2019年02月18日
『仙南、県南』
どーも。
SHIMANO公式サイトでシースパローロングとフラッシュブースト、熱砂 三型投式の水中動画公開みてモヤモヤが止まらない幸村です(^-^ゞ
この時期モヤモヤがマックスなるのは恒例ですけどね(笑)
前回ブログのとおり
今週は仙南、県南を調査してきました。


ともに宣言通りヒラメにはあえませんでした…(;´д`)
けど
県南は皆さんどこからはいります?
とりあえずローソンのとこまがる吉田浜も
牛橋河口の水門まがるとこも、球場越えた橋まがるとこも、花釜避難丘公園のところも大丈夫でした(^-^ゞ
ローソンのところは相変わらずトラックいっぱいなので平日は注意必要です。
仙南は誘導ぬけるところ道路のかさ上げ工事してますので時期によってはいけなくなるかもです。
仙台サーフのポンプ場まがる信号もいけなくなってました(^-^;
とりあえず仙南、県南では生命体がかからなかったので
まだ仙台サーフのほうが期待できるかもです。
昨年は3月末には釣果きこえてきたので今週毎日10℃こえるし水温上昇に期待しましょう(о´∀`о)
因みに今日は

こんなんでした(^-^;
それと

フィッシングショーの出展メーカーや
ゲストアングラー第一段の発表ありましたね
本決まりなのかわかりませんが
また堀田さんがくるようなのでいまから楽しみです♪(о´∀`о)
それとちょっと驚いたんですが
Duoの高木孝さんもこられるようですね(о´∀`о)
お初なのでこちらも楽しみです(^-^ゞ
話かわりますが
今日釣りの帰り
坂元駅のところにできた

山元夢いちごの郷へいってきました(^-^ゞ
そこまで安くはなかったけど…(^-^;
色々な地場産品が売っていて、なかなか楽しめました(о´∀`о)
嫁のすきな苺大福とサンドも紹介してたバラッツ購入です。

4月には閖上にかわまちてらすなるものが出来て
震災前にいったことある
ラーメン屋『閖上浜一番』がかえってくるようです。
再来年?には温泉もできるし
七ヶ浜には海のみえるカフェ『シチノカフェ』ができ防潮堤の手前(海側)に宿泊施設もできましたね(о´∀`о)
まもなく震災から八年。
まだまだなんだろうけど
着々と沿岸部も復興してますね(о´∀`о)
皆さんも復興した沿岸部
釣り以外にも家族サービスで連れていってはどうでしょう?
魔界出費のためにも(笑)
大事です(^-^ゞ
それでは次回は
どこにいこうかな?
皆さんまた『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
twin power XD 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
チームブログ
2/10
SHIMANO公式サイトでシースパローロングとフラッシュブースト、熱砂 三型投式の水中動画公開みてモヤモヤが止まらない幸村です(^-^ゞ
この時期モヤモヤがマックスなるのは恒例ですけどね(笑)
前回ブログのとおり
今週は仙南、県南を調査してきました。


ともに宣言通りヒラメにはあえませんでした…(;´д`)
けど
県南は皆さんどこからはいります?
とりあえずローソンのとこまがる吉田浜も
牛橋河口の水門まがるとこも、球場越えた橋まがるとこも、花釜避難丘公園のところも大丈夫でした(^-^ゞ
ローソンのところは相変わらずトラックいっぱいなので平日は注意必要です。
仙南は誘導ぬけるところ道路のかさ上げ工事してますので時期によってはいけなくなるかもです。
仙台サーフのポンプ場まがる信号もいけなくなってました(^-^;
とりあえず仙南、県南では生命体がかからなかったので
まだ仙台サーフのほうが期待できるかもです。
昨年は3月末には釣果きこえてきたので今週毎日10℃こえるし水温上昇に期待しましょう(о´∀`о)
因みに今日は

こんなんでした(^-^;
それと

フィッシングショーの出展メーカーや
ゲストアングラー第一段の発表ありましたね
本決まりなのかわかりませんが
また堀田さんがくるようなのでいまから楽しみです♪(о´∀`о)
それとちょっと驚いたんですが
Duoの高木孝さんもこられるようですね(о´∀`о)
お初なのでこちらも楽しみです(^-^ゞ
話かわりますが
今日釣りの帰り
坂元駅のところにできた

山元夢いちごの郷へいってきました(^-^ゞ
そこまで安くはなかったけど…(^-^;
色々な地場産品が売っていて、なかなか楽しめました(о´∀`о)
嫁のすきな苺大福とサンドも紹介してたバラッツ購入です。

4月には閖上にかわまちてらすなるものが出来て
震災前にいったことある
ラーメン屋『閖上浜一番』がかえってくるようです。
再来年?には温泉もできるし
七ヶ浜には海のみえるカフェ『シチノカフェ』ができ防潮堤の手前(海側)に宿泊施設もできましたね(о´∀`о)
まもなく震災から八年。
まだまだなんだろうけど
着々と沿岸部も復興してますね(о´∀`о)
皆さんも復興した沿岸部
釣り以外にも家族サービスで連れていってはどうでしょう?
魔界出費のためにも(笑)
大事です(^-^ゞ
それでは次回は
どこにいこうかな?
皆さんまた『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+
Reel :SHIMANO
twin power XD 4000XG
Line:SHIMANO PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
チームブログ
2/10
Posted by 幸村 at 13:33│Comments(0)
│砂
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。