ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月23日

『一匹が遠い季節』

どーも(´▽`)ノ
タイヤ交換したのでなるべく遠出を避けたい季節。

そして水温が下がり一匹がなかなか出ない季節となってきましたね。


今日は昨日夜勤やったので夕方からの出撃。


あさ出撃した方々からの情報では凪。


凪…


釣れないかな。

そして海。



ここは湖ですか?
ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ

やべー釣れる気しねー



ひたすらキャストするも凪すぎてどこなげていいんだか…


ベタ底狙うと


ごめんなさい(^-^;)


やっとの当たりも


こえー

尻尾振りすぎ(;・д・)


そして辺りは暗くなり…


ラスト5投ときめた5投目!


き…たっ!


しかもめたくそ重い!


さっきのエイが頭をよぎる…



巻いて巻いて…


波からでたものの暗くてわかんね。



近づいてやっと寒気の…イヤイヤ


歓喜の叫び。
スレの52



15時半~17時までときめて
釣れたのは17時でした(^-^;)


んー凪のせいだけど

この時期の一匹は嬉しいもんだ。


明日も砂ですよ(。・∀・。)ノ
因みに今年は12月に入り連続坊主喰らうまで砂に入るつもりす
ネオプレの上田なんてありませんが頑張ります('◇')ゞ


それでは皆さんまた砂で
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
『令和3年度初鮃』
『令和3年度初鮃』

『21'入魂』
『21'入魂』

『弥生モヤモヤヒラメ』
『弥生モヤモヤヒラメ』

『予想的中』
『予想的中』

『3cm』
『3cm』

同じカテゴリー()の記事画像
『茨城熱砂から宮城熱砂』
『びむど』
『リモート』
『こざぶ』
『初開催新潟サーフ感謝祭』
『マゴチシーズン』
同じカテゴリー()の記事
 『茨城熱砂から宮城熱砂』 (2024-12-03 20:58)
 『びむど』 (2024-11-25 17:11)
 『リモート』 (2024-11-09 14:15)
 『こざぶ』 (2024-10-22 18:33)
 『初開催新潟サーフ感謝祭』 (2024-07-08 08:40)
 『マゴチシーズン』 (2024-06-21 06:13)

この記事へのコメント
価値ある一本ですね~!!

この時期、特に朝とか浸かってる方が水温のおかげで温かいよーな気がするw
Posted by bleu at 2013年11月23日 21:33
blueさん(。・∀・。)ノ
本当一枚がむずかしい時期になりました。
浸かってる間は風さえなければ寒くないんすよねー(^-^;)
この時期風が天敵す
Posted by 幸村幸村 at 2013年11月23日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『一匹が遠い季節』
    コメント(2)