2012年02月18日
『宮城サーフ見解』
3月にサーフイン予定をしてて、県南サーフの状況調査をしてます。
それでガッカリしました。
岩沼サーフ近辺ですが釣り人(同じ釣り人と思いたくない)が土嚢を破いた事件などが発生してるようで、立ち入り禁止が更に厳しくなってました。
ただでさえ少ない釣り場
度重なるトラブルも聞こえてきてます。
皆さんくれぐれもモラルをまもり、トラブルのないようおねがいします。
聞こえてくる計画では
道路を5メーター嵩上げする計画。
7•2メーターの防潮堤を作る計画。
6メーターの堤防二段構え。
8•9メーターの堤防。
予想通り今年も釣りにはかなり厳しい状況となりそうです。
(^-^;
ただ工事は一度にやれないはず、予算もあるしね(^-^;
これから数年は工事をやってないエリアを探しつつ、毎回場所を変える釣りとなりそうです。
状況収集が大変そう(^-^;
ブログで場所は公開しないほうがいいかも(^-^;
モラル悪い人に邪魔されたくないしね。
それでは
それでガッカリしました。
岩沼サーフ近辺ですが釣り人(同じ釣り人と思いたくない)が土嚢を破いた事件などが発生してるようで、立ち入り禁止が更に厳しくなってました。
ただでさえ少ない釣り場
度重なるトラブルも聞こえてきてます。
皆さんくれぐれもモラルをまもり、トラブルのないようおねがいします。
聞こえてくる計画では
道路を5メーター嵩上げする計画。
7•2メーターの防潮堤を作る計画。
6メーターの堤防二段構え。
8•9メーターの堤防。
予想通り今年も釣りにはかなり厳しい状況となりそうです。
(^-^;
ただ工事は一度にやれないはず、予算もあるしね(^-^;
これから数年は工事をやってないエリアを探しつつ、毎回場所を変える釣りとなりそうです。
状況収集が大変そう(^-^;
ブログで場所は公開しないほうがいいかも(^-^;
モラル悪い人に邪魔されたくないしね。
それでは
Posted by 幸村 at 18:23│Comments(2)
この記事へのコメント
どーもデス
自ら首締める輩って居るんですね
情報はあまり出さないってのは賛成デス
オレも去年調子乗ったので反省です

自ら首締める輩って居るんですね

情報はあまり出さないってのは賛成デス

オレも去年調子乗ったので反省です

Posted by G−麺Ci5 at 2012年02月19日 01:11
G麺さん(*・ω・)ノ
多分そーゆー輩は首しまってる、多くの人に多大なる迷惑かかってるの知らないんでしょうね(^-^;
自分さえよければみたいな(^。^;)
とりあえず今までは釣り場所公開してましたが、こーゆーことありますし、隠してこうとおもいます。
多分そーゆー輩は首しまってる、多くの人に多大なる迷惑かかってるの知らないんでしょうね(^-^;
自分さえよければみたいな(^。^;)
とりあえず今までは釣り場所公開してましたが、こーゆーことありますし、隠してこうとおもいます。
Posted by 幸村
at 2012年02月19日 01:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。