ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月16日

『俺の第5回リモートサーフ感謝祭』

どーも。


結果発表ーーーー!

デロデロデロデロデロデロ どん!

ノーエントリーでしたorz

幸村です(´・д・`)


ソゲ1


エイ1カニ3フグ3

ほんと毎回のことながら
本番によわい(笑)


でもこのソゲはアクシオンスリム85にくってきたので
ちょっと嬉しかったソゲでした(・∀・`)


毎回のことながら
このような楽しい企画を開催していただいた
DUOの皆々様。

そして堀田さんをはじめとする
テスターの方々

本当にありがとうございました。


次はリアルサーフ感謝祭を是非宮城で開催して
いただきたいです。
もちろんリアルでもリモートでも必ず参加はさせていただきます(・∀・`)

因みに
ロッドベルトあたりました



そして当たり前ですが今回も
ごみ拾いもさせていただきました。


遊ばせてくれてるサーフに感謝。

ここ最近。

色々な団体様がサーフのごみ拾いをしてくれていて


本当にゴミがへりました。

ごみ拾いイベントをしてもなかなか拾えないらしいです。



今回ゴミをひろっていて
袋おいていたら
誰かが捨てたものとおもい
ひろってくれる人達にも会いました。

本当に宮城のサーフアングラーは
ゴミへの取り組みが素晴らしいとおもいます。


それでもやはり
イベントでは駐車場がないようなサーフにはまだたくさんゴミはあるし

タバコの吸殻は減りません。
おれも喫煙者なので心苦しいです
携帯灰皿くらいもてよ たわけ


ごみ拾いして写真だけとって捨てていく
糞もいるようです。


今後も微力なれど
力になれるよう
マナーの啓蒙活動及び個人的にゴミはひろってくつもりです。
トングなくしたので
かわなきゃなー(^-^;


それでは現在ヒラメ18。

本当に今年は苦戦してます。


年内あと何枚のヒラメだせるか

頑張っていきたいとおもいます(・∀・`)
勿論知ってのとおり
私にオフシーズンなどないので
年内そして年明けとかわらず続きますが
2022年度を良い年だったとおもえるビッグワンめざして
砂にまみれます

それでは皆様

稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
21' twin power xd 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び






このブログの人気記事
『令和3年度初鮃』
『令和3年度初鮃』

『21'入魂』
『21'入魂』

『弥生モヤモヤヒラメ』
『弥生モヤモヤヒラメ』

『予想的中』
『予想的中』

『3cm』
『3cm』

同じカテゴリー()の記事画像
『茨城熱砂から宮城熱砂』
『びむど』
『リモート』
『こざぶ』
『初開催新潟サーフ感謝祭』
『マゴチシーズン』
同じカテゴリー()の記事
 『茨城熱砂から宮城熱砂』 (2024-12-03 20:58)
 『びむど』 (2024-11-25 17:11)
 『リモート』 (2024-11-09 14:15)
 『こざぶ』 (2024-10-22 18:33)
 『初開催新潟サーフ感謝祭』 (2024-07-08 08:40)
 『マゴチシーズン』 (2024-06-21 06:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『俺の第5回リモートサーフ感謝祭』
    コメント(0)