ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月20日

『ライン…アウト〜』

前回のブログにも書きましたが…バックラによるラインブレイクにより結び目ができてしまい、今日はライン購入しにいきました

ライン…

購入の際いつも迷うんだけど、今日は詳しくききたいけど親しい店員がいない
他の人はなんか微妙な返事なんで自分で色々みることに。

ん〜

ん〜…

(´・ω・`)キメランナイヤ (笑)
最近評判まぁまぁなラパラのライン…
ゴア入れる意味がわからないし、ヒートカッター愛用の俺には熱に強いラインはいらにゃい

安いパワープロの新色蛍光オレンジ…

パワープロはやっぱ評判微妙なんよね
四本組みやし
因みにラインの四本組みってのは 簡単な図にするとこう



八本組みは

その隙間に×4だからどちらが円に近くなるかわかりますよね?

イコール八本組みのほうがより滑らかで飛距離がでるってこと

おれが最強に滑らか(ナイロンと間違うくらい)と思うバリバスのシーバスラインは6000円over…


悩んで悩んで悩んで悩んで
やっぱいつものにしちゃいました(笑)
『ライン…アウト〜』

クロスダイン エクスセンス
やっぱエクスセンスにはエクスセンスラインかな
クロいボディによく映えるわ


でもまたライン買うとき悩むんだろうなぁ(笑)


そーいや555goさん、上州屋名取にファイヤ-ラインextの0・8がsale品で2800円でしたよ棚の一番下で見辛い場所でしたが


今日はついでにこないだの花火写真プリントしてきました
うん。花火って難しいけど今回はなかなかうまくとれた

『ライン…アウト〜』

さぁ…明日から仕事だ
久々でたるいけど頑張らなきゃ




このブログの人気記事
『令和3年度初鮃』
『令和3年度初鮃』

『21'入魂』
『21'入魂』

『弥生モヤモヤヒラメ』
『弥生モヤモヤヒラメ』

『予想的中』
『予想的中』

『3cm』
『3cm』

最新記事画像
『ポイント選択』
『サイズ』
『短時間』
『宣言ならず』
『the  i』
『ライオンロック』
最新記事
 『2016  楽天イーグルスドラフト指名選手』 (2016-10-21 02:21)
 『ポイント選択』 (2016-10-17 18:03)
 『サイズ』 (2016-10-03 20:39)
 『短時間』 (2016-09-26 10:28)
 『宣言ならず』 (2016-09-18 17:56)
 『the i』 (2016-09-05 16:01)

この記事へのコメント
こんにちは
情報ありがとうございます

でもその下の文章で8本組のがいいような気がするのですが

25日に釣り具買いに行く許可出たんでイロイロ調べて釣り具屋さん周りをしたいと思います
Posted by 555go at 2011年08月20日 18:35
555goさん
すいませんファイヤーライン評判はかなり良いのですが四本組みなんですかね?
実は使ったことありません(笑)
八本組みをオススメしてますが、やはり八本組みはそれなりに高いんですよね
それに八本組みでも柔らかいタイプ、張りがあるタイプと好みも分かれます
強度表示も同じダイニマー使用で違いがあるのイマイチわかりませんし(笑)
ライン選びはある程度の妥協と財布次第で決めるのがいいかもしれません(笑)
Posted by 幸村 at 2011年08月20日 18:48
幸村さん
いつものラインにして正解ですよ

パワープロのオレンジにしたんですけど…
う○こです
本当にう○こです

すぐコーティング剥がれますし
しかもそんなにオレンジじゃないですしw

ラパラのラインは強いですし、滑りもいい!らしいですw
ラピノヴァXはいいラインだと思います
エイ掛けても全くなんともなかったです

東レのシーバスPE パワーゲームはオススメです
めっちゃ滑らかですし!飛距離もゴイス~ですw

エクスセンスのクロスダインはどんな感じのラインですか?
Posted by ocea at 2011年08月20日 19:11
ocea君
やっぱパワープロはコーティング剥がれるまで最強らしいけど剥がれたら糞だよね(笑)
昔だれかにナイロン感覚でつかうPEっていわれたわ(笑)
ラパラのはいいらしいよねでもヒートカッターで切れないからいらない(笑)
東レのシーバスPE パワーゲームはちょっと柔らかいかんじかなぁもーちょい張りがあるほうが結びやすくてすき

エクスセンスのクロスダインは適度な張りがあって、ラインにシュさえしとけばコーティングも長持ちする結構良いラインだよケバ立ちも今のとこ気になったことない感じ
Posted by 幸村 at 2011年08月20日 19:21
おお~
ci4 4000S使っているんですか?
自分も使っていますよ^^

ファイヤーラインは色落ち激しいです。
黄色使っていますがもう白に近いです。
一か月くらいで・・・

X-DYNE EXENCEは飛距離でて良いのですが
ライントラブルが多いです。

おすすめは高いのですが、
ソルティガのラインはかなり良いらしいですよ。
飛距離、ライントラブルなし、どれも最高峰だと・・・
Posted by SSM48 at 2011年08月21日 10:09
SSM48君
そうci4 4000
それにセブンセンス ミッドストリーム1062
やっぱ皆自分なりの最強ラインもってるねぇ
X-DYNE EXENCEは俺は前回のバックラ以外いまのとこトラブルないかな?
そのまえはDURAつかってたんだ
やっぱそのへんSHIMANO派なんだよなぁ
Daiwaは避ける方向にある(笑)
Posted by 幸村 at 2011年08月21日 11:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『ライン…アウト〜』
    コメント(6)