ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月27日

『読者様』

どーも。

四つ葉のクローバーみつけてから好調幸村す(*´∀`)♪


すこしまえの話になりますが…

チームラインで総長から
「友達に幸村さんのブログ愛読者がいてシーズンなったら是非御一緒したい」

との話があり快く了承。



そしてこないだのマゴチ爆釣をみて今週土曜どうですか?とのお話


が、生憎昨日は深夜0時までの仕事。


午後からなら大丈夫(6月は忙しく延期は厳しいので)
と返事をし、今日御一緒してきました(*´∀`)♪


でも今週の☔で抜けホンダワラの心配。
釣果の心配があったもの
今朝河口で魚あげたらしいので少し安心(^-^;


お初になるKさん、そして総長と合流し暫しトーク、状況を話したあと場所移動し釣りスタート。


若干の向風があるもの釣りにならないわけではなく
距離を稼ぐ意味もあり信頼のスピンビームキャスト(●^o^●)


2投目


手前でゴーン!




よし!読者様によいとこみせれた(笑)

実は海の状況わるいし午後イチやしちょこっと心配でした(^-^;


ただその後は続かない。
ワームに変え
プラグに変え


そしてまたビームにもどす



すると


チョー手前でゴーン!



上州屋北日本オリカラ『仙南スペシャルJ』

やっとお世話になってる上州屋のオリカラでヒラメだせた(^-^;

マゴチはつってたけどね。

さらに

上州屋の店員さんお勧めのスナップで(●^o^●)

つけたままガイド通せるし安いしなかなかよいですよ(●^o^●)


その後Kさんにもマゴチひっと!


総長は…



口止め内緒です(笑)
とりあえずスピンビームわすれないでください(笑)


二人とも明日仕事でいわきまで帰るので二時間半と短い時間でしたがサーフたのしかったようでなにより。


またこちら来る際は案内しますので声かけてください(●^o^●)


それでは明日もまた砂で!




稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH

Reel :SHIMANO 
twin power4000XG 

Line:mission complete1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 20lbs,


flat total(2017)
鮃  2(ソゲ0)
真鯒 17

チームブログ  


Posted by 幸村 at 19:33Comments(4)