ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月30日

『台風12号』

ん〜(´・ω・`)

下見にいったはいいものの…

これ↓
『台風12号』

今週は大人しくシコシコ…いや、もといチマチマ復活にむけ内職&情報収集になりそうです

今さっき頼んでいたドブヅケ液を購入してきました
『台風12号』

さっそく一度家にもどり自家製ドブヅケラックへ挿入(笑)
『台風12号』

ドブヅケを今後やるひとの為にワンポイントメモ
ドブヅケは一度じゃなく数回やるんだけど、毎回向きを替えるのが鉄則
つまり最初目の方を上にしてぶら下げたら、次は目の方を下にし、ドブヅケしてぶらさげる俺は大体各二回ずつ、計四回ドブヅケしてます
なのでIPのようなタイプはドブヅケしづらい(ケツにしか穴ないから)
ま、参考までに

俺はしてないけどドブヅケする度にサンドペーパーさらっと掛けるのもいいらしい


あ、そうそう。。。
やはりIP売りきれてました

IPは年一回?位しか生産しないらしく、品切れなったらしい
シーバスやらない俺が買ってよかったのかしら(笑)
んで、IPばりに爆発的に入荷後すぐ売れたらしいものがこちら

『台風12号』

こちらも残り少なかったけど追加注文したらしいです

さぁ宮城の釣り復活にむけ色々考える事でてきたなぁ 毎年記録更新狙ってる自己記録 があるんだけど
自己記録
投げ釣り
石鰈50(センチ)
真子鰈46
穴子82
アイナメ48
ハゼ26
ルアー
ベッコウゾイ44
黒ソイ40
ヒラメ53
マゴチ63
鯵 33

今年はアジ更新したけど他になにか更新できるかな
ボートロックはなんとかいけそうなメドたちました(多分松島周りだけど)

まずはマゴチのあの暴力的ファイトが恋しいです




このブログの人気記事
『令和3年度初鮃』
『令和3年度初鮃』

『21'入魂』
『21'入魂』

『弥生モヤモヤヒラメ』
『弥生モヤモヤヒラメ』

『予想的中』
『予想的中』

『3cm』
『3cm』

最新記事画像
『ポイント選択』
『サイズ』
『短時間』
『宣言ならず』
『the  i』
『ライオンロック』
最新記事
 『2016  楽天イーグルスドラフト指名選手』 (2016-10-21 02:21)
 『ポイント選択』 (2016-10-17 18:03)
 『サイズ』 (2016-10-03 20:39)
 『短時間』 (2016-09-26 10:28)
 『宣言ならず』 (2016-09-18 17:56)
 『the i』 (2016-09-05 16:01)

この記事へのコメント
幸村さんo(^▽^)oこんにちは(`_´)ゞ
台風はがっかりデスねぇ(T ^ T)
でも、ウチの父ちゃん曰く、仕掛け作りも雑誌見るのも釣りだと言ってましたよ☆

ドブヅケはじめて知ったっす。。。ジグ買ったらやってみます(`_´)ゞ
IPはもう使っちゃったっす。。。
Posted by 555go at 2011年08月30日 14:26
555goさん
でも水温が高いので一回台風きて海水かき混ぜてくれたほうがいいので多少はウェルカムですね(笑)
ただ休み直撃で釣りいけないだけで

ドブヅケはやはりメタルジグって塗装すぐ剥がれてしまうので、その対策ですね特にガン吉とか五目ジグのように角張ってる奴は塗装剥がれやすいので気をつけてます
Posted by 幸村 at 2011年08月30日 14:40
幸村さん
明日から予報で雨ですし、風もきっとすごいんでしょうね
最近、波浪警報出てたにもかかわらず海水浴場で流されて死んだ若者がいましたが
釣り人なら普通台風来てるのに近寄らないですよね
海の恐さを知った時には遅いんですけどね~
台風の後がチャンスですね
ささ濁りだといいんですけどね~

載せて下さってありがとうございます(`∇´ゞ
幸村さんw笑っちゃう質問かもしれないんですけどw
ドブ漬けって、アワビシート貼ったあととかにやるものなんですかね?

コーティングみたいな感じですか?

IP売り切れですか
人気ありますもんね~
これはフィンテールバイブじゃないっすか
松岡 豪之さんが使ってるのを見て欲しくなりました

すごいデカイの釣ってますね~
穴子美味そうです

マゴチのファイトすごいですよね~

釣行行けたら頑張って下さいね~

かなりの長文失礼しましたwww
Posted by ocea at 2011年08月30日 19:40
ocea君
ほんと、近寄るのは危険やね仙台湾で波8メーター予報でてたし
まぁ近寄るのは自己責任かな(笑)言っても足りない人には効果ないやろし(笑)
ドブヅケはアワビシート貼ったあととかにやるのもOKだよ
むしろしたほうがいいかもただプラグ系はアクション悪くなるからしないみたい
フィンテールバイブまだあったよこれはIPのようになくなることはないらしい


まぁ一応自己記録やしね
まだまだ更新できるようがんばらなきゃ
マゴチの60overは過去三匹あげてるけど暴れっぷりやばかったよ(笑)
長文全然OK
Posted by 幸村 at 2011年08月30日 19:50
こんばんは!

明後日にでも、行こうと思っていたのですが、売り切れですかIP(+o+)
残念無念です。

俺も、ドブヅケはやっているのですが、半分も使わないうちに液が固まって
しまい、使い物にならなくなります(+_+)
確かに、前後にアナがないと、コーティングのバランスが悪くなりますよね!

俺、マゴチは50ちょっとのやつしか釣ったことがないですが、なかなかパワ
フルですよね~!
ちなみに、ヒラメは41㎝の一枚だけです(^_^;)
Posted by ギャルソンギャルソン at 2011年08月30日 21:41
ギャルソンさん
こんばんはIPやはり人気なんですね今度もしみかけたらブログにかかないでコソッとメールします(笑)
ドブヅケ液はおれもその口です(笑)ウスメ液でやるといいらしいんですが効果薄れる気がしてやりません(笑)
だから小さめの130買ってます

ギャルソンさんはそのぶんロックすげぇじゃないすか私…アイナメに嫌われてます(笑) ソイはくるんですがねぇ
Posted by 幸村 at 2011年08月30日 21:54
幸村さん
仙台湾で波8メーターですか爆
これはヤバイっすね

なるほどプラグにはやらない方がいいんですね
了解です

おすすめのドブ漬け液ってありますか?
フィンテールバイブ試しに1個買ってみます

マゴチで60UPってかなりデカイっすよね
将来は日本記録更新できるかもですよ
Posted by ocea at 2011年08月31日 12:35
ocea君
おれの中でドブヅケはメタルジグだけにってかんじかなまぁIPのように近い感じのにもするけど
おすすめのドブ漬け液ってのはないけど、俺が今つかってるやつなら昨日4つ上州屋に入荷したからお試しとしてはいいかも

うん、かなりデカイ
そっちの記録はむりかなぁ(笑)とりあえず自己記録ねらうよ
Posted by 幸村 at 2011年08月31日 13:20
幸村さん
こんばんは(`∇´ゞ
なるほど~~(o^∀^o)
釣りは色々あって本当に楽しいです

マジすか
次行ったとき見てみますね

自己記録塗り替えちゃって下さい
Posted by ocea at 2011年08月31日 19:06
こんばんはo(^▽^)o
台風こっち来ちゃうんですねΣ(゚д゚lll)
すいません。
今更なんですがマコの46cmって!!!

見た瞬間ヨダレが。。。

ベッコウの引きもスゴそうですね!

ガン吉ってようつべで見て気になってたんですがいかがな感じですか???
いつも質問ばかりですいませんm(_ _)m
Posted by 555go at 2011年09月01日 00:28
555goさん
こんばんは
台風きますねぇ
被災地とか被害がなけりゃいいけど

マコは…


旨かったです(笑)

ベッコウは下に下に潜ってくかんじです
ガン吉は飛距離もアクションも大変満足してます

フォール時のスライドアクションも、キレキレダートも
オススメジグの筆頭ですな
ただ、ちょっと塗装弱い感じなのでドブヅケ必須です
質問は全然OKですよ
Posted by 幸村 at 2011年09月01日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『台風12号』
    コメント(11)