ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月24日

『終17』

どーも。


来年はやります!(謎)


幸村です(о´∀`о)


水温も10度をきった活性の低い宮城サーフ。


次回いけるとしたら31日なので今回がラストサーフかなーと感慨深く(謎)今年よくはいったポイントにはいります。

ここ最近釣果をきかない。



やはりもう厳しいのかな?なんてテンションに追い討ちかけるように
Facebookにはムービーあげたけど
スナメリさんがプラグとどく距離をうろうろ…




地形はよくでてていーんだけどね(^-^;


勿論釣れませんでした。

これで2017 砂道は…。


あ、
Zでシャッドがつれた(笑)




そんな落ちもついておしまい(о´∀`о)

お盆の連続雨以降大変苦戦した今年でしたが
結果、昨年同様すごく楽しめた砂道でした。


まー数人の方はしってるとおもいますが…
今期実は実釣時間の10分の1位
ワームも投入してました。
これはワームを使うこともスキルアップにつながるかな、って観点から。
勿論釣果(鮃)もありましたけど写メとってません
カウントにもいれてません(笑)
勿論付け替えもしてません(爆)
鮃何匹あげたかは御想像にお任せします(о´∀`о)
でも、言える事はやはりワームは釣れる(笑)
でも俺はやはりプラグでいきたいかな(о´∀`о)

そんなこんなで
今期も皆様お疲れ様でした。
まだ入られる方は頑張ってください(*´∇`*)

俺も少し不満が…(地形いーのにスナメリ(´・ω・`))
31日悩むな(笑)


ま、多分いきません

今年は自分のなか勉強してたあるところが確立できた年にもなりました
来年はきっとやりますよ俺(謎)
なんだかわかんないけどやれなかったらごめんなさい
(^-^;

それでは今年1年
深沼、深沼南、井土浜、閖上、工事P、誘導、グリネ、二ノ、二ノ2、大畑浜、吉田浜、サンライズ、笠野、笠野南
全ての砂に感謝し
来期の砂に期待し
これにておわります。


『来期もまた砂で!』



稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH

Reel :SHIMANO 
twin power4000XG 

Line:power pro z1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,


flat total(2017)
鮃  15(ソゲ5)
真鯒 54


チームブログ

あ、来期からブログのスタイルすこしかえます(о´∀`о)




このブログの人気記事
『令和3年度初鮃』
『令和3年度初鮃』

『21'入魂』
『21'入魂』

『弥生モヤモヤヒラメ』
『弥生モヤモヤヒラメ』

『予想的中』
『予想的中』

『3cm』
『3cm』

同じカテゴリー()の記事画像
『茨城熱砂から宮城熱砂』
『びむど』
『リモート』
『こざぶ』
『初開催新潟サーフ感謝祭』
『マゴチシーズン』
同じカテゴリー()の記事
 『茨城熱砂から宮城熱砂』 (2024-12-03 20:58)
 『びむど』 (2024-11-25 17:11)
 『リモート』 (2024-11-09 14:15)
 『こざぶ』 (2024-10-22 18:33)
 『初開催新潟サーフ感謝祭』 (2024-07-08 08:40)
 『マゴチシーズン』 (2024-06-21 06:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『終17』
    コメント(0)