので
早く実投したいものです(●^o^●)

魚をたまにはかけないとサーフでの集中力を欠く為
魚をもとめて漁港も一度いきました
向かい風に心おられ

これだけでしたけどね(^-^;

そして昨日は
ノーバイツ&ウミマンの合同新年会に参加してきました(・∀・)ノ
人見知りの俺には結構厳しかったものの
チームからさとぴーやタカさんも来たので一安心(●^o^●)

場所はこちら

魚を売りにしてるだけあって大変美味しかったです(●^o^●)
鍋はドンコでした(・∀・)ノ
やはり、皆名前はしってるけど顔と一致しないかもという取り計らいで

皆こんな名札をつけます(●^o^●)
人見知りなうえに人の顔なかなか覚えないおれには大助かりでした(笑)

そして
昨年ブログでみさせていただいて
ちょっと楽しみにしてた



祈祷がはじまりました(●^o^●)

よし、これで今年は釣れる!

ただ祈祷中
けつを触られるセクハラうけてたのが気掛かりです(爆)

お初の方、久しぶりの方、いつもの方(笑)
色々お話できて大変有意義な宴でした(●^o^●)
あれ?写真あんまとってないや(爆)

帰りには雪になり
すべったり大変でしたが皆様お疲れ様でした(●^o^●)


そして楽しい宴を企画していただいた
ノーバイツ、ウミマンの方々に感謝です(●^o^●)
また機会あれば宜しくお願いします(^-^ゞ

それでは皆様が砂にくるのお待ちしてます(・∀・)ノ

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH

Reel :SHIMANO 
twin power4000XG 

Line:power pro z 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 20lbs,


~my record~
鮃62 真鯒63 (cm)
flat total(2016)
鮃   0(ソゲ0)
真鯒 0  


Posted by 幸村 at 19:04Comments(2)呟き

2016年01月05日

『初魚初平』

どーも。

皆様もう仕事ははじまりましたか?

自分は明日から。


ついに始まる2016……(´・ω・`)って感じな幸村す。


それはそうと竿初めを終えた翌日。

初魚とりあえずだしたいなぁ……ライトロックいこうかな?と考えてたところにJUNさんがいくとの連絡。

ナイスタイミングとそちらへ賛同させて頂き出撃してきました(^-^ゞ


先に到着し数投……


ん?コンコン


これきてるよなぁ~?

巻いてみるとスッ……

あれ?居なくなった。


んーロリかなぁ~

もー一度同じコースを通すと


コンコンコンコン


一瞬まくの止めるとゴンゴン!


お!アイナメかな?しかし……軽い(^-^;


案の定あがってきたのは15センチ位のROLLY。


しかも手のひらに乗せて写メろうとしたらオートリリース(´・ω・`)初魚……


新年そうそうやらかしたぜ。


とりあえず生命反応感じたものの、そのあとが渋い。


ここでJUNさんがきたので少々会話し、また再開。


するとコンコンコンコン


当たるなぁ(●^o^●)

こーゆー当たるの楽しい(笑)

まぁ正体は







こんなんでしたが……まぁ楽しめました(^-^;

結局
ロリナメ 1
ロリソイ 4
ドンコ  1でした(^-^;
んーメバル釣りたいなぁ……また近々いくかも(●^o^●)

そして翌日嫁が休みなったので初詣。

もう3日ともなると朝早くいくと人がいません(●^o^●)

お参りをし、おみくじは……

 
おもうがまま……

どうしてくれようΨ(`∀´)Ψケケケ(笑)

そして今日。
あすから仕事なのでサーフへいってきました。

ツインパの巻きを楽しみながら巻いてると


手前でプルプル


ん、、?



カレイかよ!

つか、カレイ久しぶりすぎて
カレイの目も❤なの忘れてた(笑)

んー

いー地形なのになぁ(´・ω・`)

やはり宮城は5月頃まで修行の日々となりそうです。

ま、修行がんばりますよ(●^o^●)

今週末はチームの新年会。
こちらはこちらで楽しんできます(・∀・)ノ


それでは皆様

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH

Reel :SHIMANO 
twin power4000XG 

Line:power pro z 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 20lbs,


~my record~
鮃62 真鯒63 (cm)
flat total(2016)
鮃   0(ソゲ0)
真鯒 0  


Posted by 幸村 at 15:37Comments(0)

2015年01月25日

『ねうこん』

どーも。


魔界の書恐るべし…幸村す。


以前から考えてた事。。

餌師(投)時代より使用していた



このメジャー。


愛着あるものの…


数字見間違えること多々あり。



新しいメジャーがほしい!


でもどれもこれも…
似たり寄ったり…



で、年末みつけたメジャー、、




多少でかいけど…これはよい(●´ω`●)
なので


かっちゃいました(*´∀`*)ノ


150センチまではかれるので、ちょっとでかいんだけど…
数字みやすーいヾ(o´∀`o)ノ
最悪切っちゃえ(笑)


そしてそれを購入にむかうとき
昨日から宮城インしてる
総長
黒い人やすさん
カフス君
仙石さん
が釣りをするとのことで
家族サービス?してから遅れて到着


ところが…
到着したものの全然あかんみたい(´・ω・`)


やはりやすさん?



皆様に挨拶をし、一人離れてやる


当たりが何度もある


しかし乗らない(ノД`)イライラマックス


なにやら違う場所でやっと連発しだしたらしーので
向かいながら打つも乗らない当たりばかり


あげくに3メーターも離れてない位置に後からきたアングラーが声もかけずに後からキャストしてくる。


祭たくないので逆になげる

その方向に移動するアングラー(あほか?)
案の定



『こんな近くでキャストすんなよ!』つい声でた(^-^;)


謝られてもイライラ


なので皆に合流



合流後イライラキャストで目張ロッドバックラ(ノД`)



なおす気力もなく



サイファリスト入魂にかける


地合いはもー終わったみたい(´・ω・`)




やべー俺一人坊主かや…




諦めかけた時やっと待望のヒット!



強い当たりなのはわかる


しかしサイファリスト強すぎ?バットまがんね(^-^;)



楽々きたのは


アイナメ(●´ω`●)


ダブル入魂させれました(o´∀`)b



なんとか釣れたものの…モヤモヤが…




うん!
また砂いこう!

そんな1日でした(笑)


近々釣れないのわかってるけど大空キャストしてきまーすヾ(o´∀`o)ノ



それでは皆様


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
my record
鮃62 真鯒63 (cm)
flat total(2015)
鮃   0(ソゲ0)
真鯒 0  


Posted by 幸村 at 10:56Comments(2)

2015年01月12日

『尺』

どーも(*´∀`*)ノ

サイファリスト購入し、ますます嫁に頭あがらない幸村す(^-^;)

昨日。景品で舌鼓をうったあと根道へ出撃してきました(*´∀`*)ノ


本日の目的は
『サイファリスト入魂』これしかない。

なので最初から重い錘で攻める!


すると3投目位でファーストヒット!





デカいな…


首振るしアイナメかなぁぁぁ


ってバラし(つд`)


竿堅いからもっと合わせないとだめだったかぁ(^-^;)


でもテンションはアップ(*´∀`*)ノ


しかし…その後…

あまりの向かい風&ショートバイトに心がだんだんけずられてく(ノД`)



横で後輩が目張ロッドでちょこちょこあげるのがテンション唯一の救い(^-^;)


でも心揺らぐなぁ~


俺も目張ロッド…いやいや

今日は一匹だすまで変えないときめたんや!


なんて意地張ってると…



離れた場所でやってた後輩がタモに何か入れて近づいてきた…(´・ω・`)?




これ、黒じゃないですよねぇ?




(゜Д゜)!!




まじか!



目張!しかもでけー!!



測定してみると…






尺!



やりやがったなぁ(^-^;)


つか、仙南にもいるんだこのサイズ(^-^;)


この瞬間ハード魂がぷつり(^-^;)


その後少し粘ったものそそくさ目張ロッドにチェンジ(笑)



しかし
だんだん強くなる向かい風(つд`)



変えるのが遅かった(^-^;)



風裏にいどうするも坊主くらい撤収となりました(つд`)


しかし…後輩。

完璧覚醒したな(^-^;)


だからいったやろ目張楽しいって(笑)


去年まで少しなめてたけど、ついにライトロック楽しいいいだした(笑)

うーん

よし!



あいつと同じジグヘッドかおーっと(笑)



つぎもサイファリスト入魂がんばります('◇')ゞ



それでは皆様

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
my record
鮃62 真鯒63 (cm)
flat total(2015)
鮃   0(ソゲ0)
真鯒 0  


Posted by 幸村 at 11:49Comments(2)

2015年01月05日

『休み明け』

どーも。

ついに休み明け。


だるぃっすねぇ(^-^;)

でも、週末には新年会が控えてる為無理しない程度に頑張ります('◇')ゞ


それはそうと…

昨日休み最終日。

ゆっくりするのも良かったけど、またしても岩にいってきました。

潮止まり後に到着し、ひたすらキャストをつづけます


すると、


プルルッ…(´・ω・`)


また君かい(^-^;)


ぼちぼち暗くなってきたので先日のポイントにいどう



……

向かい風&雨雪混じり(´・ω・`)コレハキツイ


たまにある当たりも乗らない


乗らない

乗らない(つд`)(つд`)(つд`)


しょうがないのでこの場を諦め(指限界)

もとのばしょにもどります


到着後…

すぐさま一匹ゲット


しかし、そのあたりから
ライントラブルが連発(;´Д`)


んー
向かい風で無理し過ぎたか…


深夜までやるつもりが心バッキバキになり
19時撤収でした(´・ω・`)


こないだあれだけいた釣り人が
来ることはくるけど皆さんすぐ撤収

今日は駄目な日なんだったんやな。


また次回頑張ります('◇')ゞ

それでは皆様
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
my record
鮃62 真鯒63 (cm)
flat total(2015)
鮃   0(ソゲ0)
真鯒 0  


Posted by 幸村 at 08:14Comments(2)

2015年01月02日

『2015末吉』

どーも。

末吉って一応吉なんよ

でも…なんであんないいことかいてへんのやろ(^-^;)

幸村す


昨日初釣りサーフを終え

さぁ今度は初魚だ!!


意気込んだもの…そーいやベイトタックル折れたんやなぁ~

まぁ目張ロッドあるし何とかなるやろ…と

後輩を誘う。


そして黒い人やすさんを誘い

待ち合わせの会話をしてると…


『幸村さんコンビニで待ち合わせしてくれませんか?』


まさかの総長(笑)


総長宮城インハンパないすね(^-^;)


待ち合わせを済ませ、四人で釣り場へレッツゴ(*´∀`*)ノ


開始してすぐにやすさんはきになる方があるらしく、離れてく

離れてく…


離れたとたん!



総長尺アイナメヒット(笑)


さすがブラックパワー(笑)


おれもネチネチネチネチネチネチ


プルルッ

ん?


なんかいるー


巻いて巻いて



2015ファーストヒットはマイクロソイorz

まぁひさびさに魚だしてよかったかな(●´ω`●)



その後ロリナメを追加



魚信が薄いのでとーく離れたやすさんを呼んで少し場所移動



するとすぐに



25位かなー

黒ソイヒット

やっと満足サイズ(^-^;)

更に少しして…


デカい当たり!


水面をみるとアイナメ~(●´ω`●)


抜けるかな?


はっ!そーいやタモ入魂してねー(笑)

初めて一人でタモ入れチャレンジ(笑)

まぁモタモタすること(^-^;)


練習せんとあかんね(^-^;)


とりあえずなんとか入れて測定。


尺やけど…なんか痩せ(^-^;)


まぁ入魂できたしよしとしよう(●´ω`●)

ラストに今年から目張ロッド購入しロックやりだした後輩が見事37センチの黒ソイ(^-^;)ヤラレター


でもテンションあがる後輩みて誘った甲斐あったかな(●´ω`●)

そんなこんなで俺はタイムアップ

後輩とともにお二方に別れをつげ帰ってきました(*´∀`*)ノ

休み中もう一回いけるかなー


次は俺もでかいの頑張りたいとおもいます('◇')ゞ


それでは皆様 稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
my record
鮃62 真鯒63 (cm)
flat total(2015)
鮃   0(ソゲ0)
真鯒 0  


Posted by 幸村 at 21:44Comments(2)

2014年01月26日

『軟体部(練習生)』

皆様おばんでげす

五日に釣り行って以来、天候に見放されてましたが…

本日、  

久々に釣りしてきました(●´ω`●)


本日のメンバー。
俺、後輩A、釣無魚カフス君、釣無魚最年少の彼、釣無魚SGさん


久々にカフス君とのコラボ。


楽しみに出撃(´▽`)ノ


まず後輩Aをのせ気になってるラーメン屋、
産業道路沿いのラーメン屋へ
しかし
満車orz

なんか入り口に車止めてるオバカのせいで入れず止めることに(´・ω・`)


そのまま車を走らせ後輩Aが出してくれるとのことで

こちらゴチになりました(●´ω`●)


ラーメン屋で並ぶつもりやったのに並ばず向かったので予想より一時間早く到着(;・д・)


他の方は遅れるとのことで、後輩と釣り開始



そして



やっと




ランディンググリップに入魂(笑)

親分カニはいてまっせ


その後軟体部にシフト



ヒイカはまだでるねぇ(●´ω`●)


その後同サイズ三杯ゲト。


しかしロックはドンコ3連続に心バッキン(;´Д`)


結局それだけでした


しかし!


先に帰るうちらにSGさんがすげー事してくれました(笑)

もってますね(笑)

初めて見ました( ´艸`)

それはSGさんのblog、もしくは釣無魚さんのblogで明らかになります
乞うご期待(笑)

今回は短い時間でしたがまたご一緒させてください(´▽`)ノ


ラーメン…


また再チャレンジします


それと、

堀田さん完全プロデュースのロッドでますね


勿論発売日まだわかんないのに上州屋へ取り寄せ連絡しました(笑)


それでは皆さん

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 01:38Comments(16)

2014年01月05日

『軟体部(仮入部)』

あー釣り始めいつにしよーかなー


牡鹿リベンジしよーかなー


どーしよーかなー


なんてだらだら過ごしてたら


知り合いから衝撃メール。


大晦日ヤリイカ胴寸30センチが三時間で8杯でたんだとか…

実はこないだオシャカなった牡鹿


投入しようとエギかってました(笑)



こりゃあいくっきゃない


と。周りに声かけるも


皆様都合悪く単独釣行…


んー

ちょっと心細い…


でも、当日車を出して直ぐ位にギャルソンさんも来てくれるとのライン(●´ω`●)


ありがたい☆


帰省の渋滞で鳴瀬奥松島インターまで二時間半かかり
結局目的地まで四時間半かかったもののなんとか到着。
ギャルソンさんとも合流し、キャストするも爆風(´・ω・`)

暗くなり常夜灯へ移動し、まずは坊主のがれ 


今期初ヒットはロリでした(っ´ω`c)


二匹ロリって


さぁ生まれて初めてのエギング。


ほんとに釣れんの?


やり方はYouTubeで勉強してきたけど…


キャスト

キャスト

キャスト…


ん?水面にイカいっぱいいる(;・д・)


追ってはくるけど乗らねー(´・ω・`)


でもイカの姿みてテンションアップ( ´艸`)



ひたすらキャスト続けると…


フォール…ん?重い?


なんかいるね。


巻いてみると

釣れた( ´艸`)

イカ綺麗~

しめるのおもろ~


二人してテンションマックス(笑)


でも小さいから目張ロッドやのに引き味は激薄(笑)

でもでも初エギングで釣れたことにテンションあがってしまい

ひたすらエギング(笑)


で、またゲト(●´ω`●)

その後もー1杯追加

何イカかわかんないけど

三杯でした(●´ω`●)

三杯目…デコピン喰らわしたら白くなったのにはワラタ(笑)

せっかく牡鹿いったのにエギに夢中なりすぎてロック全然やらんかったのには残念やけど

2014初釣りとしてはなかなか楽しめました(●´ω`●)

ひさびさギャルソンさんとも会えて良かったし♪

またご一緒しましょう(●´ω`●)

ヤリイカは1月一杯が狙い目らしいから次は来期やとおもうけど、牡鹿いくときはエギを持ってく事にします(´▽`)ノ

あ!
ランディンググリップ入魂してねぇ(;・д・)

果たしてこれはいつになるやら…


それでは皆様


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 09:51Comments(8)

2013年12月08日

『中止周り』

どーも。(。・∀・。)ノ

昨日…予報は風無いってなってたので行く気満々でアネロン買うも
海上予報は違うく、午後から爆風スランプのため中止確定になりました(-.-#)

しかし、おかっぱりご一緒しませんか?との誘い。

色々話して…

ここから。



ここへ
いってきました(´▽`)ノ


ひさびさの島。


しかしひさびさすぎてダイヤとかよくわかんない(笑)
ぶっつけ本番でいくと

1日三便

帰りは11時逃したら16時までないんやて。


これが失敗1。


そして売店的な物ないことを知る。

これ失敗2。


しかも当たりあるものらない

周りもだーれも…


そんなこんなしてるうち11時。


釣果は後輩チビナメ1、名取店員さんチビナメ1。


お腹すいた

のど乾いた


帰ろう。



ってなわけでひさびさの島は三時間程で撤収となりました(´`:)


今度はちゃんと準備しよ。


その後フェリー乗り場から30分かかる漁港へ移動。

なんやかんやで皆さん上げてる…


やべ。


おれだけ?坊主…(-.-#)


相変わらずショートバイトに苦戦してると船長、名取店員さん撤収。

お疲れさまでした(^-^;)


うちらもそろそろ…なんてはなしてたら


ドライブシュリンプフォール中にヒット!



グングン


グングングングン!




でかいぜ!



巻いて巻いて巻いて


ブツコヌキ(・д・)ウラア





ナイスママさん★☆(*´з`*)☆★


さらに乗せるも根に潜られ無念のロスト


15時撤収となりました。


しかし…良かった(;・д・)


なんとか今日1の大きさあげれました(。・∀・。)ノ


年末もしかしたらリベンジ船岩あるかも?
( ´艸`)


うん。砂が恋しい。


因みにこないだ坊主やので次回砂坊主なら今期ラストにします。

皆さんとりあえずまた砂で(´▽`)ノ



稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 19:48Comments(6)

2013年12月03日

『防寒と船岩』

防寒レベル

1 レインウェア

2 レインウェア+薄手のブルゾン(インナー)

3 レインウェア+薄手のブルゾン(インナー)+光電子極厚タイツ+ブレスハイパー極厚シャツ

4 防寒ウェア+薄手のブルゾン(インナー)+光電子極厚タイツ+ブレスハイパー極厚シャツ

5 防寒ウェア(上下)+薄手のブルゾン(インナー)+ブレスハイパーサーマルワンピース(ミドラー)+光電子極厚タイツ+ブレスハイパー極厚シャツ+ボアブーツ

MAX 防寒ウェア(上下)+薄手のブルゾン(インナー)+ブレスハイパーサーマルワンピース(ミドラー)+光電子極厚タイツ+ブレスハイパー極厚シャツ+ボアブーツ+ネックウォーマー+フェイスマスク

これが今期の防寒です。
まぁ状況におうじてプラスアルファありますが
基本ホッカイロとかは貼りません

なぜなら昔汗かいてホッカイロが異常発熱しやけどしたから(笑)

いよいよ今週末に迫った船岩。

もちろんMAXでいきますよ(。・∀・。)ノ

やってる間はよくても

船の走行中ヤバいので(;・д・)


防寒は多分OK。

ワームも



定番バルキー。




バルス…いやパルス



ピンテールパルス




意外とお気に入り。バーチャルクローと霞クロー


去年お世話になったこれと


まだもってる困った時の(笑)


そしてお気に入りフック。


これで準備バッチリ(。・∀・。)ノ


勿論テルテルも作成済み(笑)


どうか荒れないでほしーなー(´`:)



それでは皆さん

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  続きを読む


Posted by 幸村 at 21:54Comments(0)

2013年11月26日

『船岩準備』

どーも(。・∀・。)ノ

ひさびさのカテゴリー69です。

毎年恒例の釣具屋店員さんの船でいくボートロックが近づいてきました。

一人2~3000円と格安で御世話なってます(∀)


それにむけそろそろロックしとかないと…
(っ´ω`c)


つか、今期。ワームすら使ってねぇ…


まずそこから(´`:)



とりま

準備はバッチリですよ


あと

昨年の反省から防寒を追加。

型落ちで7000円位でした(∀)


ホントはライダースほしくて12000位目安に買い物いったらちょっと薄手やので楽天優勝セールで11800円のものが半額
尚且つタイムセールで3600円で

こちらがかえたので防寒追加しました(。・∀・。)ノ

これでバッチリ★☆(*´з`*)☆★

毎年天気にめぐまれないメンバー


ことしこそわ(゜ロ゜)クワッ

頼むぞテルテル(-人-;)(;-人-)ナムナム


それでは皆さんまずは砂

そして船岩で( ´艸`)


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 19:41Comments(4)

2013年01月05日

『2013初日でました』

正月休みも明日まで。

正直体がだるい(^-^;


とりあえず体を動かさないと。。


ってなわけで連日の強風から解消した今日

今期第2戦目出撃してきました(*´▽`*)


今日はホームに行くことも考えたけど、あのテトラの件もあり別な場所へ行くことに。

どこにしよう‥


そーいやY港。知り合いが工事関係者から聞いた話だと今年もっと大規模に立ち入り禁止強化して工事するみたい(´д`)
ならちょっと苦手意識あるけどいっておこうかなぁ~

で、何も考えず車向けると‥‥



ド干潮orz


厳しいかなぁ…


さらに俺が苦手(精神的に)とする状況もプラス-_-#コノヤロウ


ま、気にせずキャストを繰り返すが


あたらん(゚Д゚)!


全くもってあたらん(゚Д゚)!!


暗くなりだした頃やっときた当たりも乗らず(多分ロリアイナメ)

諦めかけた時!


グンッ!とな(*´▽`*)



今期初フィッシュはギリギリ30ない黒ソイでした(*´∀`)

うん、2戦目で初日でたなら良いかな(○´∀`○)

今日はこれにて撤収。

15時半~17時半の二時間位ですが、まぁ楽しめました(*´∀`)

次はいついけるかな?

明日は休み最終日やし予定済ませたらダラダラします


それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 19:05Comments(6)

2013年01月03日

『2013開幕~』

いやー

サムイって(´Д`)


今日。後輩がオーバーホールだしてたステラを取りに行くというので一緒に初売りへ

初売り行く予定なかったけどとりあえず安いし、色々購入し店員さんと談笑

しかし……釣り具みるとムラムラ…ハァハァ(´Д`)

イク!


(笑)
渋った後輩も口説き共に防波堤へ。


予報では15時風6メーター
しかし18時には4メーターまで収まるとのことでいってみると。。

ザムイ(´д`)(´Д`)(゚Д゚)

やべー

やっぱり最高気温プラス行かない日の風はえげつない( -_-)

心折れそうながら三時間やるものノーバイト。

指の感覚なくなり撤収でした(´Д`)

しかし。今日はしぶんぎ流星群。

過去見たことないレベルの火球をみることに成功(*´∀`)
まさにプライスレス(笑)

休み中もー1回位いけないかなぁ(^-^;

あ、そうそう。


『みつぱ』って何?(笑)

三つ葉(みつば)ちゃうん?(笑)

お店に書いてあって嫁にいったら


みつぱじゃん!   


いいきられた(笑)


調べたら仙台弁みたいやねぇ~(^-^;


また一つ勉強になりました('◇')ゞ


そんな嫁はこないだ俺が作った『たち』(タラの白子)の味噌汁に夢中(笑)
これ北海道でしかしない食べ方みたいね(*´∀`)

そんなこんなで……

それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
  


Posted by 幸村 at 22:15Comments(0)

2012年12月30日

『竿納め』

2012‥


残す所後2日となりました。


皆様の2012釣りはどうでしたでしょうか?

この宮城。なかなか釣りには厳しい状況ですが、来年も良い釣りができるよう切に願う次第です。



そんな所で、タイトル通り先程まで竿納めをしてました(^-^;


数日前から嫁に釣れるまで帰らない宣言。

しかし、そんな発言とは裏腹にここ最近の天気で海が気になる‥


で夜中零時。海に到着すると、やはりうねりあるな‥

だがそれより防波堤に巨大な黒い物体があるのが気になる‥

近づくとそれは


こないだまで沈んでたテトラ(高さ2メートル)×3でした(´Д`)
がっつりフジツホや海藻ついててなんかこえー(つд`)


こりゃ厳しい、相当荒れてるかもなぁ‥

不安にかられながらキャスト。


すると……



ものの10分で


ワワワワー黒ちゃんです(*´▽`*)


ヒットワームは先日購入した
バーチャルクロー3′6でした(*´∀`)

こりゃあ幸先よい(・∀・)(・∀・)(・∀・)


続いてキャスト!






するも……その後当たりなし。
三時間いたけどうねり&波も酷くなり
更に冷えた体を鞭打つ雨(´Д`)

危険を感じ3時撤収でした。

ムー-_-


不完全燃焼。


でもラストに一匹でたのは良かったかな(^-^;

しかし、我がホーム‥


来年はいれるのかなぁ(´Д`)

そこも心配です。。


それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 06:43Comments(4)

2012年12月16日

『地震の仕業?』

今朝。

前日予報に騙され石巻へ行き爆風くらって撤収してきました。゚(゚´Д`゚)゚。


風7メーターて‥(´Д`)



それはともかく‥石巻S漁港




先端部なくなってる(゚Д゚)!?




先端沈んでる(゚Д゚)!?





((゚Д゚三゚Д゚)))ナニコレ!?




向こうもワタレナイヨ(゚◇゚)ガーン


こないだの地震?


それとも人為的なもの?


ここは投師時代ホームにしてて、ルアーマンなってからも先端のテトラがベッコウの良いポイントだったところ。
震災でテトラが流出し、今度は‥(´Д`)

寂しいすな‥


あ、一応竿だして
ドンコオンリーですた(´Д`)


それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 10:02Comments(2)

2012年12月15日

『ジェミニメテオストーム』

こんばんは(*・ω・)ノ


皆さんしってました?16日まで双子座流星群みれますよ~


ちなみに極大日は今日でした(14日)


しかし生憎の曇り空。。ちょっとは見れるかなぁ…と仕事帰り宣言通りド干潮の漁港へ出撃して来ました(^-^;

流星群のほうは何とか雲の切れまから3つ程みれましたがかなり厳しかった(^-^;

今日は意外に寒くなく、風もなくド干潮以外良かったのですが、いかんせん時間がない。
土曜日10時には保険屋がくるので睡眠考え釣りできる時間は1~2時間、、、

到着は0時半。いそいそとホームポイントへいくも大潮のド干潮ぶりにドン引き(´д`)


それでもすぐに

尺ないくらいかな?
ちょっと痩せてるから引き味にかけるもの彼等は相変わらず元気でした(・∀・)


その後流星群に意識いき過ぎ?


根掛かりを繰り返し(´Д`)


ようやく2本目

何とか尺(^-^;
こいつはまぁまぁデブでしたね(・∀・)

そんな感じで気付けば2時(^-^;
いそいそとかえってまいりました(*・ω・)ノ

短時間ながら2匹つれたし、流星みたし。

まずまず楽しめましたよ(*´▽`*)
これから雨降るらしいので今日嫁目張厳しいかなぁ…
 
ま、とりあえずこれから寝ます(^-^;
それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 02:59Comments(0)

2012年12月10日

『頭わいてんねん』

昨日。


昼間からソファ~でゴロゴロ~ゴロゴロ~


あーあ 気合いで天気あやつれないかな!
(σω・`)ホジホジ



なんて現実逃避しても外は雪。

灯油買い出しにむかう、ついでに上州屋へ‥


そこで嫁用の手袋(インナー)

と、ワーム少々買い足し携帯にて天気チェック。

ん?
風4メーター‥

でも雪‥雪‥雪‥




関係ないね(笑)

雪?


関係ないね(笑)


出撃じゃ( ´艸`)

いざ一路ホームにむけガソリンスタンドにて灯油買い出し(18リッター1494円)
車ぶーん!


しかし、近づくにつれ‥


無理かぁ…と弱気になる(´・ω・`)


でも僕頭わいてんねや(笑)

普通にホーム到着し、弱まってきた雪の中着替え、いざ…!!



あれれ~?

工事?

サーフテトラのとこに砂入れて積み直すの?

やる防波堤にはいないけど反対側に超でかい重機、、、


やったらだめじゃね?
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)


んー( -_-)


むー(( -_-)

‥‥((( -_-)


I漁港へ移動!やりたい気持ちは止められない(笑)

ライジャケつけたまま、防寒したまま車ぶーん!


ついた漁港。さすがに人いないねー(^-^;

しかし来るまでの道が凍るとヤバそうな感じだったので暗くなるまでと
キャスト!キャスト!‥‥


あたんね(´д`)

ガルプにも…


しかもテトラ凍ってツルツルしてる場所あるから乗れない(´Д`)

結局一時間ノーバイト。

ライトも試したらよかったかなぁ(´・ω・`)



まぁダメ元できたしこんなもんか~(´・ω・`)

つか、ホーム‥

日曜もやってるんでは厳しいなぁ(´・ω・`)

朝か、夜。

夕方は厳しいね(´д`)

まぁ今日はこの状況わかっただけよしとするか
。゚(゚´Д`゚)゚。


次回‥いついけるかな(´・ω・`)
ちょっと竿出せてスッとしたけど次回は魚にあいたいなぁ


それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 09:46Comments(2)

2012年12月02日

『困った時の』

いやはや…


参りました(+。+)

風が強く波もあるため出撃を9時にし、それでも波風は冷たかった(´・ω・`)




なのに…


ぐーふーの野郎の猛攻、、、

これなんて酷くね?(´Д`)


そんな中やっと後輩がヒット!
30ナメ。


おれはというと三時間ショートバイトとぐーふーの野郎に悩まされノーフィッシュ


参った(´Д`)


移動した場所で困った俺は廃盤となった困った時のTティルをキャスト!



ん?あた?った?





ぐぐん!







やっと釣れた~(○´∀`○)



しかもその後25センチアイナメ追加。


しかし、サイズあがらん( -_-)


結局五時間。


後輩アイナメ3(最大37センチ)


俺ベッコウ、アイナメ


船主 アイナメ4でした(^-^;


いやー渋かった(´・ω・`)


もーもっとディープなところかなぁ?


深いとこは調子いいみたいだしね(^-^;


てなことで来週は中止かな。


いやー三度目のボートロックも不完全燃焼となりました(´・ω・`)


またホームいこ(´Д`)

それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 21:13Comments(4)

2012年11月30日

『crocs』

ども(*・ω・)ノ

昨日仕事帰り一時間で4根掛かりし、挫けた僕です(´Д`)


今日は有給(*´∀`)

用事すまし、気になっていたI漁港をチェック。


釣り人は餌師1。


んーここいいね。あーあそこも…でも今日は魚っ気もなく、釣れそうな感じしいひん(´・ω・`)








ホームへ移動(・∀・)


ホーム。。昨日同様濁ってるかなぁ~‥

到着は16時。いざキャスト!


前回アイナメに出会えなかったので以前よりアイナメに相性よいワームを多用する(○´∀`○)


キャスト!


お!もーきたo(^▽^)o


あれ?‥でも‥


んー‥




やっぱり(´・ω・`)明るくてもキミなのね(´・ω・`)


続けてキャスト!

ガツガツガツガツ!



おーでけぇ~!!


クビ‥振る!(☆∀☆)キラキラ


くっ!なかなか‥上がってこない‥







すっ‥




(´Д`)バレタ


今日1ビッグワンをバラす癖あんのか?俺‥



しかもバラしたあと当たりとまりやがるorz


さらに暗くなるとまた根掛かり(´д`)ヘタクソ


さらにさらにまた根掛かり?ん?根?

そこ根なくね?


少しテンションかけてまつとブリブリブリ~!!


もぐってやがる(*´∀`)


さらに抜く為テンションかけてまつと‥



すっ‥



魚の口から抜けやがった‥(+。+)アチャー。



このままダメかな~なんておもってたら


ロリの癒やし(○´∀`○)アリガト


今日は18時終了してきました((´・ω・`)テニスヒジに無理は禁物

しばらくホーム通うかな(*´∀`)


明後日はボートロック。
しかし‥波高い予報( -_-)

さてさていけるのかな。。

それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 19:13Comments(4)

2012年11月25日

『ロックロックこんにちわ』

こんにちわの話の前に‥


まずは昨日。

いつもの嫁目張in相馬(○´∀`○)

しっかし‥寒いねぇ(^-^;

嫁も途中挫折。今日の防寒着購入になりました(^-^;

LMさん(*・ω・)ノULJ難しいすねぇ(^-^;

何とかコイツ

あと、ロリメバルあげましたがマダマダ慣れが必要す(^-^;
昨日はメバル6、ドンコ1でした(^-^;

しかし、餌師がずっとランタンで水面を照らしていて邪魔ですた(´・ω・`)


んで昨日足元に寒さの不安を感じ
こちらを購入。


俺の中で最強長靴(○´∀`○)

本当は今日朝釣りにいく予定でしたが用事ができ中止(´Д`)
買った長靴は今日夕方からの使用となりました(○´∀`○)

あと買ったものはこちら


期待が膨らんだものの、店員さんと話長くなり出撃がおそくなる(´Д`)ミチコミコミ

本日は17時からの釣りになりました。

あげくに強風。どれくらいかというと帽子が飛ぶレベル。
時間が遅くなったぶんホーム漁港へいったけど期待薄(´・ω・`)

まぁ練習と、キャスト!キャスト!



風つえぇ(´д`)


最近波が穏やかなのかヌルヌルしてないもののキツい(´・ω・`)


ダメ‥かな…




ぐ!ぐぐぐ!



お(`・ω・´)



うりゃああ!




やった(○´∀`○)エクスセンスDC入魂(*´∀`)

尺ボイジョ( ´艸`)ヒットワームはパルス cherry candy seed

続けてキャスト!

またきた(○´∀`○)


が、バレルorz

その後当たりへったのでエビチャグローにチェンジ(*´∀`)


すると…

ぐぐぐぐぐぐ!!

おもてえ(`・ω・´)




ボートロック使用にしてあるラインにはこんなん敵ちゃう(`・ω・´)

ぶち抜いたのは自己記録に1センチ足りない38クロでしたo(^▽^)o


その後今日1の当たりバラすorz

でラインブレイクもし終了。


1時間半しか居なかったけど入魂もでき満足いく釣行となりました(○´∀`○)

今週は昼勤。仕事帰りいけたらいこーかなー( ´艸`)


それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by 幸村 at 20:26Comments(5)