2021年08月01日
『予想的中』
どーも。
先週も色々ブログネタあったんですが
サボってしまいました(^-^;
すいません
幸村です。
いやいや。
発表なりましたね
SHIMANO新製品。

目玉はXRかな(・∀・`)
あの価格帯でスパイラルXコアいれてくるあたり
さすがのSHIMANOですね。
おれはリミテッドあるから買いませんが触るの楽しみです(´∀``)
おれはライジャケかうかな♪

ちょっとシンプルすぎるかなぁ
ともおもうけど色々結局自分でつけるしね(・∀・`)
これはこれでありかと
発売楽しみです。
そしてまちにまった
『津本式 ハピソンマルチ計測ハサミ』

こちらも購入。
6000円近いハサミが
全然手に入らないなんて改めて津本さんの人気に驚愕。
このハサミで締めようと
意気揚々とサーフいくも
予想通り。
マゴチ祭りは終わり
ピンでは爆る場所あるも相当渋いし
まず痩せた個体がふえてます
暗いうちに

一本でるも
あとが続かず、横で爆ったのみて迷走しだして(笑)撃沈でした(-_-;)
そして台風。
かき混ぜてくれることを願ったけど
仙南は微妙だったかな。
さらに浅くなったかも
土曜日
よこの人とお祭り…ここまではよくある?話
さらにその横の人まで祭るってどんだけよ(笑)
若干左になげたけど…
三人祭りってなかなかないぞ
ってなことや休憩してるあいだにこっちにむかってキャストしてる方が
もどってもこっちなげてきて
祭って
かなーりイライラで釣れないし、睡眠不足だしではや上がり。
全然売ってないDuo製品さがしに秘宝館へ(謎)
やはりそこにはあったか!
全然手に入らなくてなげてなかったジャンゴも購入
意気揚々とサーフに出撃
手前かなーり浅くなってるようなのでジグやシンペンで探ると
手前でごつん!!
しかしばらす!orz
あれー?手前なのか?
とジャンゴ投入。
すると!
着底からチョンチョンと動かしストップしたときに
ごつん!!
おーこれはでかい!
バラシ病炸裂しないようにしっかり巻いて

はいきたどーん!
59センチ
同行者にむけ
ジャンゴーーーー!
叫んだわ(笑)
ドリームジャンゴ宝くじが第2段明日までなので
ギリギリセーフ!
その後手前ゴミながれついて
ジャングルなるので封印。
ゴミなくなってきたタイミングでまた投入して

ジャンゴーーーー!
50センチ
おー良型ばかり!
さらにさらに

ジャジャジャンゴーーーー!
53センチ
今日は赤ジャンゴ21g様々
上州屋に入荷してたし買うなら今っすよ(・∀・`)
まぁマゴチにはジャンゴすわ(´∀``)
そしてマルチハサミを使用♪
じつはマゴチいままでエラと首のとこナイフで刺してましたが血抜けわるい…
マゴチってこんなもんかなぁとおもってたら
この機会にはじめて(笑)しらべたら
どうやらマゴチはちがうらしー(笑)

この部分刺して脳天締めするのはしってますよね?
でも

ここに心臓に繋がる血管があり
ここ切るのしらんかった(^-^;
で、津本式マルチ計測ハサミ。
やべーサクサク締めれる
脳天にはすぐ刺さり
その血管のとこもサクッと
うわーめっさ血でるー(笑)
締め方まちがってました(笑)
これでまたマゴチがさらに美味しくなる(・∀・`)
それにしてもー
ちっさいの持ち帰る人多いなぁ。。。
それで釣れない時ぼやかないでほしーよね(笑)
そんなこんなのサーフでした。
多分もーちょい渋くなるかなー
まだいるとこにはいるしね。
皆さん熱中症にはくれぐれも気をつけて
あっつい!サーフ
がんばりましょう♪
そーいえば遊漁船でコロナのクラスター発生しましたね
こちらも増加傾向。。
気をつけていきましょう
ではでは
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
21' twin power xd 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び
先週も色々ブログネタあったんですが
サボってしまいました(^-^;
すいません
幸村です。
いやいや。
発表なりましたね
SHIMANO新製品。

目玉はXRかな(・∀・`)
あの価格帯でスパイラルXコアいれてくるあたり
さすがのSHIMANOですね。
おれはリミテッドあるから買いませんが触るの楽しみです(´∀``)
おれはライジャケかうかな♪

ちょっとシンプルすぎるかなぁ
ともおもうけど色々結局自分でつけるしね(・∀・`)
これはこれでありかと
発売楽しみです。
そしてまちにまった
『津本式 ハピソンマルチ計測ハサミ』

こちらも購入。
6000円近いハサミが
全然手に入らないなんて改めて津本さんの人気に驚愕。
このハサミで締めようと
意気揚々とサーフいくも
予想通り。
マゴチ祭りは終わり
ピンでは爆る場所あるも相当渋いし
まず痩せた個体がふえてます
暗いうちに

一本でるも
あとが続かず、横で爆ったのみて迷走しだして(笑)撃沈でした(-_-;)
そして台風。
かき混ぜてくれることを願ったけど
仙南は微妙だったかな。
さらに浅くなったかも
土曜日
よこの人とお祭り…ここまではよくある?話
さらにその横の人まで祭るってどんだけよ(笑)
若干左になげたけど…
三人祭りってなかなかないぞ
ってなことや休憩してるあいだにこっちにむかってキャストしてる方が
もどってもこっちなげてきて
祭って
かなーりイライラで釣れないし、睡眠不足だしではや上がり。
全然売ってないDuo製品さがしに秘宝館へ(謎)
やはりそこにはあったか!
全然手に入らなくてなげてなかったジャンゴも購入
意気揚々とサーフに出撃
手前かなーり浅くなってるようなのでジグやシンペンで探ると
手前でごつん!!
しかしばらす!orz
あれー?手前なのか?
とジャンゴ投入。
すると!
着底からチョンチョンと動かしストップしたときに
ごつん!!
おーこれはでかい!
バラシ病炸裂しないようにしっかり巻いて

はいきたどーん!
59センチ
同行者にむけ
ジャンゴーーーー!
叫んだわ(笑)
ドリームジャンゴ宝くじが第2段明日までなので
ギリギリセーフ!
その後手前ゴミながれついて
ジャングルなるので封印。
ゴミなくなってきたタイミングでまた投入して

ジャンゴーーーー!
50センチ
おー良型ばかり!
さらにさらに

ジャジャジャンゴーーーー!
53センチ
今日は赤ジャンゴ21g様々
上州屋に入荷してたし買うなら今っすよ(・∀・`)
まぁマゴチにはジャンゴすわ(´∀``)
そしてマルチハサミを使用♪
じつはマゴチいままでエラと首のとこナイフで刺してましたが血抜けわるい…
マゴチってこんなもんかなぁとおもってたら
この機会にはじめて(笑)しらべたら
どうやらマゴチはちがうらしー(笑)

この部分刺して脳天締めするのはしってますよね?
でも

ここに心臓に繋がる血管があり
ここ切るのしらんかった(^-^;
で、津本式マルチ計測ハサミ。
やべーサクサク締めれる
脳天にはすぐ刺さり
その血管のとこもサクッと
うわーめっさ血でるー(笑)
締め方まちがってました(笑)
これでまたマゴチがさらに美味しくなる(・∀・`)
それにしてもー
ちっさいの持ち帰る人多いなぁ。。。
それで釣れない時ぼやかないでほしーよね(笑)
そんなこんなのサーフでした。
多分もーちょい渋くなるかなー
まだいるとこにはいるしね。
皆さん熱中症にはくれぐれも気をつけて
あっつい!サーフ
がんばりましょう♪
そーいえば遊漁船でコロナのクラスター発生しましたね
こちらも増加傾向。。
気をつけていきましょう
ではでは
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)
にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
21' twin power xd 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び
Posted by 幸村 at 17:07│Comments(0)
│砂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。