2012年02月20日
『○○派』
○○派‥
世の中色々なもので派閥が別れます
醤油派、ソース派。オシメン。アンチ等
釣り業界も大きく二大派閥。
SHIMANO派
Daiwa派に別れます。
その人の好みやからどっちが優れてる等結論はつかない話。
俺はSHIMANO派です。
理由は以前Daiwaの某中堅リールを購入し、トラブルでメーカーに連絡した際の対応がすこぶる悪かった事。
しかし色々調べてみるとSHIMANOの対応が悪かった話も聞きます。
全ては当たる担当者なんでしょうね(^。^;)
デザイン性はDaiwaの方が上かなぁ~
後、SHIMANOは宣伝下手よね(^。^;)
でもやはり自転車のギア鋳造技術等リールはやはりSHIMANOだなとか。
等々考える所は多々あります。
宮城でいうと、行きつけにする店にもよるのではないでしょうか?
上州屋好きな人はSHIMANO派
Fマン好きな人はDaiwa派
みたいな(・ω・)
他にも素晴らしいメーカーは多々あります。がまかつや、テンリューなんぞも気になりますが高いイメージ(^-^;
最近はダイコーやアブも安く良いものがありますしね(・∀・)
やっぱりどこが優れてるじゃなく好みなんでしょうね(○´∀`○)
ちなみに俺はリールこそSHIMANOですが竿はGクラ、アブです(笑) (メバルはSHIMANO)
ますます投げ竿チックになったAR-Cも興味ありますが、糸絡みは解消されたのかとか、評判きいてからかな?
皆様は何派?
それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
世の中色々なもので派閥が別れます
醤油派、ソース派。オシメン。アンチ等
釣り業界も大きく二大派閥。
SHIMANO派
Daiwa派に別れます。
その人の好みやからどっちが優れてる等結論はつかない話。
俺はSHIMANO派です。
理由は以前Daiwaの某中堅リールを購入し、トラブルでメーカーに連絡した際の対応がすこぶる悪かった事。
しかし色々調べてみるとSHIMANOの対応が悪かった話も聞きます。
全ては当たる担当者なんでしょうね(^。^;)
デザイン性はDaiwaの方が上かなぁ~
後、SHIMANOは宣伝下手よね(^。^;)
でもやはり自転車のギア鋳造技術等リールはやはりSHIMANOだなとか。
等々考える所は多々あります。
宮城でいうと、行きつけにする店にもよるのではないでしょうか?
上州屋好きな人はSHIMANO派
Fマン好きな人はDaiwa派
みたいな(・ω・)
他にも素晴らしいメーカーは多々あります。がまかつや、テンリューなんぞも気になりますが高いイメージ(^-^;
最近はダイコーやアブも安く良いものがありますしね(・∀・)
やっぱりどこが優れてるじゃなく好みなんでしょうね(○´∀`○)
ちなみに俺はリールこそSHIMANOですが竿はGクラ、アブです(笑) (メバルはSHIMANO)
ますます投げ竿チックになったAR-Cも興味ありますが、糸絡みは解消されたのかとか、評判きいてからかな?
皆様は何派?
それでは
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村
Posted by 幸村 at
15:10
│Comments(4)