2022年08月08日
『8月初』
どーも。
毎年恒例ですが
お盆期間は殺生しないため
釣り休みにはいる幸村です(・∀・`)
なので昨日がラスト
8/13~16はおやすみします。
いやー
本当に渋いですね。。
河口はいかないスタイルなのですが
河口ですら
あまりつれてない。
例年お盆近辺にマゴチが戻ってくるイメージですが
昨年はあまり戻ってこなかったよーな記憶があります。
さてさて今年はどーなるかな
月末
前回のリベンジを兼ねて
用事があり、かなり遠回りをして
いわきサーフへ
遠回りしたので1日で520キロ走破しましたが(笑)
自己最小のソゲをあげておわりでした(^-^;

かえってきて次の日マゴチ2本だしたけど
本当に渋すぎ

ほっそいしね。。
そして8月。
8月はおれにとって鬼門。
十数年サーフやってて
毎月ヒラメめざした三年前も
8月だけ釣れなかった鬼門の8月
日曜日
軽く忘れ物して戻り
知人たちとは別れてサーフイン
1投目から
ウェッジ120にあたりが
しかも着底で
しかしばらす
んーシーバスかなんかかなー?
そのあと手前でハウルにもあたり
ベイト系かな?
のるけどばれる
明るくなり
最近これでしか釣れてないから
UV堀田エメラルドにチェンジ(笑)
これが良すぎて最近こればっか(笑)
すると
ゴン!ってゆーより
ぬっ、グイーンみたいなかんじで
着底から二巻きし、リフトしたあたりで微妙なあたり
ぐっ!くそおもい!
でも確かな魚信
しっかりまいて
あがってきたのは
スレマゴチ(笑)
写真とろうとしたとこで外れたのでサイズも微妙だし
お帰りしていただきました(^-^;
その後砂浜にベッドつくり(笑)
横になり、だらけてるところで知人たちと合流し
キャスト再開(・∀・`)
フリッパー着底後
チョンチョンとかるくジャークさせて
底とり
繰り返し
なんかマゴチ狙いにかわってね?
ちがうちがう
と
大きくリフトした瞬間
ごんごんごん
お、小さいけどなんか乗った
マゴチじゃないなー
とあげてみると

そげー
サイズは35ないくらい
それでも
『ソゲでもいい
ソゲでも嬉しい
8月ヒラメ』
8月にはじめて釣れたーーー
かなり嬉しい一枚なりました(・∀・`)
その後カニ追加し終了。
次は17日以降になります
次いくとき回復してるとええなー
皆さまの釣果指咥えながら見てます(・∀・`)
それと、注意喚起をいくつか
先日仙南で泳いでた若者が流され、おなくなりになる
大変悲しい事故がありました。
遊泳禁止になってるのには
訳があります。
サーフ専門の俺ですら
危ない目にあったこと何度かあります
しかもこれからは土用波というデカイ波がくるシーズンでもあります。
釣りをこの先も楽しむ為
くれぐれもライジャケの着用お願いいたします。
SNSにライジャケなしで釣れた魚アップしてるそこのあなた。
ライジャケきてる人を苛つかせてるだけですし
無知さらしてるだけなので注意してくださいね(・∀・`)
それと、
これは暑い時期限定でしょうが
最近クーラーボックスの盗難話を
しってるだけで4件きいてます
クーラーボックスをおいてランガンし
盗難されてるようです
多分本人以外
クーラーボックスもってっても周りは気づかないですよね?
くれぐれも皆さまお気をつけになってください
変な奴がちょっと増えてる気がします。
それでは皆さま
回復はいつするかわかりません
急な回復にそなえて
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
21' twin power xd 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び
毎年恒例ですが
お盆期間は殺生しないため
釣り休みにはいる幸村です(・∀・`)
なので昨日がラスト
8/13~16はおやすみします。
いやー
本当に渋いですね。。
河口はいかないスタイルなのですが
河口ですら
あまりつれてない。
例年お盆近辺にマゴチが戻ってくるイメージですが
昨年はあまり戻ってこなかったよーな記憶があります。
さてさて今年はどーなるかな
月末
前回のリベンジを兼ねて
用事があり、かなり遠回りをして
いわきサーフへ
遠回りしたので1日で520キロ走破しましたが(笑)
自己最小のソゲをあげておわりでした(^-^;

かえってきて次の日マゴチ2本だしたけど
本当に渋すぎ

ほっそいしね。。
そして8月。
8月はおれにとって鬼門。
十数年サーフやってて
毎月ヒラメめざした三年前も
8月だけ釣れなかった鬼門の8月
日曜日
軽く忘れ物して戻り
知人たちとは別れてサーフイン
1投目から
ウェッジ120にあたりが
しかも着底で
しかしばらす
んーシーバスかなんかかなー?
そのあと手前でハウルにもあたり
ベイト系かな?
のるけどばれる
明るくなり
最近これでしか釣れてないから
UV堀田エメラルドにチェンジ(笑)
これが良すぎて最近こればっか(笑)
すると
ゴン!ってゆーより
ぬっ、グイーンみたいなかんじで
着底から二巻きし、リフトしたあたりで微妙なあたり
ぐっ!くそおもい!
でも確かな魚信
しっかりまいて
あがってきたのは
スレマゴチ(笑)
写真とろうとしたとこで外れたのでサイズも微妙だし
お帰りしていただきました(^-^;
その後砂浜にベッドつくり(笑)
横になり、だらけてるところで知人たちと合流し
キャスト再開(・∀・`)
フリッパー着底後
チョンチョンとかるくジャークさせて
底とり
繰り返し
なんかマゴチ狙いにかわってね?
ちがうちがう
と
大きくリフトした瞬間
ごんごんごん
お、小さいけどなんか乗った
マゴチじゃないなー
とあげてみると

そげー
サイズは35ないくらい
それでも
『ソゲでもいい
ソゲでも嬉しい
8月ヒラメ』
8月にはじめて釣れたーーー
かなり嬉しい一枚なりました(・∀・`)
その後カニ追加し終了。
次は17日以降になります
次いくとき回復してるとええなー
皆さまの釣果指咥えながら見てます(・∀・`)
それと、注意喚起をいくつか
先日仙南で泳いでた若者が流され、おなくなりになる
大変悲しい事故がありました。
遊泳禁止になってるのには
訳があります。
サーフ専門の俺ですら
危ない目にあったこと何度かあります
しかもこれからは土用波というデカイ波がくるシーズンでもあります。
釣りをこの先も楽しむ為
くれぐれもライジャケの着用お願いいたします。
SNSにライジャケなしで釣れた魚アップしてるそこのあなた。
ライジャケきてる人を苛つかせてるだけですし
無知さらしてるだけなので注意してくださいね(・∀・`)
それと、
これは暑い時期限定でしょうが
最近クーラーボックスの盗難話を
しってるだけで4件きいてます
クーラーボックスをおいてランガンし
盗難されてるようです
多分本人以外
クーラーボックスもってっても周りは気づかないですよね?
くれぐれも皆さまお気をつけになってください
変な奴がちょっと増えてる気がします。
それでは皆さま
回復はいつするかわかりません
急な回復にそなえて
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・∀・`)
にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
21' twin power xd 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び
Posted by 幸村 at 12:19│Comments(0)
│砂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。