ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月10日

『ヒラメ…とは呼ばない』

どーも。

雨が降ろうが出撃しますが
横殴りの雨にはすぐ尻尾まいて逃げ出す
幸村です(о´∀`о)


ここ最近のヒラメは二枚とも違うポイント

今度は仙台サーフで出すべく出撃します。


今年サーフ熱があがりまくりのリキさん夫妻と
仙台サーフに向かうと…

横殴りの雨(;´д`)


しかも堤防から降りる所がかなりえぐれてて
なかなか降りる場所もない(*_*)

随分かわったなぁ(;´д`)


それでも来たからにはキャストします

が、あたり?いや
めっさボラ跳ねてる(^^;
最近ボラおおいなー


そんなこんなで2~3時間
頑張ったものの横殴りの雨に心おれてるから集中もできんわ( ´△`)

ってなわけで撤収(*_*)


そして今日深夜勤。


なので朝から出撃

少しいかないつもりだった仙南サーフ。


しかし、こないだの熱砂リミテッド試投会でも

昨日もヒラメの話がちらほら。


なので出撃してみる


雨は降ってるものの風がないから
全然楽勝(о´∀`о)

キャストすると


なんかすげーあたるけど

のらない(;´д`)


ならば!まだヒラメをだしてないメタルドライブをキャスト




よし!乗った


でも軽いなー





36センチ…


ヒラメではない(^^;


ソゲ(笑)


やっぱヒラメはヒラメ
ソゲはソゲ。


ここははっきりしたいね(о´∀`о)


その後もあたるんだけどのらない。


やっとヒラメの話沢山でてきた宮城のサーフ。

ここまで水温さがるとどこでも変わらないのかもしんないけどまだ走りかなー


連チャンはなかなかしないね(^^;


マゴチもかなりへったし、来週はさらによくなるかな♪
期待しましょう


そしてメタルドライブ


だいぶ使いかたわかってきた


圧倒的な飛距離


ただワームが浮く素材なので着底のバイトにビックリあわせするとフックは下にあるからバレます(^^;


ただ巻きより2~3回軽くリフトして着底からのリトリーブの方がおれは当たりあったかな?

もっと釣果だせる頑張ります(^-^ゞ


それでは皆様

また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
twin power XD 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL 8 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,


2018
鮃撃墜数 7鮃(内ソゲ3)

チームブログ  


Posted by 幸村 at 11:46Comments(0)