『ちょっと真面目に』
どーも(●^o^●)
今日は最初に真面目なお話。
賛否両論、反論もあるんだろうけど
俺の想いね。
まず。
前回ものせたど
買ってきたものをそのまま海や駐車場に捨てるって行為はどーゆー了見なんやろ?
駐車場とかはさ、今特にグレーゾーン的な駐車スペースもあるわけじゃん?釣り人のゴミが増えたら土地を管理するひとがどーおもうか。
絶対駐車禁止にするやんね?
そーなったとき
困るのは捨てる人含めて釣り人だとおもうんだよね?
自分で自分の首絞めるわけ。
周りの釣り仲間の首も絞めるわけ。
そこを捨てる人はどーかんがえてるのかなぁ
やめようよ、ちょっと意識したらできること。
ちなみに今回のも回収したよー
あとは
何回いっても減らないライジャケ。。。
サーフ人口が増えるにつれライジャケ着てない人が増えたの目につきます。
確かに高いし、重いし、暑いし、ないほうが
楽っちゃ楽なんだよね(^-^;
でも命には代えられないとおもうんだ。
毎年ライジャケないひとの死亡事故みるたび心が痛みます。
あれだけいわれてるのに…って
自然が相手
絶対なんてないってことはわかるとおもうんだ皆。
海でも川でも沼でも
俺はサーフ専門だけどサーフは危ないこと重々理解してます。
サーフ専門のおれですら年に何度かあぶない!っておもうことあるもんね(^-^;
ウェダーだけなんて絶対危ない。
転んだら中にみずはいって立ち上がれないもんね。
ウエストタイプでも自動膨張でもなんでもいーから
少し自分の命に保険かけては?とおもいます。
これも自分の為に、仲間の為に
事故あると釣り場がなくなっちゃうもんね
まぁまだあるんだけどそれはそのうちにします。
あ、あと俺はリリースサイズ変更して
マゴチもヒラメも50以下リリースすることにしました(* ̄∇ ̄)ノ
んでは
いつものブログにもどります。
どーも
連チャン月曜入水、幸村す。
今回の土日は自分の釣りに専念できなかったので深夜勤の昨日サーフイン。
やはりプラグでつりたい俺は今日もアクシオンからキャスト(* ̄∇ ̄)ノ
すると
2~3投ですぐヒット(●^o^●)
やっぱアクシオンは間違いないね(●^o^●)
昨日釣れなかったビームリアルカタクチでもゲット(*´∀`)♪
潮止まりまでに
マゴチ6
ただサイズがでない
ベロは相変わらずでかいけど(^-^;
なにげにカニもちっさい(´・ω・`)
ゴムワームをなげても
ちっさい(´・ω・`)
んーこまりますね(^-^;
結果マゴチ8、カニ2、ベロ1。
マゴチは何本でてもきにしないけど
ヒラメがでないのがキツい
来週は場所かえてみよーかな。
あ、そうそう
これ!
試してきた。
こーゆーワイドなメタルは大体飛距離でないイメージだったけど
これは本当飛ぶ。
飛びっぷりには超満足。
ただちょっと高い(笑)
あと青物用?だからしゃーないけどなんとなくフラットやるには
ケツにトレブルがほしーけどアシストがながいので
付けるなら短いアシストにかえなきゃ
んでトレブルつけたら飛距離どーなるかな?
次回試します(*´∀`)
また週末にむけ天気下り坂すけど
皆様また『砂で!』
稚拙なブログですが宜しければポチッとおねがいします(・ω・)
にほんブログ村
~my tackle~
Rod:SHIMANO NESSA S1100MMH
Reel :SHIMANO
twin power4000XG
Line:mission complete1.0
shock leader:DUEL HARDCORE POWER LEADER 20lbs,
flat total(2017)
鮃 6(ソゲ2)
真鯒 28
チームブログ
関連記事