2023年08月06日
『熱砂リミテッド感謝祭ライブ』
どーも。
我ながら節操のないブログタイトルだなwww
幸村です。(・∀・`)
さぁ遂に発表なりましたね
『熱砂リミテッド』
まちにまってました。
前作が良すぎて開発は色々苦労されたとおもいます。
この物価高のなか
やはり値段は10万超えてきましたが…これは想定内。
発表されたのは
S108M
スペック プラグ10~40g ジグMax45g
S1010M+
プラグ12~45g Max50g
S116M+
プラグ12~45g Max50g
S108MH
プラグ12~54g Max58g
S110MH+
プラグ12~62g Max68g
サーフアングラーとしては
s1010m+か
s116m+といったとこでしょうか?
悩みどころです。
あ、勿論予約しましたよ(笑)
新開発のカーボンシェルグリップ
そしてハイレゾタイプモノコックグリップ
いち早く開催される北海道の熱砂ライブで御披露目されるようですね(・∀・`)ウラヤマ
おれも早く触りたいところです。
詳しいスペックは釣り具屋などにおいてある

この何をしてんだかわからない裏表紙でおなじみ(笑)
カタログを手にとってみてください
そして
四年ぶり。。。
『サーフ感謝祭in宮城』
の募集も開始となりました(・∀・`)

感慨深いですよねぇ
コロナのせいで開催されなかった期間。
リモートはあったもののやはりリアルは
嬉しいです。
新商品の発表?
さてさてなにが発表されますかね?楽しみです(・∀・`)
ちなエントリーセットは

ずんだ(笑)
かなりよいですね(・∀・`)
開催要項はホームページにて閲覧してもらうとわかりますが

これはありがたい。
熱砂ライブと同様に
※開会式などはありません!
夜中0時から勝手に釣りを始めて。
9:00~11:00の帰着時間に帰着申請して(つれなくても)
景品をもらう感じです。
場所は

開会式などあると
皆はやいからポイントにはいれなかったり
出遅れする時もありましたが
そんなことはありません
楽よね♪
そして注意事項
毎回よんでない人結構いますが

使用できるのはDUOルアーのみ。
リペイントはNG。
問屋カラーはOKです。
おれは河口入らないアングラーとして知られてるとおもいますが(笑)
勿論
河口内はNG
※河口の海側に面したサーフはOK
リモートサーフでは見かけたとか色々噂ききましたからねぇ、ま、噂なんであれなんですが
そんなことせんと釣れないやつはでないでいただきたい
とりあえず俺はもしかすると来月からまた
土日休みじゃなくなるみたいですが
有給とってでも参加します。
それに伴い。。
翌週にある
県南サーフの大会は不参加かなと。
そして
熱砂ライブin鹿島パーティー

無事当選となりました
11月も土日休みじゃなかったら有給連休とってでも参加します(^-^ゞ
今回は初参加となる友人と二人での参加となります
心強いぜ!
1人だと
サーフはよくても
色々さびしくてねぇ(笑)
さぁ色々盛り上がってきましたね♪
よい結果だせるよう
砂道をさらに精進してかないと
暑いから?
釣れないから?
そんなん関係ありません
皆様
また『砂で!』お会いしましょう(・∀・`)
あ、暑いから?
ライジャケなし
裸足
めっさ目立ってきてますが
クラゲがでるシーズンだし
何度かに一度デカイ波がくる土用波のシーズンでもあります
自分の身は自分で守るようお願いいたします。
せっかく盛り上がってきたのに
不幸な事故の話などくそほどもききたくありません
宜しくお願いいたします
それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
21' twin power xd 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び
我ながら節操のないブログタイトルだなwww
幸村です。(・∀・`)
さぁ遂に発表なりましたね
『熱砂リミテッド』
まちにまってました。
前作が良すぎて開発は色々苦労されたとおもいます。
この物価高のなか
やはり値段は10万超えてきましたが…これは想定内。
発表されたのは
S108M
スペック プラグ10~40g ジグMax45g
S1010M+
プラグ12~45g Max50g
S116M+
プラグ12~45g Max50g
S108MH
プラグ12~54g Max58g
S110MH+
プラグ12~62g Max68g
サーフアングラーとしては
s1010m+か
s116m+といったとこでしょうか?
悩みどころです。
あ、勿論予約しましたよ(笑)
新開発のカーボンシェルグリップ
そしてハイレゾタイプモノコックグリップ
いち早く開催される北海道の熱砂ライブで御披露目されるようですね(・∀・`)ウラヤマ
おれも早く触りたいところです。
詳しいスペックは釣り具屋などにおいてある

この何をしてんだかわからない裏表紙でおなじみ(笑)
カタログを手にとってみてください
そして
四年ぶり。。。
『サーフ感謝祭in宮城』
の募集も開始となりました(・∀・`)

感慨深いですよねぇ
コロナのせいで開催されなかった期間。
リモートはあったもののやはりリアルは
嬉しいです。
新商品の発表?
さてさてなにが発表されますかね?楽しみです(・∀・`)
ちなエントリーセットは

ずんだ(笑)
かなりよいですね(・∀・`)
開催要項はホームページにて閲覧してもらうとわかりますが

これはありがたい。
熱砂ライブと同様に
※開会式などはありません!
夜中0時から勝手に釣りを始めて。
9:00~11:00の帰着時間に帰着申請して(つれなくても)
景品をもらう感じです。
場所は

開会式などあると
皆はやいからポイントにはいれなかったり
出遅れする時もありましたが
そんなことはありません
楽よね♪
そして注意事項
毎回よんでない人結構いますが

使用できるのはDUOルアーのみ。
リペイントはNG。
問屋カラーはOKです。
おれは河口入らないアングラーとして知られてるとおもいますが(笑)
勿論
河口内はNG
※河口の海側に面したサーフはOK
リモートサーフでは見かけたとか色々噂ききましたからねぇ、ま、噂なんであれなんですが
そんなことせんと釣れないやつはでないでいただきたい
とりあえず俺はもしかすると来月からまた
土日休みじゃなくなるみたいですが
有給とってでも参加します。
それに伴い。。
翌週にある
県南サーフの大会は不参加かなと。
そして
熱砂ライブin鹿島パーティー

無事当選となりました
11月も土日休みじゃなかったら有給連休とってでも参加します(^-^ゞ
今回は初参加となる友人と二人での参加となります
心強いぜ!
1人だと
サーフはよくても
色々さびしくてねぇ(笑)
さぁ色々盛り上がってきましたね♪
よい結果だせるよう
砂道をさらに精進してかないと
暑いから?
釣れないから?
そんなん関係ありません
皆様
また『砂で!』お会いしましょう(・∀・`)
あ、暑いから?
ライジャケなし
裸足
めっさ目立ってきてますが
クラゲがでるシーズンだし
何度かに一度デカイ波がくる土用波のシーズンでもあります
自分の身は自分で守るようお願いいたします。
せっかく盛り上がってきたのに
不幸な事故の話などくそほどもききたくありません
宜しくお願いいたします
それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)
にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
21' twin power xd 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び
Posted by 幸村 at 16:46│Comments(0)
│砂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。