ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月05日

『春』

どーも。



ウニ解禁を味わってきた幸村です(о´∀`о)。

ちな、女川




やっと寒波も一段落。

昨日は18度

いやぁ暖かかったですね(о´∀`о)


いつもと違ってアングラーの数もふえてました(о´∀`о)
先日までの暴風の影響で若干のうねりと、多数のゴミがかかりましたが、やはり暖かい中でサーフキャスティングする爽快感は最高(о´∀`о)

まだ魚は出ませんでしたがこの爽快感があるからサーフはやめられないすよね

今晩雪、水曜日にはまたマイナス気温と乱高下激しいし、週末にむけ雨と、まだまだな感じはしますが
春はちかづいてきますね(о´∀`о)

あ、ちなみに
今週末は3,11。。

釣りはおやすみします。

もう7年かぁ…7年たっても工事終わってない場所が多数ありますが、通れるようになった道路も多数あります
海岸線をはしるたびに
あーここ通れるようになったんだと思う頻度がちかくなってきました(о´∀`о)
今年も復興マラソン開催されるようだし工事がおわるのもまもなくかなぁ(о´∀`о)


あ、それはそうと

前回のブログで紹介したスライドアサシン。

試してきました。

やはり思った通り飛距離にうるさいおれでも納得できる飛距離。

そして
浮き上がりおさえる。といわれてるヘッドリップ
本当におもったより浮き上がらなく
スローに巻いてもしっかりおよいでました(о´∀`о)
これは今シーズンかなり期待できるかも(о´∀`о)

あとはSHIMANOからでるワーム、ジグヘッド



Duoからは
早速堀田さんが釣果だしてる


ウェッジ。

そしてジャンプライズとルアマガソルトのコラボジグ


ヒラメキジグ等


散財祭の予感が春の足音とともに…(^-^;


毎年のことですが
あらためて前もって

『嫁ごめん!』

一応あやまっておきます(笑)


それでは皆さん
今年もサーフは熱いですよ!

また『砂で!』


稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH

Reel :SHIMANO 
twin power4000XG 

Line:power pro z1.0

shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 25lbs,


2018
鮃撃墜数 0鮃

チームブログ




このブログの人気記事
『令和3年度初鮃』
『令和3年度初鮃』

『21'入魂』
『21'入魂』

『弥生モヤモヤヒラメ』
『弥生モヤモヤヒラメ』

『予想的中』
『予想的中』

『3cm』
『3cm』

同じカテゴリー()の記事画像
『茨城熱砂から宮城熱砂』
『びむど』
『リモート』
『こざぶ』
『初開催新潟サーフ感謝祭』
『マゴチシーズン』
同じカテゴリー()の記事
 『茨城熱砂から宮城熱砂』 (2024-12-03 20:58)
 『びむど』 (2024-11-25 17:11)
 『リモート』 (2024-11-09 14:15)
 『こざぶ』 (2024-10-22 18:33)
 『初開催新潟サーフ感謝祭』 (2024-07-08 08:40)
 『マゴチシーズン』 (2024-06-21 06:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『春』
    コメント(0)