ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年11月01日

『リモートサーフ感謝祭初日』

どーも。


こんな大切な時にばらし病発症

幸村です。


とどきました(・∀・`)

今回は『060』60アップだせるよう
がんばります♪

しっかし、この限定ルアーのホログラム





ヤバくないすか?


今度発売される
アクシオンスリム85から搭載される新ホログラム
SH○M○NOの○鱗を彷彿させますね(・∀・`)
期待大です

今回のリモートサーフにと、ハウルセットも追加して
こちらも





ゲット確定です(・∀・`)
何せ全員あたりますからね

そして今回の参加賞についてくる
貼ると釣れるとの噂がある?
ロッドにはるステッカー


これで準備OKあとはいくだけ!


で、



用があり有給を使用しまして
朝イチ頑張ってきました。。


暗いうち立て続けにチビエイをかけ





キャストつづけると

ごん!!!


お、乗った!

後退して巻こうとしたとき
見事にシリモチ(笑)
最近よくころぶな…足腰きてんのか?(笑)


すぐ立ち上がり
よし!まだ魚ついてる!
大きく合わせると
すん…

ばれたぁ(ノ´Д`)ノ

手はぬれるわ、ばれるわ最低。


サーフでたまにあう方に心配されるしまつ(笑)
※でもこの方ちょっと今朝事件おきまして…さいごに書きます


さらに潮上げだしてきたタイミングで


コン

なんか小さな当たり

ん?とリフトさせてみると


ゴンゴンゴンゴンゴン!



合わせる間もなくバラシ

その方の友人にうわぁーーいわれる始末
やべぇ
バラシ病だ(-_-;)


結局そんな感じで初日終了でした


次がんばろ(・∀・`)


それはそうと
今日から期間中毎日12時10分から
インスタライブで抽選会はじまりましたね(・∀・`)


今回はbeachWalker レジャーシート。
これはもってるので
今日は外れてOKでした(笑)


ほかにも

これだけの景品が!

楽しみすぎますね
堀田賞は昨日かったXRかな(・∀・`)

ヒラメが釣れるのもありますが
47都道府県中43都道府県からの参加が!
これは凄いですね(・∀・`)
奄美からもいましたよ
本当凄い

しかも参加者は
宮城と茨城が一番多いらしく
宮城のサーフ熱
Duo人気うかがえますね(・∀・`)


今日最初に規約の再度説明ありましたので
こちらのブログでもいくつか取り上げます

・ライジャケ着用(必須)
・立ち入り禁止の場所は勿論、渡船、磯、堤防、ヘッドランド、河口内の釣果は無効
Duoルアーのみ!
・対象は40センチ以上のヒラメとマゴチ
・他魚種も40センチ以上あれば投稿
・そしてコロナ対策は必須

早速この規約まもってない投稿ちらほらみえますが(笑)
もう、三重県で75センチでましたね

おれも負けないようがんばります!


最後にサーフでたまにあう方なんですが
友人の車できたら車の上のルーフボックスの蓋が開いていたらしく
ツインパやステラ落としてしまったようです
走行中なので見つかるのは厳しいですが
なにかありましたらご一報いただけると幸いです。


それでは皆さん
しぶしぶの宮城サーフですが
参加者の方もそうでない方も
また『砂で!』あいましょう


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 16:56Comments(0)

2021年10月26日

『逃した魚は…』

どーも。


サーフ感謝祭前に台風きて
調査台無しになるのが怖い幸村です(-_-;)


これだとそこまで被害はなさそうだけど
近寄られたり
遅れられるときついかなぁ



ここ最近
やはり仙台サーフのほうが釣れてるので
仙台サーフに入り浸ってましたが
なんせ仙南の調子がわるすぎる。

しかし
土日と仙台サーフでほげて

やはり待ち遠しいのは仙南の回復

なので今回はダメ元で調査に。


先日暗いうちにプラグで連発した話をきいて
おれもプラグをキャスト


キャスト


キャ…ゴゴン!



あ、当たった!でも乗らなかったので
ゆっくりニ~三巻き


ごごごん!!!!!

またきた!



うっわ!でっか!!!!


なんだこれ!


一瞬エイがよぎるがずっとバタバタしてる

これはエイじゃない!


さらに走らない

シーバスでもない!


昔かけたことある60位のヒラメ背中スレに近い感触!


しかしそのときは楽々巻けたのに今回は全く歯がたたない


疲れさせて勝負!

とおもったものの暗いからなかなか波にのせれず


苦戦!


しかも
昨日リールメンテしてドラグ絞めすぎたのか
全くドラグでない

緩めてる暇もない


五分程バトってると
手前行きすぎてもろ波くらう!

ひゃーつめてー
さみー

さらにそのタイミングで足元の石につまづき
足ぐねる(-_-;)


体制崩した瞬間!!!


ぷちーーーん


まじかーーーーーーー!!( ; ロ)゚ ゚

さよならウェッジ120

さよならモンスター


スレでもなんでも会いたかった(+_+)


その後は軽く茫然自失
ドラグといい

ランディングといい
自分のバカさに涙でらぁ( ノД`)…


あかるくなり
Instagramに心の俳句投稿なんぞして

きを取り直し別カラーのウェッジ120をキャスト






着底

ごん!!

うわきた!!

でもさっきのと全然ちがーう

かるーい

でも、今度こそは
明るいしダイジョブ!


距離あるぶんしっかり丁寧にまいて



ヒラメゲット!

ウェッジ120の1091カラー
こないだ40センチ
今回45センチ

よきよき

上向きかな(・∀・`)

そして仙南も

しかし今日はまた荒れるのね
昨日結構でたらしーので荒れる前のあら食いだったのかなー

今年仙台相性わるいので
なんとか仙南に回復願うところです。


そーいや

アクシオンライト発売なりましたね

アクシオンの系譜をうけついだ軽量バージョン。
なんとなくシーバスにも効果ありそうな…


サーフ感謝祭でのヒットルアーになってくれること期待(・∀・`)

それでは今日の雨

週末の台風でどうなるかわかりませんが

また『砂で!』



稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 08:27Comments(0)

2021年10月20日

『脱出』

どーも。

7月末からヒラメサイズにはであえてない
幸村っす(-_-;)

毎年…スランプはあるものの
今回は長過ぎ



サーフ感謝祭にむけ
なんとかヒラメだしとかなきゃ
ってなことで
仕事帰り。もぅ一時間もできないくらい
暗くなるのが早いサーフへGO


サーフ感謝祭にむけアイテムは増やした




が、しかし。

昨日いったポイントは
ワームではないなぁ

と、ジグをぶん投げる


すると巻いて巻いて手前でゴン!


一瞬でばれたものの何か手前いる
ならばとワームにチェンジするも、全然あたらない

あれー?
と元投げてたフリッパーにチェンジすると
また当たる

ん!
このカラーか!(ピンクゴールド)

当たったあたりでスローにするとゴン!


乗ったーー(´∀``)
これはばらせない!

しっかりまいて


40ジャスト!


それでも嬉しい
ホントに嬉しい

ながかったよぅ(´・д・`)

やっと釣れる時期なってきたのかなー
それでも同じサーフ入ってた人が駄目だったり
まだまだ
まだまだなんやけど
今週はちょっとあって
色々調べてみるつもり(・∀・`)
またヒラメにあえるようがんばります♪


とはいえ
ほんとに寒くなった宮城


皆さんもくれぐれも無理しないよう
サーフ楽しみましょう(・∀・`)


それではまた
『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 19:00Comments(0)

2021年10月09日

『beachWalker』

どーも。

絶賛絶不調。
9月ヒラメだせなかったのは砂人生初(ソゲは二枚)
幸村です(;´A`)


ふってもふっても
ベイトしか釣れず
悩んで落ちて


そんな気持ちをふっきらせてくれるイベントが!




beachWalker 第三回リモートサーフ感謝祭

ワーヾ(´∀`ヾ)ヾ(´∀`ヾ)ヾ(´∀`ヾ)ワー


今回は過去最大規模らしいです
こりゃ景品もそーとー期待できるのではないでしょうか?

参加申請は
10月11日12時~

ワイドメジャー付きと

なしのバージョン。
ワイドメジャー付きはすぐなくなるかもしれないっすね

絶対ゲットしてやるぜ!



今回の注意事項もアップしておきます。










詳しくはDuoホームページへ(・∀・`)


じつはDuoの帽子を予約してます

めっさカッコいい(・∀・`)

これも感謝祭までにとどくといーなぁ

あと
ハウルの新色もでます


大人買いして
本番に控えたいとおもいます(・∀・`)


それでは皆様。
台風後かなり渋くなった宮城のサーフ
感謝祭までどこはいろうか等かんがえるのも
楽しみの1つです
それまでなんとか魚だして好調もどせるようがんばります

また『砂で!』
お会いしましょう(・∀・`)


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 17:51Comments(0)

2021年09月16日

『SHIMANOサーフベストインプレ』

どーも。


ウェダー44000
ライジャケ22000
散財祭『幸村』です( ・`д・´)キリッ

前回ブログで話したように
今年秋の新製品。
『SHIMANOサーフベストVF-025U』のインプレをしたいとおもいます。



俺が買ったのはネイビー。
敬愛する堀田さんとおそろの色だし、今までもサーフトリッパーのネイビーを着ていた為
抵抗はないんですが。。
黒を予約してたのに先にネイビーが入荷
とりあえず今までのライジャケが限界だったので見に行くと、、
あれ?ネイビーもいいんじゃない(´∀``)
ってなかんじで
ネイビーになりました(・∀・`)黒もみてから決めたかったけどね(^-^;

今回のライジャケ。
俺的なメインはこちら

『着脱式』の腰ベルト。
いやーこれ楽(・∀・`)
こないだライジャケデビュー戦。
休憩挟んだものの計八時間程竿ふりましたが
腰がほんと楽でした
他社でも腰ベルトついてるのはありますが
ほんと楽だなー
こりゃありやわーっておもいました
若い人はとりはずして引っ張るだけでサイズ調整可能な
イージーサイドアジャストを使用すれば簡単に調整できるしね

左右のポケットも大型で
ルアーケース二個いれれるひろさ

内ポケットもついてます
右側のポケットは二層になっていて前面には

フィッシュグリップをD管につけてぶらつかないようにするグリップホルダーついていて中には

プライヤーホルダーついてます
でもおれのプライヤーはでかくて
はみ出ます(笑)

このプライヤーホルダーにいれなければポケット内に収納できるので問題はなしです。

ポケット下部は
水抜けできるようになってます


背中のバックパック(これ羨ましいいわれること多いけど)
こちらも
前作のサーフトリッパーベストは二層に別れてましたが
今回は

内ポケット付きの上チャック部と

下チャック部で
それぞれ別袋になっていて入れれる容量がふえてます(・∀・`)
この下チャック部におれは飲み物いれてます

その横にはサーフスタンドをさせる部分もあり

かなりサーフアングラーには
盛りだくさんの内容かと。

胸のポケットもすこーし
容量アップかな?


3D構造で着やすく、軽く
サーフアングラーはどうしても波かぶりやすいので
着丈?が若干ショートになってるのもありがたい


しいていえば
おれだけなのかわかりませんが
前作についてたサングラスホルダーがなくなってます
これはかなり愛用してたので…
前作から切り取ってつけました(笑)


D管もへったかな?

でもホルダーとかつけれるサイドモールシステム
(サイドのベルトにとりつけやすくなってる)
があるので


とりあえず問題ないです(・∀・`)


ライジャケの使用限度は浮力材の劣化などで2~3年といわれてますので
これから2~3年命をまもってもらいます



色々つけて、こんなかんじ
もちろんワッペンもつけました

サーフで見かけた際は是非声かけてください(・∀・`)

ライジャケきてるアングラーには優しいので(笑)

それではこれをきて
ガンガンあげてきたいので
また『砂で!』あいましょう


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 08:59Comments(0)

2021年09月15日

『小物』

どーも。


次回ブログはちゃんとヒラメサイズあげてから!


がしかし
サイズでません幸村です(;´д`)



ネタもたまったしここらでブログアップを


9月もちゃんと釣りしてましたよ(・∀・`)

だがねー




ヒラメも



数はでてるんですが
サイズがでません(;´д`)

※画像は釣れた魚全てではありません

なんやかんやで
今季マゴチ77本ヒラメ15(ソゲ含む)
まぁゴムほぼつかわん中頑張ってるほーかと

昨日県南に片口鰯はいった情報ききつけて
出撃したものの
どこ?かたくち?

ねぇ
カタクチどこ?

(・д・ = ・д・)

完全敗北喫し今年もー県南はいかないかなーと
まぁ一緒にいってくれた方々にレクチャーしたり
ワッペンかってもらったり
楽しくはやってます(・∀・`)




それはそうと
ウェダーにつづく第2段散財
ライジャケ購入しました(・∀・`)


『SHIMANO サーフベストVF-025U』
今年の新製品です(´∀``)

これについては後日インプレしますね♪

それでは
つい先日90オーバーのヒラメでた
夢のある宮城のサーフ
寒暖差にきをつけて
また『砂で!』あいましょう(・∀・`)


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 05:31Comments(0)

2021年08月29日

『のりきれず』

どーも。

緊急事態宣言でましたね。

仲間とソーシャルディスタンスを保ち釣り楽しみました!


ん?
むりじゃね?

幸村です(・∀・`)


とりあえず俺は緊急事態宣言中
単独釣行にし、(サーフであってしまうのはしょうがない)
なるべくコンビニや釣行後のラーメン等はいかないつもりでいきます。
ちな、おれはワクチン月末です


ドリームジャンゴ!!!


なんとか期限ギリギリにだせました


いやー
荒れてる中
なかなか、苦戦しましたが
だせました(・∀・`)


で!



フルコンプ完了。(・∀・`)

こーゆー楽しい企画していただいた
Duo様には感謝です



しっかし
8月
毎年ヒラメは出ない月。
なのに今年は8月16日以降
いたるとこでききます

なのでおれも8月初ヒラメめざして
いきます!


いきます!





いきまーす!




マゴチしかでねーーーーー!

あ、最後のコノシロか(笑)

でも10本以上だしましたよ(・∀・`)



今朝は暗いうちから
コノシロに苦戦。
三本ほどかかり、これならヒラメいるんじゃね?


底につけないよう
ヒラメ狙いに、シフト




全くあたらないよ
団体でおれの左右にはいってきた人たちがマゴチガンガンあげる


モチベーションたもつの大変

少し逃げた先で

、、、


マゴチ狙いにシフト(笑)




最大48センチとかやけど
まぁぼーずよりええか(^-^;


ワームの方とかは10本以上だしてましたよ(・∀・`)

でもほぼスレがおーい模様。


んーマゴチわからんなー


もー渋くなる頃なのにね



それはそうと



リアスウェダー
新調しました(・∀・`)


これ後悔。


快適すぎて
このタイプのウェダーはいたら
もどれない。




戻りたくない


今回は2年でソール部分に穴あいて
修復諦めましたが
またサーフを快適にたのしませてもらいます(・∀・`)


31ワクチンなんだよねー

ワクチン前にヒラメラストチャンスねらいます(・∀・`)



それでは緊急事態宣言でた宮城のサーフ。


色々不便なこともあるし


あなたのその行動が人を不快にさせることもあるかもしれませんが


色々なことに気をつけて
マゴチ祭りまたおきてるサーフ楽しみましょ(・∀・`)


また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 18:35Comments(0)

2021年08月13日

『盆』

どーも。

毎年恒例ですが
8/13~8/16のお盆期間は釣りしません
幸村です(^o^ゞ


海もあれてますし、各地で海難事故が多発しているようです
いかれる方々はくれぐれも気をつけて。
そして波高いときなど、無理はしないでほしいものです

ライフジャケットは必須です


えーと
自分のお盆ですが…

7日から休みですが
まぁまともに良い海況にであえず
ほぼいけてません(^-^;

ふつーに海水浴や

手長エビや

ワニ肉や(笑)

散財(やっと入荷のフリッパー)を

満喫?してます(笑)


それでも
やっといけそーな日
購入したBeachWalker ドライパーカーをきて
出撃。
これは本当着心地よく、紫外線も守ってくれるので
これからの時期重宝しそうです




最初の1投で
目測70位のシーバスを波打ち際でばらす

やはりあれてるから
シーバスはいってるなぁ…と
同行者をみると


お!竿まがってる

今年からサーフを初めて五回目の前回で
マゴチとソゲあげた子

どうやらコツつかめてきたかな

51センチのマゴチゲットです(・∀・`)
こーして成長するのみると教えた甲斐あるなぁ(*´∀`*)


おれも負けてられない

潮下げたら…っておもってたら
潮下げだした途端
向風爆風orz


ならばと、
フリッパー40g
堀田オレンジイワシにかえてキャスト!
五回ほどまいてストップしたときにゴン!



56センチゲット

なんとか面目たもてたかな(笑)

しかし爆風。
魚いるのわかってるし若干後ろ髪引かれる思いしながら
撤収でした(^-^;

そして
とどきました

ドリームジャンゴの二回目景品

ジャンゴサンダル(・∀・`)

よーしあとはハットのみ
フルコンプしてやる♪

もちろんフルコンプしたらそれで釣りやな(笑)


魚はいるんで
お盆あけたらまたジャンゴなげまくってやります
(・∀・`)

それでは皆さん
くれぐれも無理はしないで安全に
そしてまた緊急事態宣言でそうです
本当に色々気をつけて
また『砂で!』あいましょう

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 11:28Comments(0)

2021年08月01日

『予想的中』

どーも。

先週も色々ブログネタあったんですが
サボってしまいました(^-^;
すいません
幸村です。


いやいや。
発表なりましたね
SHIMANO新製品。



目玉はXRかな(・∀・`)
あの価格帯でスパイラルXコアいれてくるあたり

さすがのSHIMANOですね。
おれはリミテッドあるから買いませんが触るの楽しみです(´∀``)

おれはライジャケかうかな♪

ちょっとシンプルすぎるかなぁ
ともおもうけど色々結局自分でつけるしね(・∀・`)
これはこれでありかと

発売楽しみです。

そしてまちにまった
『津本式 ハピソンマルチ計測ハサミ』

こちらも購入。
6000円近いハサミが
全然手に入らないなんて改めて津本さんの人気に驚愕。

このハサミで締めようと
意気揚々とサーフいくも
予想通り。
マゴチ祭りは終わり
ピンでは爆る場所あるも相当渋いし
まず痩せた個体がふえてます

暗いうちに

一本でるも
あとが続かず、横で爆ったのみて迷走しだして(笑)撃沈でした(-_-;)


そして台風。
かき混ぜてくれることを願ったけど
仙南は微妙だったかな。
さらに浅くなったかも

土曜日
よこの人とお祭り…ここまではよくある?話
さらにその横の人まで祭るってどんだけよ(笑)
若干左になげたけど…
三人祭りってなかなかないぞ

ってなことや休憩してるあいだにこっちにむかってキャストしてる方が
もどってもこっちなげてきて
祭って
かなーりイライラで釣れないし、睡眠不足だしではや上がり。
全然売ってないDuo製品さがしに秘宝館へ(謎)



やはりそこにはあったか!

全然手に入らなくてなげてなかったジャンゴも購入

意気揚々とサーフに出撃


手前かなーり浅くなってるようなのでジグやシンペンで探ると
手前でごつん!!


しかしばらす!orz


あれー?手前なのか?
とジャンゴ投入。


すると!


着底からチョンチョンと動かしストップしたときに
ごつん!!


おーこれはでかい!

バラシ病炸裂しないようにしっかり巻いて

はいきたどーん!
59センチ

同行者にむけ
ジャンゴーーーー!
叫んだわ(笑)
ドリームジャンゴ宝くじが第2段明日までなので
ギリギリセーフ!

その後手前ゴミながれついて
ジャングルなるので封印。

ゴミなくなってきたタイミングでまた投入して

ジャンゴーーーー!
50センチ

おー良型ばかり!


さらにさらに



ジャジャジャンゴーーーー!
53センチ

今日は赤ジャンゴ21g様々
上州屋に入荷してたし買うなら今っすよ(・∀・`)

まぁマゴチにはジャンゴすわ(´∀``)

そしてマルチハサミを使用♪

じつはマゴチいままでエラと首のとこナイフで刺してましたが血抜けわるい…
マゴチってこんなもんかなぁとおもってたら
この機会にはじめて(笑)しらべたら

どうやらマゴチはちがうらしー(笑)



この部分刺して脳天締めするのはしってますよね?

でも

ここに心臓に繋がる血管があり
ここ切るのしらんかった(^-^;

で、津本式マルチ計測ハサミ。

やべーサクサク締めれる

脳天にはすぐ刺さり
その血管のとこもサクッと

うわーめっさ血でるー(笑)
締め方まちがってました(笑)
これでまたマゴチがさらに美味しくなる(・∀・`)

それにしてもー
ちっさいの持ち帰る人多いなぁ。。。

それで釣れない時ぼやかないでほしーよね(笑)


そんなこんなのサーフでした。


多分もーちょい渋くなるかなー
まだいるとこにはいるしね。

皆さん熱中症にはくれぐれも気をつけて
あっつい!サーフ
がんばりましょう♪

そーいえば遊漁船でコロナのクラスター発生しましたね
こちらも増加傾向。。
気をつけていきましょう

ではでは
また『砂で!』



稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 17:07Comments(0)

2021年07月19日

『ゴミの中のマゴチ祭り開催』

どーも。

ドリームジャンゴ!!!



見事Tシャツ当選しました(・∀・`)

幸村です(・∀・`)♪
まぁ俺を知ってる人なら白着ないのしってるかもですが(笑)
これきて日曜日出撃。

土曜日夕方。
木曜日夜勤あけと出撃するも
ゴミ、ゴミ、ゴミだらけ

即撤収はしてるもののラインに傷はいったかなー

昨日プラグ三つもロスト…いたすぎる(;´д`)
ジグ投げてるとき切れないのに
糞が


Duoさん

商品たりませんよー全然売ってない(涙)

早く入荷お願いします
散財するから(笑)


昨日はゴミが手前にたまってるポイント(-_-;)
ジャンゴシャツで次のサンダル狙うも
ジャンゴなげる度ジャングルなってかえってくるので
ジグに変更。

暗いうちからショートバイト多発。。


何回ばらしたんやろ?
10以上かなー

こーゆーときワームがほしくなる(^-^;


あがる魚も




ちっさい
今回は最大47センチ。中にはデカイのかけたひともいたけどゴミにマゴチの卵多々みられたので
このマゴチ祭りもそんな長くはないかな?
結果マゴチ6本
同行者の友人Pも6本
暑いしなんか満足して早めに終了でした(^-^;
マゴチはねーなんか五本もつるも満足しちゃうのよね(笑)

そこからの手長エビ(笑)

仕掛けも自作していくも
さすが日曜日。
家族連れがワイワイキャッキャウフフしてる。
三組の知り合い同士の家族かな?まぁーひと多い

泣く子供
滾るおじいちゃん(笑)
普段からファミリーフィッシングには皆無な環境なので
慣れずにそそくさ退散してきました(^-^;


駐車スペースあり入りやすい場所だから
ほかもさがさなきゃなー

それはそうと
昨日痛ましい事故がありました。






福島での事ですが
15メーター先のとこに入ってて流される。。。
宮城でも考えられる事情です

ほんとにね
サーフって安全ってわけじゃないんですよ。

この方がどーだったのかわかりませんが


ライジャケなしでウェダーとかなんてもってのほか
(海藻や波に足取られて転んだら起き上がれませんよ)

クラゲやエイの危険性もあります。

暑いからわかるんですが
何度も色々な人が言ってます
釣りは遊びなんですよ
事故がおきないよう最低限の対策なんですよね
ライジャケって

海水浴とかしてないじゃん!
とか聞きますが
泳ぐのと
タックルもって浸かるのはちがうし
ウェダーだけなら尚更
そもそも離岸流でてるとこは海水浴場として認められてないとこ多々ありますからね
ほんと少しでもそういう事故がないよう
ブログにも載せますし
色々な所でアップしていこうと思います。
同じサーフに居るの見ると嫌悪感でるし
事故などで悲しむ人が一人でもでないよう
宜しくお願いします。



ちょっと暗い話なりましたね
明日SHIMANOオンラインフィッシングショーがあります(・∀・`)
これ楽しみに仕事がんばろっと


Instagramでハッシュタグ シマノオンラインフィッシングショーをのせると
ステッカーも当たるみたいすよ(・∀・`)
もちろんおれは熱砂ステッカー応募しました♪

皆さんも投稿してみてはいかがでしょ♪


それでは皆さん
灼熱のサーフ
熱中症対策はくれぐれも行って
マゴチ祭りのサーフでお会いしましょう♪

また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 13:25Comments(0)

2021年07月12日

『どーした砂道』

どーも。


手長エビ楽しい(笑)
幸村です(笑)




日曜日。
金曜日ヒラメだせたので
意気揚々とホームサーフ。

しっかし…土日。
毎回みんな早くなってない?(笑)
人が増えたのにあわせてマナー悪い人も増えましたね(^-^;
今回はライジャケなしでウェダー(ガムテープでとめてる)、暗いうちに人の3メーター横にいきなり入り(勿論一言もなし)、魚蹴る、タバコ海にすてる
最低なアングラーにイライラしてました
まぁ絡んだり祭ったら言うかなー
面倒やなー
位でしたけどね
反面教師としてマナーはよくいたいものです。

今回はゴミに苦戦。
手前でヒラメの尾びれ飛び出すのみえて
手前を狙うもゴミかかりまくり。
ライン痛めるので奥狙うも
暗いうちにバラシありでノーフィッシュ

帰って仮眠してから
何故か竿までかっちまった手長エビ(笑)
どーした砂道


なかなか奥深い釣りですねぇ(・∀・`)
ま、サーフの合間にまたいきます♪
うまいし(´∀``)

まぁそれではいかんと
今日夜勤なので朝出撃。

今年サーフデビューで
4回目のサーフとなる女性と遅めにイン。

短時間釣行でしたが
レクチャーしながらやっと
ヘンチマンにてマゴチ(48センチ)とソゲだしてもらえました(・∀・`)ヨカッタ



おれもフリッパーZ24にて

マゴチ54と

パチコゲット(・∀・`)
パチコのほーが嬉しいのは内緒(笑)

そんなサーフでした(・∀・`)

今週梅雨明けしそーですねぇ
マゴチ祭りおきるかなー?


夜勤あけで何日かいくつもりです(・∀・`)

それでは皆さん
青物もまわりだしたサーフ

また『砂で!』
お会いしましょう(・∀・`)

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 21:05Comments(0)

2021年07月10日

『7月もヒラメ』

どーも。


グリーンゴールドキャンディが手に入りません
幸村です(・∀・`)

まぁ今年のカラー
ピンクゴールドキャンディもかなりよいので
安心、、、
っておもったらピンクゴールドキャンディまで品薄(笑)
でもやっと入荷したので
ウェッジ追加です(・∀・`)

昨日なんですが…
前日の状況きいてだめかなぁと
有給で病院いったあと手長エビへ

食べる分確保して

一応サーフの状況をのぞきに
知り合いの女の子がヒラメ二枚前日だしたしね

とりあえず
いってみると


あれ?おもったよかよくない?

これはできるなぁ

ってなことでイソイソサーフin


向かい風強め
若干のうねりなのでジグメインでキャスト
しかも濁り強いので派手目なカラー


やはり渋いなぁ
ゴミもたまに大型のがいる。

前日海藻で竿折った人の話もあるし
気をつけてやりとりしてると


ゴツゴツ!


を!

お!

これはマゴチちゃう!

しっかり追い合わせして

思わず叫んじゃったよ(笑)


( 」゚Д゚)」ヒラメイトー

(笑)

サイズは

47センチ。
ヒットルアーはフリッパーZ24のピンクゴールド

24はねー
飛距離もしっかりでるし
何気に好きなルアー

浮きやすい鉛のZは
ヒラメ狙いに適してるとおもうなぁ(・∀・`)
スローにまけるし。


もぅ2月つれなくて毎月チャレンジ失敗してるけど
2月以外はヒラメだせてる
今月もまだだすつもりやけど
来月は鬼門の8月
頑張ります(・∀・`)


火曜日にも
バリウムのこるお腹で(笑)仕事かえり




ウェッジでマゴチもゲットしたし
(このあとロストしたけどorz)

大型のゴミがなんとかへってくれないもんかなぁ
今年は長い(^-^;




手長エビも大変美味しくいただきました(・∀・`)


次はあしたかな

今日も風あるけど
雨止んだからどーかなー

用事すませたら見に行くかもです(笑)


それでは皆さん
まだヒラメでますよ

また『砂で!』お会いしましょう(・∀・`)

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 08:21Comments(0)

2021年07月05日

『自己記録タイ』

どーも。

海藻。
カニ。
今度はエイでサーフ筋トレ
幸村です(;´д`)

ここ最近エイがまたふえてきた。。
エースルアーなげるのちょっと怖い(^-^;


今回の休みは土曜日夕方と
日曜日朝の出撃。

土曜日
朝方渋かった話があり、ダメ元でエース『ウェッジ』を
なげると

いきなり
ゴンゴンゴンゴン!!!

うわっきた!
とあわせると

すんっっ

あれ?軽い
のってないのはわかるけど軽すぎ

ラインをまいてみると

結び目より10センチ先位で斜めに切れてる!?


あれ?これってもしかして
銀色の長いやつすかね。。

サヨナラウェッジ・゜・(つД`)・゜・


つぎは恐る恐るDUEL モンスターショットをキャスト


じーーーーー


エイ。

しかもでかい



二個目のロストはキツイ
頑張ってまいて


うわぁ(;´д`)今期最大サイズ。

しかも写真とってたら波にまたさらわれてブチン!

またロスト・゜・(つД`)・゜・エーン


もープラグ今日はなげれないや(^-^;


ってなことで
そーいえばジャンゴなげてないなぁと
キャスト、
キャスト、

ゴンゴン!!!!

うわ!でかい!

しっかりあわせて

はいきたどーん!


どりーむじゃんごぅぉぉぉ!

やっといえた(笑)

サイズは

64
自己記録タイかな(・∀・`)
マゴチは60こえると
本当にモンスターよね(^-^;

頭のでかいことでかいこと(^-^;

ちなみに胃の中は
魚一匹丸のみしてました

そんなこんなで、満足して撤収。

で、日曜日。
朝3時でもう車10台(^-^;
昨日マゴチあげたほうは混んでたのて
ワームで何本かでてたとこにイン

しかしあたらにゃい(ФωФ)
あたってものらにゃい(ФωФ)

そーいやワームでつってた人がショートバイト多いいってたなー


どーしよーかなーとおもったら
仙台サーフ釣行記のヒロさんが、挨拶にきてくれて
朝イチ同じ場所で
ヒラメ二枚立て続けにつれたとか


やはり
そっちだったかぁ(-_-;)

てなわけで
すいてきた、そちらへ移動

キャストするも、、、
バラシ炸裂


見事にほげました(-_-;)


一辺あれないと厳しいかもねぇ
ピンに固まってるかんじ。


今度の休みに期待します(^_^ゞ

それはそうと


ツリチキの大会が行われるそうです

参加したい!!!


でも
祝日木曜。
祝日休みじゃないおれは無理かな。
しかもその週は夕方から夜中の勤務
有給つかうなら2日はつかわなあかん。
今回は断念します(;´д`)


はぁ
でられる方は頑張ってください(・∀・`)


それでは皆さん
ヒラメもまだでてます
また『砂で!』お会いしましょう(・∀・`)

稚拙(ちせつ)なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 16:54Comments(0)

2021年06月27日

『ハウル3インチなげてみた』

どーも。

限定カラーは使う派 幸村です(・∀・`)




今週は夜勤のためまずは火曜日

夜勤前に出撃



前日ヒラメつれたけど
ポイントをホームにもどして
最近渋いホームを調査。

平日の朝4時で10台以上の車
皆さん凄いすね(^-^;

キャストしてもキャストしても
まぁ渋い
それでもなんとか
マゴチ2本



フリッパーをなげたら
ライパチになって帰ってくるという
イリュージョンがおきましたが(笑)

Instagram繋がりのご夫婦等とも帰りに挨拶して
この日は撤収。

今週は色々忙しく
夜勤明け出撃はできなかったので
今日出撃。

いけなかった分
朝暗いうちから気合い入れてサーフへ

暗いサーフ。
そういえばと
今年のbeachWalkerドリーム感謝祭限定カラーのウェッジを投げてみることに

去年の限定カラーも大変良い思いしたので
今年のにも期待。
ただ
これしかないわけだから大事にしないとねー

と、キャストすると
ひったくるような当たり!


おおお?


重いな

暗闇のサーフ
とりあえずバレるなって事だけ願いしっかりランディング



去年の80オーバー以来のシーバス(・∀・`)
今回のは70ちょいってとこでした

やるな
ウェッジ限定カラー

そのあとも

マゴチ52センチなど追加し
満足(・∀・`)


さてさて
今回のメイン。

beachWalkerドリーム感謝祭の景品できた
ハウル3インチ。



発表のとき堀田さんがいってたとおり
スプリットリングは2'5
フックは#8をセット。
今回は21gヘッドを使用。

おれがあたったカラーは
バブルガムピンク
ピンクほしかったから最高(´∀``)

いざキャスト
飛距離若干だけど伸びた気がする(・∀・`)
これは嬉し♪

しかも
まぁ当たる当たる(´∀``)


バラシふくめたら何匹でたんだろ(^-^;
波打ち際でバラシ数回。

俺やっぱりワーム下手くそなってるな(笑)

それでも最大56センチ含む

4本追加し
計シーバス1
 マゴチ6本
と、最近にしては数釣り楽しめました(・∀・`)
ただ、やはりピンでついてる感じ。
周りはポツポツってかんじ
見渡すかぎり数でてたのは二ヶ所位でしたね

今度の休みはどーなるかな
7月はヒラメだせるかどーか
台風もきそーだし


ま、頑張ります(・∀・`)

あ、おめめ
到着しました(笑)



やはり偏光は必須
快適に釣りができました♪
落とさないよう気をつけなきゃ(笑)

それでは皆さん
早すぎるけどスポーニング入ったのか勘違いさせられそーな渋さのサーフ
海藻だらけでサーフ筋トレ爆裂のサーフですが
また『砂で!』会いましょう(・∀・`)


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 18:34Comments(0)

2021年06月21日

『連日ヒラメ』

どーも


 僕のお目目しりませんか?


幸村です(・∀・`)



偏光サングラスおとしました
サヨナラzeque(旧zeal optics) vero(だっけかな?)(涙)

もー日差しに目がやられてしょうがないので
またポチりましたよ
zeque

なにげにこれで4個目のzeque

きにいってるんだよねここ(・∀・`)
(確かこれの前は元嫁にケツでふまれて、その前は元嫁に漁港でおとされたな…ブツブツ(笑))


そんなこんなで
日差しが眩しく厳しい中
本日私用の為有給なのでいってきました(・∀・`)

昨日より遅めにサーフはいって
いざ開始。。


開始して早々バディのケンスケ君や目黒さんもきて
あとステッカーもらってくれた方など
今日はお知り合い多くキャスト

すると
皆さん釣る、釣る

今日はピンクワームがヒットカラーなのかな?
マゴチ連発

ピンク…ないなぁ(-_-;)

ワームすらろくに投げてないしなぁ
本当、練習しなきゃ(-_-;)

おれは横でカニ祭orz(今日だけで8匹あげたな)
本当筋トレやわ眩しいやらでかるーく心折れかけて
ここ数日潮あげだしてから釣れてるって情報だけ頼りに
粘る、粘る
そしてダベる(笑)

そして潮うごきだした早々


ひっと!


カニを少しでも避ける為フリッパーz36

まわりもひっと!

これは待ち望んだ地合いか!?

さらにキャストするも


ちーん

え?地合い短すぎ(´-ω-`)

そこから沈黙。

もーこれはあかんプラグなげたおしてヒラメ狙いにシフト

だめならかえるぅ!

昨日はヴィクトにたすけられたけど
今日は若干の向かい風やしな
ってなことでウェッジ120sを選択

キャストキャスト!

沖目でごん!!!ビクビク

これは!ヒラメの当たりと確信!


丁寧に巻いて巻いて今日はしっかり追い合わせもして


はいきたドーン
らめひーの49


つーかねなにげに使ってるけど
SHIMANOのフィッシュグリップつかいやすいなぁ
って最近よくおもう

売れてるのわかるよね(・∀・`)軽いし♪


久しぶりの良型やね(昨日のは42)
いやーこれだけで今日報われた(・∀・`)
ヒットカラーは
これまたこないだあげたSSLIMITEDカラーのピンクゴールドキャンディ
やっぱ代用じゃなかったな(・∀・`)良いカラーです♪


これで俺は満足
(正確にいうとまたカニつれてもーいーや)

したのでおとしたと思う場所を見渡しながらかえってきました(笑)
色々勉強なる釣りだったし
お話して楽しかったし
目黒さんにはステッカーもらっていただいたり
ステッカーもらっていただいた方からは一緒に写真を…
なんて言われて照れたり(笑)
良い釣行でした(・∀・`)

あと今日お会いして1人またFacebookのお知り合いできたし
皆さんまたお会いしたら宜しくお願いします(・∀・`)


それでは皆さん
また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 15:48Comments(0)

2021年06月20日

『俺のドリーム抽選会』

どーも。



どんなに上手に隠しても♪
つーれた魚でわかるのよ♪(謎)

幸村です(笑)


さてさて
ここ最近のサーフですが
大量の海藻が発生してて
筋トレの嵐です(^-^;

しかもカニ、カニ、カニ

発生するまえに





今年からサーフはじめる

女性アングラーの前でよいところはみせれましたが

発生してからは
いまいち


つーかなによりヒラメが釣りたい

そんなモヤモヤしたまま
昨日beachWalker ドリーム抽選会が開催されました

前回の抽選ではハズレ

今回は抽選前にお掃除して
正座してスタンバイします(・∀・`)


そしていざ抽選!!





あたったーーーー


ん?でもそのマスクおれこないだこうたやつーーー


でも嬉しい!(・∀・`)


しかも10月に発売される
ハウル3インチの発表
そして今回の参加者全員に
そのハウルシャッドが送られてくるサプライズもありました(・∀・`)
まさにドリーム!

そして
Instagramへの投稿で
ジャンゴでつれたとき
#ドリームジャンゴ
といれると景品があたるキャンペーンも!

やるな!duo

ホントに心つかむのお上手(笑)

これからも期待しちゃいますね(・∀・`)

そんな釣り人をワクワクさせてくれてDuoの皆々様には
ホントに感謝です。
これからも使いまくりますので宜しくお願いします(^_^ゞ



その興奮冷めやらぬ中
暗いうちからサーフへ出撃
狙うはドリームジャンゴ(笑)


しっかしあたらない
じぇんじぇんあたらない

2時間ほどなげたおし

プラグにチェンジ

最近は潮あげてからがよいらしーので
そのタイミングねらいます

ここでまだ魚だせてなかったヴィクトにチェンジ

おれの感想ですが
飛距離に関してはおもったよりは飛ばないかな?
でもリップ有りのプラグにしては間違いなくトップクラス

そしてスローにまいてもしっかりうごいてるのがわかるので
ウェッジと使いわけるのが有りかとおもいます

そんなヴィクトにかえて数投…

着底から2~3巻き目で
ごん!!!


朝から全然あかんかったので
びっくり合わせになりましたが
丁寧にまいて



どーん!!

やっといえた
『ヴィクトーーー!!』
6月もヒラメイト!(・∀・`)


でも、、

どうやら入った場所の逆側で祭が起きてた模様…
くそぅ
ヒラメだせたけどしくじった(^-^;

明日はそこいくべ(笑)
明日こそドリームジャンゴきめてやる(笑)

そんな梅雨入りした宮城のサーフでした(・∀・`)


それでは
皆さん
まもなくヒラメでにくくなります
マゴチもおもったよりは入ってませんが
ポイントポイントででてます
また『砂で!』お会いしましょう


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 11:40Comments(0)

2021年06月07日

『おかげさまで』

どーも。


おかげさまでブログ10周年(11日をもって)
一応それを記念として用意させていただいたステッカーも無料配布30枚がわずか半日で埋まってしまい
ありがたい限りです(・∀・`)


一応無料配布というか
配送対応したり、サーフで待ち合わせるのはもう終わりで
まだ在庫はありますが
今後はサーフでお会いしたときに欲しいといってくださった方や
知り合いに配るつもりです

こんな拙いブログのステッカーを欲しいといってくださりありがとうございます 
今後も釣果だけじゃなく色々なサーフに関わる内容を伝えるブログでいくつもりですので今後とも宜しくお願いします
砂道 幸村

それはそうと

まぁ河口の爆発っぷり
やばいですね(・∀・`)
サーフ専門アングラーとしてはうらやましい限りです


それにともなって様々なトラブルも聞こえてきます
いかれる方はくれぐれも注意して釣りを楽しんでください

とりあえず河口をサーフとよばないでほしいかな(笑)
そこは『河口』なので(笑)

先週のサーフといえば
やはりまだ朝方は若干きつめ
朝からはいるとサーフは釣果でず

夜勤明けで先週いくと


気温あがった時間は
マゴチが連発しました。


土日は海があれててだめでしたけど
今週中頃には爆りそうな予感

それと
前回いいましたが

ドリーム抽選会が発表されましたね(・∀・`)

勿論

参加させてもらいましたよ(・∀・`)

抽選あたりますように(‐人‐)
正座


いや

土下寝しながら
抽選をみたいとおもいます(笑)

それではそろそろマゴチ爆りそうな
宮城のサーフ

皆様また『砂』で!
お会いしましょう(・∀・`)


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 19:31Comments(0)

2021年06月02日

『考察』

どーも。


絶賛サーフ筋トレ継続中
幸村です。

先週は藻・藻・カニ・藻・藻
それとイシモチやベイト等でした

んー急激に土日から魚がでなくなりましたね。

それについての考察です。

やはり一番はグラフでみてわかるように



水温の変化。

気圧の影響で水温がさがり
魚もでなくなりました
特に朝。

なので水温あがった夕方等に魚でてること多かったようです

夕方…風上がるから好きじゃないんだよなぁ
それでも
バディの目黒さんが衝撃の90センチヒラメだしましたよね

これには本当に驚きです

今週末から気温もあがり朝もでるとおもいますが
夕方も熱いですね(・∀・`)


それはそうと

ステッカー着弾しました(・∀・`)
こないだいったとおり
InstagramやFacebookでメッセいただけると
無料でおくばりします
とはいえ数に限界ありますけどね(笑)
今のところ15枚ほどお渡し予定なのであと10~15枚位は無料でわたすかなー

それと、
Duo第二回リモート感謝祭の中止がきまりました。

これはこの御時世
残念至極ですがしょうがないのかなと。。


しかし

そんな気持ちをくんでくれるDuo


beach walkerドリーム抽選会の開催があるようです

正式発表正座してお待ちしてます(笑)

それでは目黒さんの釣果でワクワクが止まらないサーフ

やはりサーフにはロマンがある

皆様また
『砂で!』お会いしましょう(・∀・`)


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 21:02Comments(0)

2021年05月28日

『5月もヒラメ』

どーも。

毎回毎回毎回
なにか必ずサーフ筋トレがおきる幸村です。


タイトルとおり
もぅ2月はヒラメつれなかったんですけど
5月はなんとかだせました(・∀・`)


持論かもしれませんが
追い風はベイトが沖にいってしまうので
魚が遠くなるイメージ。

向かい風に変わったタイミング
ベイトがよってきてるかな?と
フリッパー生餌カラーにかえて一撃でした(・∀・`)

まず昨日
休日出勤の代休として休み。

いつもの場所がいっぱいのため
違うサーフへ
しかし全く当たらない。。

マズメでこれではねぇと
8時過ぎにいつものサーフへだめもとで移動。
すると朝練の人帰ったのかな?

全然すいててキャスト開始。


するとごん!!!

遠目でヒット!


マゴチ確定の当たり

丁寧によせて

どーん!
今季初お持ち帰りサイズ(・∀・`)
(※ブログ読者の方はしってるとおもいますが、俺のお持ち帰りサイズは50以上です)
腹を割るとイワシまみれでした
もちろん大変美味しくいただきましたよ♪
これまた好調のフリッパー32 SSLIMITEDカラーグリーンゴールドキャンディ。
これは追加しなきゃ(・∀・`)

そのあと

もう一本追加し撤収でした

そして今日。
友人が怪我明けでくるとのことで
サーフ出撃
あ、今日は有給です(・∀・`)

怪我明けが心配でしたがサーフへキャストするの
気持ちいいっていってるのみてなんか嬉しくなりました

裸足でサーフにたつ強者(知らない人)にみとれながらキャスト(笑)

朝は追い風爆風。

そんな中強いひき!!


これはマゴチじゃない!!

あがってきたのは








オゲorz

しっぽスレ


地獄でした(笑)


そのあとカニをGET
リリースしようとしたらブーツ挟んだので罰として釜茹でにしてやります(笑)



さらに

マゴチも(・∀・`)


そしてヒラメでした(・∀・`)
ヒラメつれたあと今日イベントがあるバディ御一行と会い
久しぶりに目黒さんと談笑。

社長面白かったです(笑)

またサーフでお会いしたらよろしくお願いいたします。

そんなこんなで
俺は用事あるので撤収。


友人は延長してヒラメGETでした(・∀・`)

ちょっと連続いったので明日はお休みして
日曜日、月曜日(夜勤前)またいくつもりです

皆さん、


まだまだ祭りとはいえません。
ピンでポイントについてるかんじ
ですがマゴチ釣れてますよ

また『砂で』会いましょう(・∀・`)

ちょっと河口でのマナーがまた大変わるいとチラホラ話きくようになりました
割り込みやその他もろもろ
駐車場マナーやゴミの問題で一昨年色々ありましたので
くれぐれも注意お願いいたします

それでは

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 18:06Comments(0)

2021年05月25日

『マゴチはじめました』

どーも。


最近サーフ筋トレにて腕の張りはんぱない
幸村です(・∀・`)

今年やばくないすか?

エイ。。


もーヒラメの数越えましたorz





カニまできたので
毎回腕の乳酸やばいです


おれのはいってるサーフは
なんか今年やたら貝がかかるので
それ食べにきてると考察




エイの毒針はウェダーとか簡単に貫通するので
皆さんくれぐれも気を付けてくださいね

特に夜間ウェーディングする方


土曜日休日出勤で夜勤

日曜日朝はむり(-_-;)
夕方サーフ筋トレ(笑)エイエイカニカイ
バラシまくり

昨日会社が休みでしたので
朝早くから気合いいれて出撃

が、


なにやら腹が…痛い(-_-;)

横に入った人達がマゴチ連発してるが

もー集中できない(笑)

てなわけで早々と撤収。。


夕方友人(女性)がサーフはいるので
俺もそこへ参戦

先について
さっそく1バラシ

やばいへんな病気かorz


そこへ友人到着

この友人女性ながら既に、冬場2本ヒラメだしてる強者

そんな1投目


いきなりマゴチヒット!


まじかーーーーー!!、!、!、!、


おれも負けてらんない


フリッパー32グリーンキャンディ(SSLIMITEDカラー)





どーん!




知り合いに作成してもらったパラコードのランヤードに入魂


今年のライジャケにはこんなんつけてます(´∀``)



しかし

その後友人大爆発(笑)

つる
釣る
つる

結果マゴチ6

そして


ヒラメまで降臨(55cm)


もーね、、

参りました(笑)

ふとみてると何か


んー?


へぇ、ほー

アクションが違う

真似してクルクルクルクルチョン




まじかー


最初からみとけばよかった(笑)

釣れないとき釣れてる人のアクション真似るのは
必須。。。
φ(..)
結果マゴチ2でしたが
俺もマゴチはじめました(・∀・`)


土曜の代休で木曜休みやから
つぎはそのへんかなー

またがんばります(^_^ゞ


そいや散財祭りもはじまってます(笑)



生餌まつりや


熱砂アサシン
こんなん間違いないやんね(´∀``)


昨年つらせてもらったシースパローロングニューカラー

やばい
金たりん

しかも
緊急事態宣言延長で延期なるかもですが…

リモートサーフ感謝祭まで

やーやばい

でも楽しい(´∀``)


さぁ皆さん
『砂』盛り上がってきましたよ(・∀・`)

車上荒らしがあったらしいので
くれぐれも色々注意ですが

また『砂』で!
お会いしましょう(´∀``)


それでは

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び




あ、そういえば
何人かからリクエストあり
ステッカー作成します
初回は枚数きめてタダでくばるので
ほしーってゆーひとは
InstagramやFacebookからめっせください

  


Posted by 幸村 at 06:48Comments(0)