2018年07月01日
『俺のDuoサーフ感謝祭in宮城』
どーも。
ブラジリアンワックス初体験
はまりそうな幸村です(笑)
ついに待ちに待ったイベント
宮城のサーフを全国区にする
『Duo サーフ感謝祭in宮城』
が、開催されました(о´∀`о)
チームからも参加者がいるので

勿論チームシャツ着用(о´∀`о)
意気揚々と開催場所にいくと
あれ??
まだ準備されてない?
どこ??
その時Duoの車がとおりすぎて
開催場所で準備はじめたため、一声かけて
一番乗り(о´∀`о)

着々とテント設営など準備がすすめられます(о´∀`о)
Facebookでお知り合いだけどお初の方や
久しぶりな方にこえかけていただき
そこから堀田さんのトーク。

大変だ堀田さん(^-^;
そして堀田さんの開会宣言で一斉に車が出発します。
実は前日仙南サーフにはいるも糞ほどのあたりなし。
その日県南サーフが絶好調との話がきこえ(マゴチ)、皆県南にはいるとのこと…
だったら…
一発狙い。
こりゃ仙台サーフだ!
と
車をはしらせ、いざ実釣。
りきさん夫妻も同行していただき
三人でキャスト。
あたるが、のらん
あたるが、のらん。
あれ?ウェッジにしかあたんなくね?
ならばウェッジ縛りにかえると

マゴチゲット(о´∀`о)
そういやウェッジのこと話してなかったけど
メタルばりの圧倒的な飛距離でますねこのルアー
飛距離がでたら釣れるわけではないけど
この初速の速さ、飛行姿勢
そしてアクション。
ストレスなく釣りができます(о´∀`о)
そして素敵なカラーラインナップ
最高のルアーです(о´∀`о)
そんなルアーで早くヒラメをだしたいと頑張るも
あたるがのらん。(のせられない)を繰り返し終了
一発狙い失敗。
帰着し、景品を受け取り。
いざ表彰式(о´∀`о)
やはりヒラメはでてる
ポイント、地合い、腕。。。
再度がんばらなくちゃ( ´∀`)
そしてもしまた機会あればつぎこそはヒラメを!
とりあえず釣れてる場所なら人が沢山いようが逃げません(笑)
そのあとじゃんけん等で景品もゲットし

間違いなく2500円(参加費)以上の価値がある大会でした(^o^ゞ
もし次回また
宮城開催があるときは皆様も参加してみては
いかがでしょう(о´∀`о)
そしてこの素敵なイベントを宮城にて開催していただいた
Duoの皆々様。
堀田さん、原田さん、橋本さん。
本当にありがとうございました(о´∀`о)
また宮城にきていただけるよう
これからも宮城の『砂』を
もりあげていきますので
またの開催を切に切に願います( ´∀`)

それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power XD 4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 4鮃(内ソゲ2)
チームブログ
ブラジリアンワックス初体験
はまりそうな幸村です(笑)
ついに待ちに待ったイベント
宮城のサーフを全国区にする
『Duo サーフ感謝祭in宮城』
が、開催されました(о´∀`о)
チームからも参加者がいるので

勿論チームシャツ着用(о´∀`о)
意気揚々と開催場所にいくと
あれ??
まだ準備されてない?
どこ??
その時Duoの車がとおりすぎて
開催場所で準備はじめたため、一声かけて
一番乗り(о´∀`о)

着々とテント設営など準備がすすめられます(о´∀`о)
Facebookでお知り合いだけどお初の方や
久しぶりな方にこえかけていただき
そこから堀田さんのトーク。

大変だ堀田さん(^-^;
そして堀田さんの開会宣言で一斉に車が出発します。
実は前日仙南サーフにはいるも糞ほどのあたりなし。
その日県南サーフが絶好調との話がきこえ(マゴチ)、皆県南にはいるとのこと…
だったら…
一発狙い。
こりゃ仙台サーフだ!
と
車をはしらせ、いざ実釣。
りきさん夫妻も同行していただき
三人でキャスト。
あたるが、のらん
あたるが、のらん。
あれ?ウェッジにしかあたんなくね?
ならばウェッジ縛りにかえると

マゴチゲット(о´∀`о)
そういやウェッジのこと話してなかったけど
メタルばりの圧倒的な飛距離でますねこのルアー
飛距離がでたら釣れるわけではないけど
この初速の速さ、飛行姿勢
そしてアクション。
ストレスなく釣りができます(о´∀`о)
そして素敵なカラーラインナップ
最高のルアーです(о´∀`о)
そんなルアーで早くヒラメをだしたいと頑張るも
あたるがのらん。(のせられない)を繰り返し終了
一発狙い失敗。
帰着し、景品を受け取り。
いざ表彰式(о´∀`о)
やはりヒラメはでてる
ポイント、地合い、腕。。。
再度がんばらなくちゃ( ´∀`)
そしてもしまた機会あればつぎこそはヒラメを!
とりあえず釣れてる場所なら人が沢山いようが逃げません(笑)
そのあとじゃんけん等で景品もゲットし

間違いなく2500円(参加費)以上の価値がある大会でした(^o^ゞ
もし次回また
宮城開催があるときは皆様も参加してみては
いかがでしょう(о´∀`о)
そしてこの素敵なイベントを宮城にて開催していただいた
Duoの皆々様。
堀田さん、原田さん、橋本さん。
本当にありがとうございました(о´∀`о)
また宮城にきていただけるよう
これからも宮城の『砂』を
もりあげていきますので
またの開催を切に切に願います( ´∀`)

それでは皆様
また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power XD 4000XG
Line:PITBLL 8 1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,
2018
鮃撃墜数 4鮃(内ソゲ2)
チームブログ