ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年04月13日

『3cm』

どーも。

へーそれは駄目でそれはいいんや?(謎)

幸村です(・∀・`)



いやいや
サーフ増えてきましたね(・∀・`)
昨日なんぞは平日やのにざっと見20人はいたかなー

まだ魚はそんなでないとおもいますが
皆さんくれぐれもコロナ対策をして
サーフを楽しんでいただきたいです(・∀・`)

先週はうねりが入り全然あかんかったサーフ。

寒波もまたきたので

朝方は冷えます



それでも日が昇るとポカポカ陽気
着るものに困る時期ですね(^-^;


今週は県南に出撃したものの
駄目で仙南に逃げて撃沈

なので月曜日ははなから仙南
しかも気になってたポイントへGO。


沖にさらしのでてるポイント

まずその手前を丁寧に探る。。。


今度は奥のかけ上がりにむけ
スピンビームをキャスト

今期まわりでもビームであげてる話きくので
追加購入したクリアピンクイワシ


それで
ごん!


巻いてるときにかるいなぁ
なんておもってて
ソゲ確定かなー


んー

37cm

3cmたりーず

さらに少しずれたかけ上がりで

んーベロのサイズあがってきたな(^-^;

あと正体はわからないけど
二回バラシ


そんなかんじでした
(^-^;

四月より


宮城県内の上州屋で
こんなんやってるので
写真とりたかったけど
ソゲ…おれにも砂道のプライドが(笑)

もっとでっかい写真がんばります(・∀・`)

今月は色々な新製品が発売されて
散財祭開催の予感(^-^;

Duoからも
原田さんが手掛けた新製品『ヴィクト』が発表されましたね(・∀・`)
今後詳しいスペックも発表となるので
そちらにも期待。
発売は6月っぽいです

それでは
土曜日小座布団でた情報のある宮城県のサーフ

また週末天気微妙ですが
皆さんくれぐれもコロナ対策をして
また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


~my tackle~
Rod:SHIMANO
nessa limited s1010m+

Reel :SHIMANO 
20' twin power 4000XG 

Line:SHIMANO PITBLL8 300m 1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,

Line system 堀田式FGノット30/8
漁師結び


  


Posted by 幸村 at 05:24Comments(0)